• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月23日

ショートストロークなシフトレバー導入

ショートストロークなシフトレバー導入 ホント
「NDロードスターは純正のまま乗り続ける」なんて
どの口が言ってたんだか(笑)

CravenSpeed社のショートシフトを導入しました
支点位置を変更したシフトレバーと交換することでシフトストロークが30%短くなります
セットにはオリジナルのシフトノブも同梱されています

シフトレバーの脱着工程は、整備手帳「シフトレバー脱着」に簡単にあげましたので参照いただければと思います

左(夜):CravenSpeed 右(昼):純正
撮影した時間も焦点距離も違うのでアレですが、比較画像です

上から:1速に入った状態
 

上から:6速に入った状態
 

横から:1速に入った状態
 

横から:6速に入った状態
 

オリジナルシフトノブと純正シフトノブ
CravenSpeedのノブは純正より少しだけ大きくシフトパターン部を交換することができます(別売)
手触りはプラスチッキーで横向きに溝が切られています
重心はノブ下側にあります、純正ノブは頂点側に重心があります
 
ごっつい感じのCravenSpeedの方が重そうに見えますが、計ってみるとどっちも305gでした
参考までにJoyFastのシフトノブNA2、ショート(革巻き)が415g・スーパーショートが295gです

こうして比べてみると、ND純正シフトノブの重さ・重心の特徴がよくわかります

ショートストロークになりコクコクとしたシフトチェンジが小気味いいです
が、当然手ごたえは重く渋くなり振動や異音も大きくなります
また、ギアを入れる縦方向はもちろん横方向もショート化するので、3速と5速を間違える可能性?もあがるかもしれません、そういう意味ではサーキット向けではないのかも
ブログ一覧 | Roadster my love , ND | 日記
Posted at 2017/11/26 12:40:54

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

今夜のデザートは〜😋👍
一時停止100%さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

あっという間に壊れた B-MAX  ...
別手蘭太郎さん

今年も桃の購入が出来ました。(20 ...
RPやまちゃんさん

皆さん〜こんばんは🙋🏻今日も、 ...
PHEV好きさん

キリ番♪
ハチナナさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「HYPER REV ROADSTER Vol.286 http://cvw.jp/b/142025/48622986/
何シテル?   08/27 19:28
ブルーリフレックスマイカNDロードスターに乗っています コメントお待ちしてます(^^)

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3 45 678 9
10 111213 14 15 16
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

軽井沢ミーティング2021帰還 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/27 00:32:51
あの日あの時いつもと変わらず 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/01/15 09:28:39
マルハモータース 
カテゴリ:ショップ
2010/04/26 05:45:59
 

愛車一覧

マツダ ロードスター 蒼 (マツダ ロードスター)
風と月と海と
マツダ ロードスター 翠 (マツダ ロードスター)
さらなる空の向こうへ... 13万5000kmを、ともに駆け抜けました
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
空と風とともに・・・ 最高の思い出をくれたクルマでした 通算15万kmをともに走り抜けま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation