• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SALLY@CX-5(KF2P)の"MAZDA2 XD-S 6MT 2019" [マツダ MAZDA2]

パーツレビュー

2020年8月30日

MINERVA(タイヤ) F209 195/55R16  

評価:
5
MINERVA F209 195/55R16
MAZDA2のタイヤのインチアップに際し諸々検討致しましたところ、このタイヤを見つけて購入しました。
MAZDA2 XD S package 純正のタイヤは185/65R15(YOKOHAMA BLUE EARTH GT:外径621mm)が装着されていますが、タイヤ外径がほぼ同一なサイズを列挙致しますと、185/60R16(XD L package 純正サイズ:外径628mm)、195/55R16(15MBのオプション設定サイズ:外径620mm)、205/55R16(外径:631mm)、205/45R17(外径:616mm)、215/45R17(外径:625mm)辺りが候補に挙がりました。
新品・中古を含めて様々な選択肢を検討しましたが、ネットオークションで無傷でお手頃価格の16インチホイールを見つけたので、先ずはサイズが16インチに確定。
ホイールのスペックは16インチ6Jインセット43mmになります。
そこから検討を進めまして、最後に候補に残ったのが205/55R16と195/55R16の2サイズでした。
当初はサイズ的に多数流通しており選択の幅が広い205が最有力候補でしたが、純正の足回りとの組合せになりますので、ホイールハウスとの干渉やフェンダー外部への所謂「はみタイ」の懸念が払拭されなかったので、15MBでオプション設定されていてこれらの懸念が少ない195/55R16に決めた次第です。
MAZDA2の最小回転半径は15インチタイヤ装着車が4.7mで16インチタイヤ装着車が4.9mなのが最後まで気がかりで、恐らくタイヤとタイヤハウスの隙間が少ないんだろうなと察しました。

さて、前置きが長くなりましたが、このタイヤを選んだ理由はコスパの高さです。
MINERVAという国内では馴染みの無いベルギーのブランドなので使用感等の情報が少なかったのですが、他の海外製タイヤに比べて安価ですし、悪い評価も無かったことからこのタイヤに決めた次第です。
1本3,660円という国産ブランドタイヤの1/3程度の価格にはマジで驚きです。
別途オークションで購入した16インチホイールへの組み付け&バランス調整+バルブ交換はタイヤを購入した店舗に依頼しまして、総額24K円程度で取り付け出来ました。
ホイールと合わせても42K円程度ですので、非常に低コストでインチアップが出来ました。
さて、肝心のインプレですが、真横から眺めると純正の185/65R15と比べてタイヤの厚みが薄くなって随分カッコ良くなりました。
現時点では交換後400km程度走った段階のレビューということなりますが、静粛性、操縦安定性、燃費ともに純正タイヤと比較して全く遜色ないレベルです。
タイヤの扁平率が65から55に変わってタイヤの幅が10mm広くなったので、荒れた路面では路面の細かい凹凸を拾いやすくなったりロードノイズが大きくなった感触はありますが、峠道を走った際の安定感は向上しており、全般的にステアリング操作に対して車体が敏感に反応するようになりました。
絶対的なタイヤのグリップ力は限界まで攻めるような走りをしていませんので分かりませんが、大雨の中で走っても特に不足を感じることはありませんでした。
総じて評価をするなら、このタイヤは普段使いの範囲において性能面で純正装着タイヤと遜色なく、大変コスパの良い製品と言えます。
DJ型MAZDA2(デミオも含め)に対する相性は抜群だと思います。
後は長期間使った際の耐久性ですけど、国産タイヤの1/3の価格ということを考慮すれば多少早く劣化しても納得できるレベルになるんじゃないかなと推測します。
  • フロント側です。
    気になっていた「はみタイ」はなく、恐らく205/55R16でも大丈夫だったかも。
  • リア側です。
    フロント側に比べると若干タイヤが内側に引っ込んでいます。
定価3,660 円
購入価格3,660 円
入手ルート実店舗(その他)
関連する記事

このレビューで紹介された商品

MINERVA F209 195/55R16

4.25

MINERVA F209 195/55R16

パーツレビュー件数:12件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

MINERVA / F209 165/50R16

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

MINERVA / F209 205/55R16

平均評価 :  ★★★★4.31
レビュー:13件

MINERVA / F209 195/60R16

平均評価 :  ★★★3.60
レビュー:5件

MINERVA / F209 195/50R16

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:20件

MINERVA / F209

平均評価 :  ★★★★4.29
レビュー:35件

MINERVA / F209 195/50R15

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:1件

関連レビューピックアップ

SHIBATIRE / シバタイヤ R23 205/60R15 280

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★

MICHELIN PRIMACY 5 205/50R17

評価: ★★★★★

PIRELLI CINTURATO ALL SEASON SF3 205/45 ...

評価: ★★★★★

BRIDGESTONE REGNO GR-XⅢ

評価: ★★★★★

TOYO TIRES PROXES TR1 195/55R16

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トヨタレンタカーの「新型アクア 会員先行WEB予約キャンペーン」で新型アクアに乗ってきました。
市街地、峠道、高速道路を満遍なく170km走って満タン法による燃費が30.6km/Lを記録しました!
後日試乗レポートをUPします。」
何シテル?   12/28 23:13
2025.8にMAZDA CX-5納車。 これを機に、みんからに復帰します。 前車DJ5 MAZDA2に続いて今回もディーゼル車を選びました。 【車歴...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[マツダ CX-5]BLITZ STRUT TOWER BAR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 07:37:09
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:41:34
[マツダ MAZDA2]マツダ(純正) デコレーションパネル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/12 10:40:12

愛車一覧

マツダ CX-5 XD ブラックセレクション(2WD) (マツダ CX-5)
2025年8月15日にマツダCX-5 XD Black Selection (2WD)が ...
マツダ MAZDA2 MAZDA2 XD-S 6MT 2019 (マツダ MAZDA2)
2018年式のDJデミオ購入から1年8ヶ月(2.7万Km)でMAZDA2に乗り換えました ...
マツダ デミオ DJ5FS DEMIO XD-L 6MT 2018 (マツダ デミオ)
2018年4月28日納車。 初のマツダ車。 SKYACTIVEディーゼルエンジンと6速M ...
スバル インプレッサ アネシス スバル インプレッサ アネシス
2009年3月8日にインプレッサ5ドア(GH2)からインプレッサアネシス(GE3)に乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation