• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月11日

今、買い換えるなら その2

今、買い換えるなら その2 昨日はアウトランダーからの乗り換えを妄想していましたが、今日はアイ。つまりサブの車です。

夫婦に三人の子どもがいるので、どうしても一台は大きな車になりますがもう一台は小さい奴がいい、と思うわけです。

求める要素は
・個性的であること
・走りが面白い
・最低でも4人乗車
・価格が250万以下(買うんだったら全部中古だけどねw)


で、候補↓

・VW ポロ 1.4 Comfortline
 真剣にほしい一台。7速DSGに質感の高い走り。すっきりとしたエクステリアも好みです。203万というリーズナブルな価格に、申し分のない装備。
 三年落ちになったら...ジュル

・FIAT 500 1.4 Pop
 かみさんがメインで乗ることになるので、かわいい車もいいですね。走りはけっこうまったりなんですが、あのスタイリングはたまりませんね^^

・ルノー トゥインゴGT
 近頃のルノースポールモデルはかなりHOTなんですが、これは240万。安いです。ルーテシアのスポールモデルは300万オーバーなので、余計魅力的。

・ルノー カングー
 おフランスの郵便配達車両。全幅がアウトランダーよりもあるんですが...(゚Д゚;)
 ホイールベースも車幅もあるのでかなり柔らかめの足でまったりドライブ♪


こんな感じですよ。
おフランスの車は中古相場が安いのも魅力的♪
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2009/11/11 13:12:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

嵐電 嵐山駅周辺
空のジュウザさん

【イベント】まつり、再び😁
おじゃぶさん

皆様、こんにちは♪ おっ疲れ様です ...
skyipuさん

明けましておめでとうございます!  ...
ウッドミッツさん

カレンダー・・・📅
よっさん63さん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2009年11月11日 14:57
個性を考えるなら輸入車になるよね~
セカンドにはポロや500は良いと思うね♪
プジョーは近年大きくなりすぎwww
アルファのMitoは値段がねww
3年後の市場しだいじゃない(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2009年11月11日 15:02
まいろっちの意見とまったくもって同じw

プジョー大きすぎるんだよね(;´Д`)
ポロとかトゥインゴはベストサイズだよね~。

MiTo、すごく良いと思うけど、高杉_| ̄|○

中古市場の動向に期待(*´Д`)ハァハァ
2009年11月11日 17:08
上から3台はセカンドカーにはピッタリですね♪
としぽっち毛の家族構成からすると5drは外せないかな?
カングーはメインでもいけそうですww
新ディーゼル規制が入るそうですけど・・って関係ないか^^;
シトロエンC3なんかもよさげww
コメントへの返答
2009年11月12日 15:22
カングーはメインでもいけますね♪
中古だと120万くらいなのでお買い得です^^
ハイオクだけど_| ̄|○

ディーゼル規制といえば、欧州車のディーゼルモデルもどんどん輸入して欲しいんですけどねぇ~。

C3もいいですよね!
2009年11月11日 19:17
エグだつたら、、、、、

アイはどの国産車とも似ていないので、(割り切ってコルトC、コルトVRってもの有りだけど)

実際変わりになるのは舶来品の車だけですね、、、、

となると、、、、、

動くしなやか足のトゥインゴ、FiAT500あたりかな、、、

そういえばゴルフポロに少し前(古いやつ)に乗ったけど
灰色的な配色や質感がアイにそっくりだったんだけど内装はポロを狙ったのかな、、、

あ~あと100万を切る価格で内装は今ひとつだけど
オペル並の車体の完成度の乗り味で運転していて楽しく、、、FIT、コルト、ヴィッツのデザインをまとめて☆5つ星の1400ccのコンパクトカーもありますよ!
注>抜き打ち衝突安全性能もヤリスとFITを凌駕してしまっている困り者、、、




、、、、、、、ヒュンダイのTBだけどね(爆)←一応舶来品?

(^^;;;;;;
アメリカで実はヤリスより馬鹿売れしている11
コメントへの返答
2009年11月12日 15:23
コルトVer.Rの中古もなかなかよさげです。
コルトCは実はホットモデルですよね!

ヒュンダイで唯一まともなのはTBだけど、あれ、走らないんだよね~(;´Д`)
2009年11月11日 20:35
セカンドカーですかぁ………

コルトver.Rが値段も手頃で、試乗した感じも楽しかったなぁ(^-^)


2台もてるほどの金銭的余裕がまったくありませんけどね………orz
コメントへの返答
2009年11月12日 15:24
我が家は二台ないと生活が成り立たないので(;´Д`)

コルトVer.Rはスタイルさえ我慢すればいい車だと思います(爆

あれが四駆だったら最高なのになぁ。
2009年11月11日 21:17
おいらもいつも乗り換えの事を考えていますね。
いい車があれば本格的にやるんですが・・・( ; ゚Д゚)

売れることが前提になるんですがね・・・( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
コメントへの返答
2009年11月12日 15:25
破壊神号にいったいどのくらいのプライスタグが付くのか興味津々w
2009年11月12日 0:05
そこに新たに選択肢を加えよう(何

・i-MEVE劣化版 200万くらいになるとか
・アストン版iQ  個性的だし4人乗りだし
・プジョー1007  ポルテとか言わないの!

個人的にはガソリン版のi-カーゴが欲しいですね
コメントへの返答
2009年11月12日 15:27
i-MiEVの廉価版は本当に発売になるのか疑問。
なるとしてもダイブ後だと思います。

アストン版iQは黙ってトヨタ版買いますw
無駄に高そうだし(;´Д`)
で、子ども達の送迎があるのでiQは不可なんですよね~。チャイルドシートを使用するとかなり無理がありますw

1007、これはいいですよね!

プロフィール

「[整備] #セロー250 BEAMS [G224-22-004 パワートレックマフラー SEROW250] https://minkara.carview.co.jp/userid/131272/car/3735440/8295330/note.aspx
何シテル?   07/12 11:34
大型犬2頭と猫4匹と暮らすおっさん。 車はもう飽きた。今はバイクに夢中。 KAWASAKI Z650RS YAMAHA SEROW250、JOG ZR...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

カワサキ Z650RS カワサキ Z650RS
4気筒信者には嫌われているようだが、実用的で気持ちよく走れる2気筒。 不人気色のシルバー ...
三菱 eKクロス 三菱 eKクロス
i-MiEVの後継機として、納車。 <グレード> T 4WDのターボ車。 <走り> ...
ヤマハ セロー250 ヤマハ セロー250
乗り手を失ったセロー250。 谷落ち決まって、右側ガッスガスの車両を再生しました。 林 ...
ホンダ スーパーカブC125(JA58) ホンダ スーパーカブC125(JA58)
通勤・買い物快速仕様。 カブ界のクラウン。 一番速くて、一番乗り心地がいい。そして一番ミ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation