• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年11月19日

ロックツアーに行って来ました。

昨日、ロックツアーへ。
今回は、画像レターを撮りました。


私、11年前まで中学校の技術家庭科と体育の教員をしていました。
今じゃ全然別の仕事ですが。。。

山梨県では必ず僻地勤務しなくてはならない決まりがあります。
C地区とかD地区って言われています。



私も例に漏れず、平成9年から山村の中学校に赴任しました。
1クラス13名ほどの小さな学校。
全校生徒合わせても50名以下でした。


2年間赴任しましたが、良い思い出がいっぱいです。
給食は全校生徒、教職員全員で食べます。美味かったなぁ。カレーの時なんか争奪戦でした。
昼休みは、生徒からドラムを教えてもらったり。
授業も楽しく、子ども達は何でも一生懸命に取り組んでいましたので、やりがいも大いにありました。

当時は独身で教員宿舎に住んでいたので、休日は生徒や生徒のお兄さんと一緒にルアー釣りに行ったり。
東京都に近かったので、都内に進学する生徒も多く、都内まで高校説明会によく行きました。
カーナビとか無くて良く行けたなぁっと思います。

とても寒い所でしたが、楽しかった。



そんな折、先日教え子から同窓会の連絡があり、画像レターが欲しいと。
しかもLINEで動画を送れと無茶な事言ってきます。
LINEとか分からん!ってジジィ独特の発言をすると、
これこれこうでって返信がありました。

じゃやるか!となり、よくある家族が出てきて「こんにちは~お元気ですか?」とかの動画レターじゃ面白くとも何ともないという事で、ロックツアーの様子を撮りました。


こんな感じです。







走行ラインからズレて落っこちてます。(ヘタクソ…)
でも、ロック走行を知らない教え子達じゃ分かりません。
それにゴリゴリのスキッド音が入ってるほうが迫力満点。

わはは~!これでいいのだ。


あとmasayaさんグループの方々も友人紹介。
八王子のKさん、○○組のTさん、TEAMPOWERSのOさん、Sさんも出演。
あっ社長さん忘れた…





で、ロックツアーですが、午前中でTEAM POWERSの皆さん、中級コース達成!
すご~い。

で、午後イチもう一度行きましょうって事で出発~~~。




しかし今回初参加のトライアルの大ベテラン、Sさん。
大ハマリ~~~~。

どうやっても抜けないので、Sさんのロックバギーで引っこ抜きます。



しか~~~~し。
バキン!!!
林の中にこだまする嫌~な音。




あわわ~Sさんのマシン、壊れちゃったよ~。
私のジムニーシエラちゃんでも引っこ抜こうとしましたが全くダメ。

自走不可でしたので、社長さんのウインチとか皆さんのレスキューで何とか積載に。



Sさん、とてもブルーだと思うますが、レスキューで壊すって事は人の為に頑張った結果です。
勲章だと思います。
心が折れないように頑張って下さい!



さて、昨日ロックツアーの動画をLINEで送ったあと、勝利の美酒(晩酌中)に教え子から連絡がありました。


ここから→

私も二児の母になりましたが、中学校時代に作った本立て、まだ使っています。
私が合唱の伴奏をしている時に今でも忘れられない先生の言葉があります。
「「伴奏者としてピアノの蓋を閉じるまで、最後まで片付けをしっかりやりなさい」といわれたことです。
私も小学校の教員となり、子ども達に先生が言われた事と同じ事を言っているのですよ。
この言葉は私の人生でずっと忘れない言葉です。

←ここまで


ちょっと嬉しかったな。
やった事間違いじゃなかった。



今じゃこんなジジィの私でも、若い頃は男女問わず人気があったんですよ。(ホントホント)


さぁ、お仕事頑張りましょう!

ブログ一覧 | ロックツアー | クルマ
Posted at 2018/11/19 15:24:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

形原温泉フォトコンテスト✨
剣 舞さん

8/28 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

こんなのはダメよ💦
chishiruさん

ホットスポット巡る
のにわさん

いい感じ
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2018年11月19日 16:20
あの動画 そういうことだったのか(笑)
言ってくれたら もちと気の利いたこと発言したのに(*^^*ゞ(笑)
レスキューで壊れちゃったんですね(^_^;)
ロックしたりフリーになったり? リアシャフトだったのかな(ノ_・。)
コメントへの返答
2018年11月19日 16:28
Masaya@JBさん
こんにちは。

言ったじゃないですか~
Masaya@JBさん、相変わらずだなぁ。

でも面白い動画になったと思います。
皆さん御出演、ありがとうございました!

Sさんのクルマ、まだよく分からないみたいです。リヤプロペラシャフトを外しても動かなかったので、ミッション系かもしれません。

かなり、ぶん回したのでマズイなとか思った瞬間、バキンでした。

2018年11月20日 15:05
こんにちは😃
いつもながらワイルドな、写真にドキドキしました😆

皆さん、すごいんですね😵
実際に見たら、さらに迫力なんでしょうね❗️

ところで、先生をなさっていたんですね😆
うちの息子も2年前、中学の技術家庭の教師をしていました☺️

荒れた学校で、担任を持って体を壊して退職して、今は医療系の学校に通っています😣

とにかく、これからもお仕事頑張ってください😊
コメントへの返答
2018年11月21日 6:15
ピアニシモさん
おはようございます。

ご子息様、大変だったのですね。
どうかお体にご自愛され、新しい道にお進み下さい。
私は幸運にも生徒、保護者に恵まれ、大変楽しい17年間の教員生活でした。

今の事業も当初考えていた事とかなり乖離して、商売って面白いなぁと実感しています。

教員時代、お世話になった先輩方も今では御施主様、ご利用者様となって頂くケースも多く、ありがたい限りです。

ロックツアー、来月も行きますがオーディオが無いので、行き帰りが寂しく、早く再構築したいなぁと考えています。

プロフィール

「ありがとうございます!
大丈夫かなって油断しました。
やはり歳かな~って思いました。」
何シテル?   07/31 05:24
ジムニーシエラに乗っていました。 お酒が大好きなので、車の趣味と両立できないのが悩みです。 シエラちゃんなんて、女性みたいですが、メタボなおっさんです。勘違...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

色々慣らし してみた〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/19 09:09:04
角目キットの取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/05/28 06:38:19
フロント 電磁デフロック 取り付け 26スプライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/14 07:57:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ ジムニー シエラちゃん (スズキ ジムニーシエラ)
ジムニーは乗っても、カスタム・改造しても楽しい車です。 車歴 Z400FX(今でも大好 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation