• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年8月31日

呉工業(株)&(株)リンレイ 虫汚れクリーナー(C-22)&CRCプロクリーン虫とりクリーナー(No.1164)  

評価:
4
呉工業&リンレイ 虫汚れクリーナー(C-22)&CRCプロクリーン虫とりクリーナー(No.1164)
■概要
どちらの製品も、ボディに付着した虫や、鳥のフンなどを除去するためのスプレー式洗剤です。

■特徴
以下、順に記載します。

(1)KURE CRCプロクリーン・虫とりクリーナー No.1164
ボディ(外板パネルやバンパー、ナンバープレートなど)のほか、フロントガラスやヘッドライトにも適用可能なクリーナーです。「酵素パワーで虫汚れを落とす!」と謳われています。
 ・酵素パワー
 ・ウィンドウからボディまで
 ・容量: 350ml

(2)リンレイ 虫汚れクリーナー C-22
「特殊アルカリ剤配合」により、虫汚れだけでなく鳥のフンも強力除去…と謳われています。溶液は弱アルカリ性で、コンパウンドを含みません。塗装はソリッド・パール・メタリック問わず適用可能です。
 ・特殊アルカリ剤配合、コンパウンドを含まず
 ・成分: 非イオン系界面活性剤、キレート剤、香料
 ・容量: 400ml

■インプレッション
KUREの虫とりクリーナーの洗浄液は「白色で泡状」であるため、「ボディのどこにスプレーしたか」という噴射範囲の目視確認が容易です。ただし、回転式のノズル(開閉の切り替え)は色分けされていないため、「狭角・広角・閉」の位置が分かりにくいです。

それに対し、リンレイの虫汚れクリーナーは、回転式ノズルに白文字で「ON/OFF」と明記されているので、スプレー可能な状態か否かの判断がしやすいです。ただし、こちらは噴射液が無色透明なため、ボディに直接スプレーした際には(どこまで溶液を吹きかけられているか、の)噴射範囲を把握しにくいです。

盛夏の8月に、札幌→東京(片道1000km超)を走ったあとのメンテでは、どちらも虫汚れを除去できています。が、洗浄力はリンレイ(虫汚れクリーナー)の方が相対的にやや上の印象です。パッケージ裏面に記載の情報量(特に成分)も、リンレイの方が圧倒的に多いです。
  • KUREの虫とりクリーナー。「酵素パワー」を謳っています。容量は350ml入り。
  • ボディだけでなくガラスもOK。使用上の注意事項は記載されていますが、成分については未記載なのが残念。
  • 回転式のノズル。「狭角・広角・閉」の3段階を選択可能だが、色分け無しのため識別しづらく、要改善点。
  • リンレイの虫汚れクリーナー。イエローハットの特売で298円。特殊アルカリでよく落ちる、と謳われる。
  • 虫汚れだけでなく鳥のフンにも対応。対応する車体色や、成分表示もしっかりしている点は好感が持てる。
  • リンレイのノズルは、一目でONとOFFの状態が分かるよう、文字色を白色にしている。
  • 容器の背面の様子。大きさはほぼ同じですが、内容量はリンレイ(左)の方が50ml多い。
  • (参考)KUREの虫とりクリーナー。白い泡状なので、噴射範囲が認識しやすい。洗浄力は過不足なし。
  • (参考)リンレイの虫汚れクリーナー。透明液なので、噴射後は拡散範囲が分かりにくいがよく落ちる。
入手ルート実店舗(イエローハット) ※リンレイの虫汚れクリーナーは、イエローハットの特売で298円。KUREの虫とりクリーナーの購入価格は今となっては不明ですが、恐らくリンレイと同様な価格帯だと思います。

イイね!0件




コーティング

タグ

類似商品と比較する

KeePer技研 / コーティング専門店のコート前のクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.52
レビュー:142件

DETAIL ARTIST / RIDE

平均評価 :  ★★★★4.64
レビュー:72件

SurLuster / スピリットクリーナー ダーク

平均評価 :  ★★★★4.51
レビュー:929件

SurLuster / スピリットクリーナー ライト

平均評価 :  ★★★★4.62
レビュー:784件

RINREI / 水アカスポットクリーナー

平均評価 :  ★★★★4.33
レビュー:615件

RINREI / ウルトラハードクリーナー 水アカ・ウロコ・ウォータースポット用

平均評価 :  ★★★★4.39
レビュー:200件

関連レビューピックアップ

SOFT99 フクピカ 虫・フン取りシート強化タイプ

評価: ★★★★★

DETAIL ARTIST ACID CLEANER

評価: ★★★★★

KeePer技研 ドライウォッシュ

評価: ★★★★★

SurLuster ゼロクリーナー

評価: ★★★★

KochChemie KochChemie Fse

評価: ★★★★★

不明 センターキャップ

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation