• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

3yoの愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

整備手帳

作業日:2021年9月12日

ドルフィンアンテナ取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
やっと晴れたので、待ちに待った? ドルフィンアンテナを取り付け。
アンテナロッドを外し、天井部分を脱脂。
2
中華製のお安いアンテナでなんとか… と思って買ってはみたものの、スリムすぎてハマりまへん orz

ま、色も合ってないし、やっぱキチンとしたのにしなきゃダメかね。
3
てことで、Beat Sonicのドルフィンアンテナを入手。切り抜いた型紙をセットし、ケーブルをアンテナ取付部にねじ止め。
(基部は後ろ側に倒す)
4
ちゃんとラジオが使えるか確認。
感度的にも落ちてなさそう(^^
5
あとは、離型紙を剥がして、本体を 1分ほどギュッと押さえつけるだけ。
ブチルっぽい両面テープだったので、貼り直しは不可だろうなあ。
6
無事アンテナを取り付けられました。
ついでですが、今回 2種類買っちまったので、その比較でも。

前後比較の写真。
左が Beat Sonic製、右が中華製コピー品。
ぽっこり膨らんだ造形がスズキ車のアンテナにはキモ。
7
デザイン的には、J'sレーシング コピー品の方がスッキリしてて好みなんだが。
8
受信部も違いますね。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

バンパー、フロントリップスポイラー清掃

難易度:

洗車(15回目)

難易度:

RRP ハイパーインテークサクションホース取付け

難易度:

フォグランプバルブ交換 2025.8.17 27,929km

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

リヤドアのデッドニング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

コゾウとのお出かけ日記でスタートしてから早幾年、今では ひとりで ふらりと ぐーるぐる & 散財記録となっております(^^; 気づけばもういいお歳になって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■2号機■ 不慮の貰い事故による 1号機全損 → 新車発注から 3週間の超スピード納車と ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
■1号機■ 約20万キロ乗った HT81Sから、ZC33Sにチェンジ。 MT & 1t切 ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スクラッチが楽しい、オトナの 1/1 プラモデルですね! 2021/9/5 ZC33S ...
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
04/7/25ドナドナされていきました。雨の日だとすぐホイールスピンする軽量・ドッカンな ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation