• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年03月20日

VWオフミ計画:開催へ向けて発進。

BARROSさんの提案で動き始めた、ユーザー主体による(仮)VW Meeting が実現へ向けて歩み始めました。

オフミのグループ掲示板なども立ち上げられました。みんカラのユーザーさんだけでなく、すべてのVWユーザーが集うイベントとして、育てていてるといいと思います。

さて、この日までにウチのコラ、どれくらい改装進められるかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/03/20 00:56:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スイスポさんと出会って15周年記念 ...
㈱ヤスさん

今日のまゆげ😺いつまでこんなに暑 ...
天の川の天使さん

熊事件に思うことが!
kuta55さん

通勤ドライブ&BGM 8/21
kurajiさん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

双子の玉子
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年3月26日 11:00
VWオフミは他の所でも拝見しました。
イシカワさんのところもショップとしてエントリーの意向みたいですね。
結構大きなイベントになりそうですね。
自分は・・ちょっと遠いいなー(泣
早起きして4時くらいに相模原でたら4~5時間くらいでしょうかねー
うちのオンボロ君でたどり着けるかなー・・夏だしなー・・心配。

そうそう、ちょっと質問なのですがゴルフⅢGTIの純正触媒ってメタルなんですかねー?中見ると渦巻いててGT-Rのメタル触媒っぽいんですが・・
わかりますかー?
うちのが7月に車検なのですが今の純正触媒がやばそうなんです・・
で、日産の純正メタル触媒を流用しようかなーって思ってたらなんかゴルフⅢGTIの触媒の中が似てるようなきがして・・・・

コメントへの返答
2008年3月26日 11:14
むー。ソレわかんないです~。外観が細長くなってるタイプですか?

もしメタルなら、ウチも手に入れようかなぁ?

純正なら、1本池コラさんから譲り受けたものがあります。


オフミ、距離ならこっちの方がもっと…^^;
2008年3月26日 11:22
外観が細長くなってるタイプ>>>
そうそう、それです。
中見ると怪しいんですよー、渦巻いてて。。
でももともとNAのツインカム用だから1.8Lとはいえ加給機のG60だと同なのかなーって思ったりして。
はじめは日産の流用しようかと思ったのですが、GⅢのがメタルならフランジも3穴なので流用は楽だなーって。。。
人柱になりましょう・・・か?(笑
コメントへの返答
2008年3月26日 22:48
触媒自体の長さが違うので、触媒直後のパイプの全長は異なりますが、口径は一緒です。

ウチのコラはノーマルのG60触媒に、VR6用のセンターサイレンサー、そこから後ろは2.5インチのアメリカ製マフラーになってます。

もしメタルなら、リプレースも簡単だし効果ありだと思いますね。
2008年3月27日 8:32
ちょっと人柱的にチャレンジしてみますよー
でも、メタルじゃないかも・・・
って言うのもGⅢのGTIだけなら高性能エンジンって事でメタルもありえますが
普通のCLIの触媒も同じ形・・中身が違うってあるのかなー
でも、同じCLIでも年式で触媒の形が違うんですよ。
何だろう??
とりあえず今の工藤号についてる触媒よりはいいでしょって事で(笑
日産流用は車検が終わったらって事でやってみます。
パイプの全長違いは、今回サブサイレンサーを追加で溶接しようと思っていたので大丈夫なんです。では~

プロフィール

「サボったリング http://cvw.jp/b/132223/41583329/
何シテル?   06/09 23:06
絶滅危惧種な北米仕様G60乗り。 コラードのグループ「CrJ」の中の人。 仕事は萌え系人形師と三文絵師。 車には職種は一切反映されておりません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ありがとうございました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/06 01:36:31
ついったー 
カテゴリ:ウチの車サイト
2010/12/01 19:26:25
 
Corrado riders of Japan 
カテゴリ:オーナーズクラブ
2010/08/14 20:57:08
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン コラード フォルクスワーゲン コラード
90年式北米モデル並行。絶滅危惧種(笑)。そのまんまUSDM。 壊れるたびに何かが改造 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
最初に中古車で自分専用として乗り始めた車。 3気筒でかなりブン回る独特のホンダサウンドが ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
コラードの前、もう20数年前になりますが。相棒としていろんなことを教わりました。 カラ ...
その他 その他 その他 その他
仕事などの乗り物のイラスト収蔵庫。 著作権は放棄してないんで転載は不可ですよ~。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation