• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

調布市のKAZの"VNHCレヴォーグ STI Sport#" [スバル レヴォーグ]

パーツレビュー

2024年12月11日

アセキ ASEKI ソーラーセンサーライト(角度調整型・3面発光LED、防犯用・自動点灯ユニット)  

評価:
5
アセキ ASEKI ソーラーセンサーライト(角度調整型・3面発光LED、防犯用・自動点灯ユニット)
・2024年11月17日: 購入
・2024年11月19日: 配達(受け取り)
・2024年12月04日: 設置(使用開始)

■概要
夜間、人やクルマの動きを検知すると、自動で一定時間発光して周囲を照らし出すセンサーライトです。モード切り替えにより、暗くなると中輝度で自動発光する常夜灯にもなります。1年保証付き。

■特徴
外部給電が不要なソーラーパネル式で、内蔵電池は2200mAhの容量があります。発光パネルは、展開方向の角度調整が可能な3面LEDタイプです。また、リモコンが付属しており、発光モードは次の3つのモードから選択可能です(いずれも昼間は消灯します)。

<発光モード(リモコンまたは本体で切り替え)>
(1)センサーモード
  夜間、通常時は消灯しているが、人やクルマの動きを感知すると
  高輝度で点灯(約20秒後に消灯)。
(2)DIMモード
  暗くなると自動的に弱光で点灯。センサーの検知範囲内で動く物
  があると、高輝度で点灯(約20秒後に消灯)。
(3)常灯モード
  暗くなると中輝度で点灯を続け、約4時間後にセンサーモードに移行。

・IP65防水防塵仕様
・内蔵電池容量: 2200mAh(外部給電不要)
・太陽光の変換効率: 20%(公称値)
・センサー検知距離: 最大8m(感知角度120°)
・LEDチップ: 210個搭載(7000K/2500lm)
・照明角度: 最大270°(角度調整可能)
・リモコン付属(ON/OFF、モード切り替え)
・販売業者: hunanshuoxishangmaoyouxiangongsi(中国)
・店舗名: アセキJP(1年保証付き)

■インプレッション
内蔵電池は ある程度充電されていたようで、配送された当日から使用可能でした。冬場は日中の太陽高度が下がりますが、充電不足にもならず、日々使用できています。

驚いたのは、センサーの検知範囲が広いこと。2階のベランダに設置していますが、自宅の玄関前はもちろん、隣の家の塀沿いに歩いて近づいている時から自動点灯します。しかもかなり明るい。

従来、設置していたセンサーライトはAC100V駆動でしたが、本品はソーラー式なので配線要らず…ということも美点です(防水防塵仕様にもなっています)。現時点でほぼ不満は無く、2600円ほどの安価で入手できて良い買い物でした。
  • 2階ベランダ(手すり)に設置。上部にソーラーパネル、中段に3面発光パネル、下部にセンサーという構成。
  • 左右の発光パネルは、開き(閉じ)方向に角度を調整することができるが、上下方向には単独で回転できない。
  • 近接画像。ソーラーパネル(角度可変)は、太陽高度の変わる夏と冬では角度を調整した方が良いでしょう。
  • 裏側から見たショット。左右パネルは水平を軸とした上下回転は不可。下部の丸い部分は本体スイッチ。
  • 本体に貼ってあったラベル。モデル型式、バッテリー容量や電圧などの情報が記載されています。
  • (参考)昼間、周囲が明るいときの様子。センサーライトは2階ベランダの手すりの中央付近にあります。
  • (参考)夜間、人の動きを検知して自動点灯したときの様子。玄関照明(蛍光灯)よりも青白く明るい。
  • (参考)夜間、玄関照明だけの状態。デジカメが自動で明暗補正して明るく見えますが、実際はもっと暗い。
  • (参考)センサーモードでLEDが自動点灯したときの様子。一つ前の画像と比較すると、大変明るい状態。
  • (参考)この画像の出典:Amazonの当該製品のページより引用。関節の構造は現品とは異なりますね。
購入価格2,600 円
入手ルートネットショッピング(Amazon) ※Amazonで7%引きのタイムセールで2689円のところ、ポイントで89円分を補填して、実質2600円で購入(他の製品を含めて合算購入したため、送料は無料)。

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

To FiT / セキュリティ用バックアップサイレン

平均評価 :  ★★★★4.50
レビュー:2件

日産(純正) / マックガードナンバープレートロックボルト

平均評価 :  ★★★★4.44
レビュー:85件

KATO-DENKI / 加藤電機 / VARAD SCANNERS KS500L

平均評価 :  ★★★★4.65
レビュー:17件

トヨタ(純正) / セキュリティーインジケーター

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:242件

日産(純正) / インテリジェントキー

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:167件

CAR MATE / カーメイト / ナイトシグナル EZ レッド / SQ38

平均評価 :  ★★★3.67
レビュー:43件

関連レビューピックアップ

スバル(純正) ナンバープレートロックボルト

評価: ★★★★

オーム電機 CR2032

評価: ★★★

SEV / ダブリュ・エフ・エヌ エアーバルブキャップ

評価: ★★★★

不明 ジェリ缶

評価: ★★★★★

シュトラーセ パドルシフトエクステンション

評価: ★★★★★

STI フロントアンダースポイラー

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CBR250FOURフォア [CBR250Four]テールカウルのリフレッシュその6・完成(水研ぎ・ステッカー&テー ... https://minkara.carview.co.jp/userid/132018/car/28623/8342654/note.aspx
何シテル?   08/24 00:00
調布市のKAZ [読み:ちょうふし_の_かず] と申します。 スバル・レヴォーグ(VNHC型)、スバル・エクシーガ(YA5E型)、ホンダ・CBR250Four...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[自作] タイヤ空洞共鳴音の低減・ハンコックV12evo2を静音タイヤにする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/02 20:28:55
 
[近況報告・その1] 長女の初レガシィの巻  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 22:23:24
 
「”個体差” について考える」 の巻 
カテゴリ:なぐり書き
2010/08/13 19:26:31
 

愛車一覧

スバル レヴォーグ VNHCレヴォーグ STI Sport# (スバル レヴォーグ)
・注文日: 2023年01月26日 ・納車日: 2023年07月16日 <↓以下、雪道走 ...
ホンダ CBR250 FOUR (フォア) CBR250Four SE (ホンダ CBR250 FOUR (フォア))
学生の頃に新車で購入して以来、ずっとワンオーナーで乗り続けているバイク、CBR250FG ...
スバル エクシーガ エクシーガtS (年改区分:Eタイプ) (スバル エクシーガ)
YA5A型エクシーガGT(年改区分:Aタイプのターボ車)からの乗り換えです。2012年8 ...
ホンダ モンキーR モンキーR改(2種登録) (ホンダ モンキーR)
レッドバロンで中古のモンキーRを購入後、エンジン全バラシ。 ◎武川88ccボアアッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation