• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月16日

廃村を歩く

昨年から歩いてみたいと思っていた場所、今では誰も住んでいない集落に行ってきた。

この島にはあと一か所あるが、こちらのほうが早く消えそうである。

alt

最盛期の頃でも夏季シーズンに漁師が住んで利用していた小さな集落というのか作業場所とでもいうのかそんなところである。
マニアの間では有名な場所なのかもしれない、それを証明するように踏み後が残っていた。

往復約8.7km途中からは携帯の電波は通じない。
8時間コースから入り途中で右に曲がる。

alt


しばらく歩くと道は細くなり登山道のようになる。

刈払いはしてないが道は明瞭だ。雨が降るとスリップしそうな道を海岸線を目指して下る。笹原のほか在来の植生が残っており足取りが軽い。
下るのはラクだが帰りは登りである。

alt


最初に海岸端に青い屋根の小屋が見えた。
50m下り海岸線に着く。「碧い」この字が似合う色の海だ

災害用のスピーカがある電柱付近には棚上に残る以前は畑らしき耕作地が。
alt



ここらは北海道電力だが、木柱には数字だけのラベルが見て取れる。

alt




海岸線を南に向かい歩くが、すでにスマホは圏外である

alt



海岸線を歩くと岸壁が邪魔して昔からあるう回路が残っていた。木の棒が腐れば目標がなくなりこの先には行けないかもしれない。

alt


掘割のところを通過して下るとまだ丸太杭が残り通路としての機能があった。

alt

一枚岩から見る5軒ほど残る小屋
途中消波ブロックがあるが満潮にはまだ余裕があり波も穏やかだったので、歩くのが楽な海沿いを進む。

alt



ここが一番の混みあっているところ。
alt


船が残されているが、二度と海に出ることはなさそうだ。

alt

この風景を見て当時の賑やかさがどのくらいだったのかはわからないが、ここに暮らしていた人たちがいたことは確かだ。
alt

帰りには林野庁の人たちが遊歩道の点検をしていた。特にこの島は念入りに監視・巡視をしている。

alt


海岸沿いに広がるハマヒルガオとゴミの山
ブログ一覧 | 島嶼 | 旅行/地域
Posted at 2025/07/16 17:05:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

越前福井へ🚗💨
Aim to Rさん

平磯海水浴場【周りに堤防】(H16 ...
misonozさん

〽️🗻ダイアモンド富士は永遠に ...
Tempest-GRSさん

【X FORCE】氷室神社を訪問
秋葉哲也さん

雪化粧の合掌造り集落へ!🚗💨
Aim to Rさん

天気予報に煽られてプチ走り
通勤ライダーもぐらくんさん

この記事へのコメント

2025年7月17日 6:45
こんな最北の地で暮らしていた人達の生活は想像だにできませんが、なぜここに住もうと思ったのか非常に興味があります。
この辺はクマは出ないんですかね?
独り歩きは危険そうに見えますが。
コメントへの返答
2025年7月17日 7:04
ここはかなり知られた場所で前日にも複数人の踏み後を確認しました。
山岳保険とココヘリには加入しています。あとは自己責任です。

利尻と礼文島にはヒグマや蛇は生息していないです。
エキノコックスを媒介するキツネもかなり前に駆除されたようです。
大きな動物はネズミ駆除で連れてきた、テンとか記事で読みました。

プロフィール

「@ノン・ダンディ さん、あまりハッスルするとヤバいですよ笑」
何シテル?   05/25 17:46
2019年01月16日のみんカラのシステムの変更で私個人の事情なのですが、タイムラインの流れが早くて、全て見切れません。 そろそろギブアップです?? ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドア凹み修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 19:22:51
出会い 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 23:25:41
北安曇徘徊 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 09:14:58

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
H27年2月14日予約  4月1日に納車になりました。 皆さんよろしくおねがいします ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
楽しみながらコツコツと拘っていきたい ・エンジン オーバーサイズピストン組込み2.2L ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
家族の車です。今年6月にさよならしました。静粛性がよく安定感のある走りの車でした。
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
2015年1月の事故により廃車

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation