• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"CBR250Four SE" [ホンダ CBR250 FOUR (フォア)]

パーツレビュー

2018年11月20日

DUNLOP ダンロップ・ARROWMAX GT601(フロント100/80-17、リヤ130/70-17)  

評価:
4
DUNLOP  ダンロップ・ARROWMAX GT601(フロント100/80-17、リヤ130/70-17)
購入(装着日):2016年10月9日
2018年11月現在、継続使用中
フロント:100/80-17 M/C 52H → 2024年5月6日、ミシュランに交換済み。
リヤ:130/70-17 M/C 62H

■概要
ダンロップのチューブレスタイヤ(前後17インチ)です。ツーリング用途のバイアスタイヤですが、速度レンジはHレンジとなっています。タイヤサイズ表記の「M/C」はモーターサイクル用、の意味です。
・フロント:M.CODE=307335、F.CODE=N5036
・リヤ:M.CODE=307355、F.CODE=N5411
※メーカー公式サイト → https://dunlop-motorcycletyres.com/products/bias/gt601_h.html

■経緯
直近のタイヤ交換(前回、前々回)では、ブリジストンのバトラックスBT45をリピート買いしていました(→ https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/9524629/parts.aspx )。もし今回もBSにすると、3回連続でBT45となる・・・良い悪いではなく、「同じ銘柄を10数年間も使うのは能がないなぁ。このへんで他メーカーのタイヤも知っておいて損はないだろう」との考えで、適合するサイズをリリースしているメーカーの中から、今回はダンロップを選択しました。

■特徴
「最新コンパウンドで優れたグリップ性能とロングライフ」「ハイパフォーマンス・バイアスタイヤ」と謳われています。また、公式WEBサイトでは「タイヤサイズによって最適な仕様と最適なプロファイルを採用」と記載されています。同様なトレッドパターンであっても、サイズによって断面の曲率Rや有効接地幅を変えているかと思われます。

■インプレッション
BSのBT45と比較すると、タイヤの総幅はやや狭いです。したがってその分、タイヤの断面形状が相対的に凸傾向になります(※あくまでBT45比)。
BT45から乗り換えると、第一に「軽快感」が強いです。いつでも安定志向のBT45に対して、このGT601はレーンチェンジがしやすく、ハンドリングに「ヒラヒラ感」を伴います。逆にその分、コーナリングではライダーが自ら「ベストなライン」を取りに行く必要があると感じます。

このあたりの詳細については、下記の関連ブログをご覧下さい。実際に乗ってみないと(カタログだけでは)分からない部分です。なお、まだ溝が深いこともあり、ウェットでも不安感はありません。

関連情報URL:https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/blog/38720693/
購入価格17,651 円
入手ルート実店舗 ※特売価格でフロント7374円(通常9104円)、リヤ9735円(通常12019円)。別途エアバルブ1個271円(通常302円)。いずれも税込み価格、ナップス三鷹東八店にて。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

YOKOHAMA / BluEarth BluEarth-GT AE51

平均評価 :  ★★★★4.58
レビュー:322件

MAXTREK / MAXIMUS M1 195/50R15

平均評価 :  ★★★3.83
レビュー:6件

YOKOHAMA / GEOLANDAR M/T G003 185/85R16

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:73件

MICHELIN / PILOT SPORT 4S

平均評価 :  ★★★★4.77
レビュー:821件

BRIDGESTONE / POTENZA RE050A 165/50R16

平均評価 :  ★★★★4.48
レビュー:29件

YOKOHAMA / GEOLANDAR CV G058

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:56件

関連レビューピックアップ

ホンダ技研工業(株) HONDA純正 ロスマンズステッカー(Rothmans ...

評価: ★★★

本田技研工業(株) CBR250Four用 ブランクキー (新部番: 3512 ...

評価: ★★★★

武蔵ホルト(株) Holts プラサフスプレー(下塗り塗料、グレー色、Amaz ...

評価: ★★★

LpoieJun USBケーブル Type-A to Type-C (L字型端 ...

評価: ★★★

o.s.s.(大阪繊維資材株式会社) 迷彩柄バイクカバー

評価: ★★★★★

Yahoo!オークション [ストック用の予備部品(3)] 4連キャブレターAs ...

評価: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation