• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

今週末、ナイトオフやります。

皆さん、こんばんは。

各地で猛暑日が続いていますが、いかがお過ごしですか?
愛車もまさかこんな気温の中で動かされるなんて思ってなかったでしょうね。
特にターボ車にお乗りの方は、水温計が気になってしょうがないことと思います。

先日の針テラスや淡路ナイトで、涼しい夜のオフ会に味をしめてしまいましたので、今週末(17日夜)に名古屋でもやりたいと思います。
ただし市街地は熱帯夜なので、郊外に出ますよ。

場所は猿投(さなげ)グリーンロード西広瀬PA(上り・名古屋方向)、時間は22時以降とします。
何でそんな時間からかというと、猿投グリーンロードは有料道路なのですが、22時以降は無料になるのです。
それにUターンラッシュで早い時間は混み合う可能性も考慮しました。

好きな時間に来て、好きな時間に帰ってもOKです。
この間の傾向として午前3時には眠気もピークになるらしく、午前4時を過ぎると目が据わってくるようです。
なので終了時間の目安はだいたいこれくらいです。

今回のネタはお約束の、スピードメーターの現場でのハンダ修理がありますよ。
あとシフトパネルが割れた方がいらっしゃれば、材料はありますので、自作してください。



猿投グリーンロードは東名・名古屋インターを出てすぐ合流する道路(愛知県道名古屋長久手線)をそのまま東にひたすら走ると、長久手市を通過してグリーンロードになります。
名古屋インターを出たら長久手方向に出て、そのまままっすぐです。

名古屋方向からグリーンロードを走ってくる場合は、下りPAを通り過ぎて(22時以降に)料金所を通過したあとでUターンして上りPAに来てください。
豊田市内からはR153を足助(香嵐渓)方向に走り、勘八峡を過ぎるとグリーンロードの入口があります。
高速からなら、東海環状道・豊田勘八インター(伊勢湾岸道方向からの場合)か豊田藤岡インター(岐阜方面からの場合)が最寄りです。

アクセスの関係から上りPAでとしましたが、当日の状況により下りPAに変更になる場合があります。
このPA、普段はほとんど車はいませんので、静かで涼しくていい場所と思います。

どこのオフ会告知でもそうですが、大人のマナーでお願いしますね。

気になる方は、メッセ又は直メールで問い合わせください。

それでは、よろしくお願いします。

ブログ一覧 | プチミーティング | 日記
Posted at 2013/08/16 21:20:09

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

赤福
avot-kunさん

Meta Quest3が無事売れま ...
ブクチャンさん

ようやく……
takeshi.oさん

2025痛風日記・3日目 俺は発明 ...
ウッドミッツさん

後輪と添い寝する昼下がり
きリぎリすさん

愛車と出会って5年!
出武理(DEBURI)さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「バッテリーターミナル(端子)の緩みにご注意!! http://cvw.jp/b/134957/48604164/
何シテル?   08/17 17:26
イイね!の数を稼ぐためのイイね!はご遠慮ください。 関連のなさそうな方からのイイね!が付いたとき、その方のイイね!を確認すると、ご自身のフォロワー数をはるかに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[スズキ カプチーノ] RECSを詳しく説明してみます☆彡 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 09:02:40
WY30にPY30用メーターを移植。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/02 20:54:12
フューエルホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/25 10:29:13

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
◎ニッサン・グロリア/V30E・ブロアムVIPマルチAV車◎  初度登録:1991(平成 ...
日産 セドリックシーマ しまちゃんのシーマちゃん (日産 セドリックシーマ)
2025年1月にやってきました。 故障個所が多いので、少しずつ直しています。 ◎ニッサ ...
ヤマハ DT50 ヤマハ DT50
2013年9月2日に納車されました。 規制前なので、スピードメーターは80km/hまで ...
日産 グロリアシーマ じゃじゃ馬シーマ (日産 グロリアシーマ)
3月15日にマーチの旅立ちのあと、我が家にやってきました。 シーマとしては2台目、Y31 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation