• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年1月24日

TONE(株) LEDヘッドライト(USB充電式、モーションセンサー付き、東京オートサロン2023購入品)  

評価:
5
TONE LEDヘッドライト(USB充電式、モーションセンサー付き、東京オートサロン2023購入品)
・購入日: 2023年01月15日
・型番: L-LT25HWPC

■概要
手のひらサイズの携帯型LED照明です。メーカーの呼び名はLEDヘッドライト。スポットライト(狭角)とワイドライト(広角)が備わっています。乾電池式ではなく、USB充電式です。ベルト(ストラップ)付き。
 ・公式WEBページ → https://www.tone-alpha.co.jp/shopdetail/000000001825/

■特徴
本品は様々な特徴を有していますが、その筆頭はモーションセンサーを実装していることですね。筐体の上部にモーションセンサーのスイッチと電源スイッチが並んで付いています。モーションセンサのSWを入れると、本体正面に手をかざすだけでライトのON-OFFをコントロールすることができます。

通常の電源SWは、押すたびごとに スポット(強、max連続3H)→スポット(弱、max連続10H)→ワイド(max3.5H)→スポット&ワイド(Wビーム、約1.45H)→OFF、と切り替わります。また、消灯しても発光体の周辺に蓄光材が配されているので、しばらくの間はほんのりと光ります。

■インプレッション
2023年の東京オートサロンにて、たまたま立ち寄ったTONEブースの展示即売会で、しばし迷った末に思い切って購入。現場価格は2000円でした。

モーションセンサーが実装されている点については、実際のシーンでどれだけ使うか(実用に供する場面がそんなにあるのか)不明ですが、例えば手に持った工具を離さなくても(握ったままでも)LED灯のON-OFF切り替えができるので、便利なことには違いありません。

特徴の欄で前述した通り、発光パターンは全4パターン。それに加えてOFFでも蓄光(ホタル灯)となりますので、実用面では過不足ないと思います。ヘッド部の角度を40°まで首振り(おじぎ)可能なこと、その台座にマグネットが付いているので作業時に実車のボディにも貼り付け可能なこと、見かけによらず(?)防水性能としてIPX4に適合していること、も美点です。

ただ、USBは受電側が一般的なUSBタイプA、本体側がMicro USB Type-B(2.0)ですので、タイプCに慣れてしまうと電源コネクタ(台形)に向きがあることに注意が必要です。内蔵電池の残量表示(インジケーター)は付いており、赤点灯(充電中)→緑点灯(充電完了)に切り替わります。

コンパクトで多機能なモデルを安価に購入できて(かつ、購入後に初期充電をしなくても そのまま使えたことも含めて)全体的に満足です。
  • 製品パッケージの正面。箱のサイズは概値で12×12×4cmほど。照度は最大480lmなので明るい。
  • パッケージ裏面。製品の特徴のほか、電源の押釦での作動状況、各モードでの照度と持続時間などが記載。
  • 開梱したところ。本体、付属のベルト(ストラップ)、USB充電コードから成る。前述の箱の裏面が説明書。
  • 本体上面のスイッチ。左側がモーションセンサSW、右側が電源SW。慣れたらモーションセンサは便利かな。
  • 台座の底には、四隅にマグネットが内蔵されているので、車両整備の際にボディやパワトレに貼り付け可能。
  • 一つ前で説明の台座は、本体に対し40°までチルト(おじぎ)可能。マグネットと相まって設置自由度あり。
  • スポットライトの照射例。スポットは電源SWで強弱の2段階に調光可能。それに応じて持続時間も変化。
  • こちらはワイドライト。ワイドには照度調整機能はなし(明るさは1種類)。文字通り、照射範囲は広いです。
  • スポットとワイドの同時点灯が可能なモードもある(max連続1.45H)。筐体サイズからは十分明るい。
  • 消灯後のショット。SWオフでLED周辺の蓄光が効いて、周囲あるいは本体自身をほんのりと明るく照らす。
  • ボディ側面には充電ポートがある。Micro USBタイプB。未使用時はゴムカバーで汚れや水分を遮断。
  • (参考)東京オートサロン2023でのTONEブースでの一コマ。ワゴンセールの黄色の囲み部分が本品。
定価7,920 円
購入価格2,000 円
入手ルート実店舗 ※東京オートサロン2023の会場内、TONEブースの展示即売コーナーにて購入。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

TONE / クリップハンドル

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:12件

TONE / LEDライト(マグネットキャッチ機能付) LT03MGC

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:8件

TONE / LED付ピックアップツール

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:30件

エーモン / 検電テスター / A49

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:277件

ASTRO PRODUCTS / オイルシリンジ

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:24件

ASTRO PRODUCTS / ワークマット

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:44件

関連レビューピックアップ

ジェントス ベッドライト

評価: ★★★★★

ASTRO PRODUCTS 充電式ワークライト

評価: ★★★★

不明 ドリルポンプ

評価: ★★★★★

タカギ TOUGH GEAR サイクロン

評価: ★★★★★

EMERSON 電動インパクトレンチ/ EM-237

評価: ★★★

エーモン バッテリーブラシ / 8869

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation