• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年01月09日

わふーっ!

わふーっ! などと言っとりますが、実はこのキャラが出てくるゲーム、遊んだことが無い。

つか買ってないという(爆)。

わふたーのPVしか観たこと無かったりする(笑)。

実はそういう方面の仕事してる割にはあんまし「消費」はしないことにしてます。

いくらお金あっても足りなくなるので(爆)


さて本題。

とりあえず、性能的にいえば、9LEDは明るいよ(笑)。

隣は点かなくなって修理したノンキャラ版。整備で多用していたので、落としたりぶつけたりで半田クラック入ってましたわ。

修理後に比較してみたけど、遜色なしでありました。

straightのライトホルダーは結構便利。車載常備してます。


まぁ、これはそれぞれのキャラが好きな人のコレクターズアイテムってやつですね。イラストも特に専用に起こしているものじゃないし。

ところでシェルケースは防水だけど、キャラのプリントスリーブ部はどうなってるんだろう?ついでにプリントの素材も気になるところ。浸水とか退色は考慮されてるのかな?(その部分がPAT.Pっぽい。)

なんせノンキャラ版3つ分の値段だから、その辺がチャチだとユーザーに恨まれそう(笑)


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/01/09 02:02:15

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

レッツエンジョイっす。o(*≧∇≦ ...
KimuKouさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

この前のメロンを🍈
mimori431さん

Rally Hokkaido 20 ...
ハセ・プロさん

令和7年夏の記録的な高温と7月の少 ...
どんみみさん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2011年1月9日 4:50
どこかのニュースサイトで初めて萌え箱なる商品をみたときは工具屋ストレイトだとは
気づきませんでした(笑)
どこか秋葉のショップかと思っていたw
コメントへの返答
2011年1月9日 11:34
straightは、実はものすごく昔から買ってる店でして。

コラードでフツーじゃない工具がかなり要求されたので、ずいぶん世話になってます。

まさかこういう方向性に手を出すとは(笑)

ルイズ箱とかシャレで買おうかと思ったけど、「絵が貼ってあるだけ」なのに高けーっす。
2011年1月9日 11:05
でた~~~~~~(笑)

でまたイラストや素材が気になってしまうのもきづきさんらしい(^^;
コメントへの返答
2011年1月9日 11:46
元々、こういう方面の企画の仕事に深くかかわってたことがあるんで、つい性分が^^;
2011年1月9日 21:14
昨日、秋葉で第1回萌えクィーンコンテストが行われてましたね~

http://akibamap.info/archives/51568326.html

近くだったら見にいきたかったかも!?
コメントへの返答
2011年1月9日 21:35
そういう方面の仕事をしてるんだけど、イベントとかの熱気は強烈過ぎて苦手だったり^^;

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation