• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チャックの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2010年4月3日

シフトレバーASSYグリスアップ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
なんか最近、シフトの動きが渋いなーと思っておりました。
トランスミッションオイルは1年くらい前に替えてからそんなに走ってないし、どうやらミッション内部というよりは操作系がアヤシイということで、センターコンソールを開けてみました。

シフトレバー付根のボール部分のグリスが、殆ど付いてない上、固まっているような・・・
2
さっそく摺動部をグリスアップしてやります。
ボール部分はブッシュが樹脂になっているので、秘密のラバーグリスをグリグリと押し込んでから、シフトレバーをいろんな方向に動かして馴染ませてやります。
これを何度か繰り返し、全体に馴染ませます。

この他、リンケージ部分やワイヤーとアウターの摺動部にも塗れる範囲で塗ってやります。本当は可動部は全バラしてグリスアップしたいのですが、今日はここまでにします。
3
あとは余分なグリスを拭き取って、センターコンソールを元に戻して終了。

試運転してみると、アラ不思議。とても軽くなりました(^^
MTオイルに良いものを入れた以上に効果抜群です。これは定期的にやらなきゃいけないメンテナンスですな。
思わずこの後ドライブに行ってしまいました。

メモ: 約20,000km
4
2011.6.29 グリスアップ(2回目) 約26,900km
2016.1.3 グリスアップ 約50,800km
2017.6.4 グリスアップ   
2019.9.8 グリスアップ(画像)
5
2022.11.7 グリスアップ 66,600km

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

シフトリング交換とシフト周りまとめ

難易度:

【ゑむ式夏休みの自由研究】純正シフトレバー交換

難易度: ★★

シフトマウントカラー室内側 ジュラコン化の為の外し編

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

シフトノブ交換

難易度:

momo製シフトノブの取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ここでは主にクルマやオートバイについて、気の向くままにページを増やしています。 ドライブやツーリングは、近場からたまには遠くへ。 弄る方は、改造というよ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

殻割り(お湯)ド素人:-) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 08:03:34
流用?ポン付け? スポーツエアフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/21 23:44:43
バッテリターミナル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 15:25:16

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
いつの間にか旧々々々型になってしまったHT型スイフトです(要は4世代前)。 当時の車両本 ...
ホンダ CRM80 ホンダ CRM80
数年間、路上に放置されていたものを、初対面の方からタダ同然で譲ってもらったのが始まり。 ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
画像は、Ove Andersson(オベ・アンダーソン)と悪魔の梯子段。 CMが有名だっ ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用画像置き場
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation