• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ryu.の愛車 [トヨタ ノア ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2023年5月24日

DSP調整試行錯誤

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
あれから何度か子供を寝かしつけた後に夜な夜な設定して、ようやく完全な前方定位になりました。

この動画をずっとかけっぱなしにしてひたすらいじっては前を見つめる事を繰り返す変態的な作業です。ピアノ、ドラム、ベース、サックス等バランス良く調整が捗りました。
https://youtu.be/yDiBY4_PX4A
2
面白かったのは、左ハイが決まり切らない時に位相角を11.25度だけ付けた上で、実測より短い数値で入力した時のほうがしっくりきた事。

よく昔のパッシブネットワークはコイル通るのでスロープごとに位相ズレるってありましたが、DSPはそんなことも無いだろうと今までいじってなかったんですよね。

結果的にバシッと決まったので良きでした!皆様の参考にでもなれば!

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【続編】2列目サイドテーブルのビビり (カタカタ)音対策

難易度:

14型有機EL後席ディスプレイ取り付け

難易度:

サブウーファー 取り付け

難易度:

AIBOX(Carlinkit Tbox Ambient)設置しました

難易度:

リアフロアデッドニング

難易度:

トヨタ純正 後席ディスプレイ取り付け

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@こうじうこ
横から失礼します。ハイレベルインプットも、アクセサリー電源も、スマートキーを近づけるだけでオンになります。ハイレベルについてはトヨタナビ側のアンプが、その時点で通電してるんでしょうね。私もアンプその後DSP付けてるのですが同じです。」
何シテル?   10/25 00:15
しばらく離れてましたが、ノア90系購入に当たって皆さんの記事を参考にしてばかりでは悪いと思い、やったことと注意点をまとめていこうと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントタイヤに乗り、フロントガラス洗うと靴びっしょり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/17 17:15:59
トヨタ ディスプレイオーディオ逆位相(中音域)の正体 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/12 13:38:50

愛車一覧

トヨタ ノア ハイブリッド トヨタ ノア ハイブリッド
家族も増えてファミリーカーになりました。 2022/02/19発注2023/01/28納車
スバル XV スバル XV
リバティからの乗り換え! 新車のウィッシュは3年で逝きましたので、今回は慎重に乗ります. ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
最初に45万で買った車です。アウターバッフルの経験もこいつでやらせていただきました。 ...
日産 リバティ 日産 リバティ
ウィッシュ全損につき乗り換え。車体10万車検2年総込27万で購入。 74000km走っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation