• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月06日

メタボの原因は・・

メタボの原因はホルモン低下、「運動」と「ネギ食」で改善


>多くの男性が悩んでいる内臓脂肪型の肥満は、男性ホルモン「アンドロゲン」の低下が一因であることがわかってきた。それに対する有効策は「運動」と「食事」。なかでもネギやタマネギ、ニンニクなどネギ属の野菜がメタボリックシンドロームに関連する項目も改善するという。

>中高年男性の内臓脂肪型肥満は、(1)アンドロゲンの低下に起因していること (2)運動と食事でアンドロゲンが増やせること──が最新の研究で明らかになってきた。さらに、アンドロゲンの低下は、男性更年期障害にも関連があった。

日経ヘルスより


ここんところ薬のせいもあると思いますがやたらとおなか周りが太ってしまって困ってましたがちょっと解決法が見えてきた気がします。(特定健診でメタボと言われました・・・)


ブログ一覧 | 自分 | 暮らし/家族
Posted at 2011/11/06 13:45:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

特等席見っけ♫
chishiruさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

🍝 Trattoria dell ...
morrisgreen55さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

面接とプチツーリング
ちゅん×2さん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2011年11月6日 14:21
いいこと教わりましたるんるん
パパに心がけてみます

ちなみに人妻にも効果ありますかねぇ
(ばく
コメントへの返答
2011年11月6日 17:54
試してみてください。
女性の場合は身体が男っぽくならないのかなf^_^;)

プロフィール

「揺れたな。クレさん大丈夫?」
何シテル?   08/14 23:23
気が付けば「みんカラ」は4月で20年目になります。 クルマはどっぷりマツダ車ばかり7台目になりました(^^ゞ ランティスとロドスタは忘れられません。KF型V...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ボルボとプレマシーの共通項 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/02 23:56:00
エンジン回転 絶不調で凹みました💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/08 09:49:40
P2009 可変タンブル制御系統(制御電圧が低すぎる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/09 17:07:04

愛車一覧

マツダ プレマシー マツダ プレマシー
CRプレとの15年を迎えて電装系の不調が直らず、CWFFWの中古のとても程度の良いのに出 ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
嫁車を乗り換えました♪ 新車並みにキレイでしたがそこそこ走ってる中古です。嫁さん念願の赤 ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
嫁号です。 ターボ付いてるけどCVTの加速には慣れませんね。特に坂道は加速が悪くパドル使 ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
過去所有。両側電動スライドドアでこのスタイル、手頃なボディサイズ、走る楽しみと家族での使 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation