• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月18日

【メンテナンス】 マフラー補修(取りあえず)

先日見つけたマフラーの小さいけど錆穴・・・。

排気漏れのまま放置も宜しくないので、取りあえずマフラーパテで補修してみた。

排気の高温で硬化するタイプで、ちょい厚め&広めにヌリヌリ。
そう長くは持たないでしょうけど、取りあえずの応急処置。
早い内にマフラー交換が必要ですが、パーコレーション対策と合わせてやらないといけないので・・・ちょっと困ってます。
主治医はパーコレーションについてはお手上げだしなぁ・・・。 ̄へ ̄;
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2012/07/18 23:01:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

手術から一夜明けて…
THE TALLさん

0729 🌅🍱🍱🥛🥛◎ ...
どどまいやさん

奥様の誕生日でした
M2さん

7/31 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

乗らない車ほど、バッテリーが弱って ...
ウッドミッツさん

昨日から本日迄、お休み❣️です。
skyipuさん

この記事へのコメント

2012年7月18日 23:30
親のマフラーを補修した事はありますが穴が大きかったせいか走行の振動ですぐにボロッと剥れてきちゃいました^^;
コメントへの返答
2012年7月18日 23:59
こんばんわ。
まあ、正直あまり長くは持たないとは思っています。^^;
サビですからね、穴の周りも弱くなってるし。
2012年7月19日 18:01
メッセージでパーコレーション対策送りました!!
コメントへの返答
2012年7月19日 23:40
有効情報ありがとーございました!!
これは早めに対策しないといけませんね~。^^;

プロフィール

「2025.7.18 海ほたる http://cvw.jp/b/1287130/48561362/
何シテル?   07/24 23:22
こんにちは、こんばんは、まいけるさんです。(・∀・) フィーリングがかなり好みに合っていたので、ファイヤーバードは20年越えで、ずっと同じ1989年式をメイン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

朝風呂なう【MSM-07 ズゴック登場!】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/20 10:01:32
バッテリー交換に行って来ました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/24 19:18:51
WORK WORKEMOTION WORK EMOTION M8R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/29 02:27:33

愛車一覧

GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
ゼネラルモータースの1角を担っていた、今は無きポンティアックのファイヤーバード・トランザ ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
免許を取ってすぐ購入した最初のバイク。 大学で同じ同級の友人と一緒に免許を取り、彼ともう ...
日産 ダットサンピックアップ 日産 ダットサンピックアップ
最初の車。 4WDに乗りたくて、しかし当時のトヨタ・サーフや三菱パジェロ、日産テラノは高 ...
GM ポンティアック・ファイアーバード K.I.E.S (GM ポンティアック・ファイアーバード)
1989年式ファイヤーバード・トランザム。 現相棒の前に乗っていた初代です。 この子は埼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation