• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年02月02日

「援竜」というロボット

新潟県長岡市で
大型レスキューロボット「T-52援竜(えんりゅう)」の雪害対策実験、性能テストというのが行われたそうです。
これがもっと実用的になって雪国での生活や災害に役立つようになればいいですね。



関連情報URL : http://www.enryu.jp/
ブログ一覧 | モノ・家電 | 暮らし/家族
Posted at 2006/02/02 10:06:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みのかも豚汁で一夜かぎりのスポーツ ...
キュー太郎YZ11さん

まろほばミュージアム①。
.ξさん

今日の道の駅情報……iN水曜日‼️ ...
RC-特攻さん

超珍しく あまり おすすめしない ...
ひで777 B5さん

ドライブのBGM
THE TALLさん

【ムーヴ】完全防水✨水汚れから愛車 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2006年2月2日 12:05
うわー、乗ってみたいなぁコレ!
これ乗りたさに、就職したい人もあるかもw
コメントへの返答
2006年2月2日 13:01
だんだんエンターテイメントだけじゃなくて実用的な分野でこういうロボットが活躍し出してるんですね。
今に普通に免許制とかになるのかな
2006年2月2日 12:28
凄ぃっすね、こんなのがもう実在するんだ…。
あと何年で鉄腕アトムに到達するかな。。。
てか、これ、既にザクタンクだよね…(汗
コメントへの返答
2006年2月2日 13:04
これで2足歩行出来たら電車の脱線事故とか自動車事故の後処理なんかはスムーズに終わりそうですね~
ただ進化すればするほど悪用されると怖いですね。
2006年2月2日 14:56
実兄がこのオレンジの服着てお仕事してました
コメントへの返答
2006年2月2日 17:36
レスキューですか?
大変な仕事ですよね
でもこういうもんは自衛隊もやりそうですね

プロフィール

「伊豆スカイラインの改修って http://cvw.jp/b/131914/48706818/
何シテル?   10/12 13:40
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation