• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"BP5DレガシィGTspecB(6MT)" [スバル レガシィツーリングワゴン]

パーツレビュー

2020年2月9日

ヤック YAC・よく見えるミラー・高反射平面鏡270×70(DH-38)  

評価:
5
YAC DH-38 よく見えるミラー 高反射 270×70
・購入日: 2020年01月05日
・装着日: 2020年01月05日
・型番  : DH-38

■概要
純正の後退鏡に被せるタイプのワイドルームミラーです。サイズは横幅270mm×上下70mmの平面鏡です。上下4本のアーム(うち2本がスプリングによる可動式)で固定します。

■特徴
鏡体に高反射鏡を採用しており、「プライバシーガラスやスモークフィルム装着車でも明るい視界が確保できる」と謳われています。商品名の「よく見えるミラー」の由来になっています。
万が一の破損時にも考慮した飛散防止処理が施されています。上下方向の大きさが60~80mmの後退鏡に取り付け可能です。

■経緯
従来も同様なワイドミラーを使っていたのですが、固定アームが破損したため買い換えを検討していたところに、2020年の初売りで55%OFFの特売品(先着6名まで)となっていた本品を運良く購入できた次第。

■インプレッション
平面鏡であるため「ミラーの中央と両端で曲率半径が異なる」といったことがなく、鏡像は自然に見えます。昼間はもちろん、夜間でもまったく問題はありません。アームは2本が固定式で他の2本が可動式ですが、スプリング反力は適切(キツ過ぎない)で、純正の後退鏡にしっかりと取り付けられます。ビビリもありません。

「純正比で約1.2倍、後方視界が広く見える」との謳い文句は控えめですが、必要十分であり、これ以上ワイドになるとサンバイザーと干渉する恐れがあるため、これくらいのワイドさ加減が良いと思います。税込み437円という安価で入手できたこともあり、大変満足です。
  • 製品パッケージからワイドミラーを取り出したところ。
  • パッケージに記載の製品特徴。「高反射ミラーなのでスモークガラスでも明るく見やすい」ことが一番の売り。
  • 製品の背面。アーム(純正の後退鏡に引っかけるツメ)は計4本。うち2本が上下方向に稼働式。
  • 試しに、ホルダーに載せたスマホの待ち受け画面を写してみる。
  • パッケージに記載の後方視界の拡大範囲。「約1.2倍」・・・というのは誇張がない分、マジメな宣伝文句。
  • パッケージに記載の製品特徴。このようなアフター品でも飛散防止処理が施されています。
  • BPレガシィへの設置例。ミラーの支柱は純正、支柱の右側はETCアンテナ部、さらにその右側はドラレコ。
  • 引いたアングルで写した全景。ワイドミラー左右の純正サンバイザーを降ろしても干渉しないサイズです。
  • (参考)ジェームスの2020年初売りでの様子。税込みで小=393円、中=437円(本品)という安さ。
購入価格437 円
入手ルート実店舗(ジェームス) ※2020年の初売りフェアで、55%引き(先着6名まで)の税込み437円で購入。

このレビューで紹介された商品

YAC DH-38 よく見えるミラー 高反射 270×70

4.50

YAC DH-38 よく見えるミラー 高反射 270×70

パーツレビュー件数:2件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YAC / PF-277 HYBRID5000SRミラー アルク 2

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:2件

YAC / PF-127/PF-128 エッジオンミラー

平均評価 :  ★★★3.33
レビュー:3件

YAC / DH-41 よく見えるミラー 高反射 ワイド 270×90

平均評価 :  ★★★3.00
レビュー:1件

YAC / PF-234 MISTY-LIP ルームミラー 240F PI

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

YAC / PF-313 V.STYLE クリアミラー 270mm BL

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:10件

YAC / DC-26 HYBRID5000SRミラー300クローム鏡

平均評価 :  ★★★★4.00
レビュー:6件

関連レビューピックアップ

CAR MATE / カーメイト 3000R ルームミラー ハイトワゴン型 軽 ...

評価: ★★★★★

JRC EJ20Y リビルトエンジン

評価: ★★★★★

KENDA ICETEC KR27 225/50R17

評価: ★★★★★

スバル(純正) エアフローセンサー

評価: ★★★★★

スバル(純正) カラーパネル

評価: ★★★★

AC Delco CN80D23L

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four] テールカウルのリフレッシュその3・近似色の選定と塗装の3回重ね ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8339874/note.aspx
何シテル?   08/21 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation