• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Neru@ABARTHの愛車 [アバルト 500 (ハッチバック)]

パーツレビュー

2022年9月25日

MAEKAWA ENGINEERING Billet Engine Mount  

評価:
5
MAEKAWA ENGINEERING Billet Engine Mount
レデューサーで名前が知られている岐阜にある金属加工業者
「マエカワエンジニアリング」がその加工技術を活かして製作した
強化エンジンマウントです。

素材は強度に優れた熱処理型のアルミ合金のジュラルミンA2017を使用し、
塊を一つ一つ高精度マシニングセンタで削り出して製作。
表面はアルミ削り出し質感、腐食防止のためアルマイト加工を施工。
内部に脱着可能な最適な硬度のラバー素材を使用している為、
ラバーのみ交換する事でオーバーホールが可能で長く使えるとの事。

アバルトの場合はエンジンに対し下側に1つと上側左右に2つあり、
下側はStileオリジナル加工で少し強化されているのをそのまま使い、
今回はヘタってきていた上2つをこちらの製品に交換してみました。

写真上のが進行方向右側のマウントでエンジンの動きを抑止するもので
写真下のがエンジンと繋がるミッションマウントとなっていて、
ミッションケースを抑える事でギアの入りにも影響するもの。

昔乗ってたクルマでもこの手の強化マウントを使った経験があり、
スロットルON時のダイレクト感を得られる反面、アイドリング時では
電動マッサージチェアに座ってるかの様な振動を受け続ける不快さが
際立ち、普段使いするのが嫌になった記憶があったのですが、
この製品では今どきというか、説明ではそこまでの振動は無いとの事で導入。
確かにそんな感じではなかったのでホッとしました(笑)

厳密に言うとコレを入れてる話をされていて振動が伝わり易い
フルバケに座ってオーディオを切ってる状態でエンジンスタートして
アイドリングで微振動があるのかな~?と思うくらいのレベル。
なので脚や補強など、ある程度イジってるクルマ乗ってる人なら全く問題なく、
スロットル開けに対する反応の良さやダイレクト感が楽しめます!

あとエンジンの動きを逃がさなくなった分、補強が増えたかの様に
乗り心地も硬くなったので脚の減衰調整は今まで良しとしていたとこから
再度調整が必要かな~といったとこです。
  • 取り付けてしまうと進行右側が配管掻き分けてこの程度しか見えず。左はバッテリー下に完全に隠れます。
  • ウォッシャータンクの高さを合わせる為にこんなスペーサーも付属。細かい配慮がされています。
入手ルート実店舗(その他) ※Stile

イイね!0件




関連コンテンツ

類似商品と比較する

スズキ(純正) / エンジンマウント

平均評価 :  ★★★★4.49
レビュー:183件

CUSCO / エンジンマウント/強化エンジンマウント

平均評価 :  ★★★★4.34
レビュー:292件

トヨタ(純正) / エンジンマウント/エンジンマウントインシュレーター

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:262件

マツダ(純正) / エンジンマウント

平均評価 :  ★★★★4.42
レビュー:218件

LAILE / Beatrush / Beatrush エンジンマウント

平均評価 :  ★★★★4.26
レビュー:65件

STI / エンジンマウント / 強化エンジンマウント

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:703件

関連レビューピックアップ

EVE DESIGN 給油口 ドロロン ステッカー / レッド

評価: ★★★★★

Presented by shimooka 工務店 ShimooCarbon ...

評価: ★★★★★

SSR DEVIDE Xrosswuh

評価: ★★★★★

TODA RACING FIGHTEX DAMPER KIT

評価: ★★★★★

VARTA バルタ シルバーバッテリー 580-901-080 F21 AGM

評価: ★★★★

BOSCH シルバーX SLX-5K

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@tamaevo さん
アイスも増量あったのですね!
私は4割増量のファミチキと4割カツ増しのカツカレー食べました♪」
何シテル?   08/18 20:16
国産スポーツモデルを乗り継ぎモータースポーツを楽しんでいましたが、Newチンク発売時に後からABARTHが登場するという事で1年間待って乗り換え。 異国な雰囲...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

O・Z / O・Z Racing Anniversary 45 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/27 18:18:54
momo HL-05 HERITAGE LINE INDY 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/01 07:51:48
ミネックスメタル(VICTORY) タナカのカプセルこし器 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/21 22:41:54

愛車一覧

アバルト 500 (ハッチバック) アバルト 500 (ハッチバック)
メインカー初のコンパクトカーはイタリア車。 ですが、小さいながらもその存在感で眺めて良 ...
その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2 チタン (その他 ワンバイエス_JFF_Ti_V2)
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の5台目であり、 現在所有の4号機(古い順にN ...
輸入車その他 トレック レイル5 輸入車その他 トレック レイル5
若い頃ハマってた自転車趣味を復活させて以来の4台目であり、 現在所有の3号機(古い順にN ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
サブ機。 ジムニーからの乗り換えにあたり、 トールワゴンタイプは選択肢に 入れてなかっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation