• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

帰ってきた散財ミニカー:トミカ 働くクルマたち 2

投稿日 : 2017年03月04日
1
今回は、珍しく働くクルマシリーズ。

コイツは70年代の当時モノ、クリアパーツが新鮮でした(^^
2
コンテナは開閉ギミック付き。
ちゃんと牽引用のフックもついていて、連結可能です。
3
最近のは安全性を考慮して丸っこいですが、ギミックはよく出来とります。
4
レンジャー 重機搬送車。
荷台の重機を降ろせるのがポイント(^^
5
ウニモグは箱のキャリアが良かったなあ。
6
奥山氏がデザインした YT5113。
見せる耕耘機ですな(笑
7
興味は全くなかったバス関連ですが、コゾウ用に買ったのがチラホラ。
8
さすが、手荒な扱いを受けた痕が(^^;

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2017年3月4日 10:40
8.の右側は国鉄専用型式の高速バスですね。
70年代はかなり人気があって、ブリキのおもちゃとかもあった記憶があります。^^
コメントへの返答
2017年3月4日 11:57
業務用は各企業向にカスタマイズされますよね。
バスは全然眼中になかったのですが、そんなに人気があったんですか…

プロフィール

コロナ禍の影響で、ここ数年お出かけはめっきり振るわず、通勤で走る以外はヒッキー状態(^^; その分、暇に空かせて買ったミニカーの在庫が、貯まる溜まるw ちょっと...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation