• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狂ちゃんのブログ一覧

2025年06月22日 イイね!

V60のドアロック不具合  解除せず

一月前から不具合が出ています。

ポケットにリモコンを入れて外部ドアハンドルに触れると車両がロックされ、ドアミラーが畳まれます。ここまでは異常無し。
ところが乗り込む際にドアハンドルに触れても解除されない。厄介なのは運転席のみ不動でその他のドアハンドルはリアゲートも含め正常に機能するという事。
そこでロック解除は後席のドアハンドルに触れる事で行っています。

考察
①静電気を検知してSwのオンオフがされているのだとすれば、オンだけ検知してオフを検知しないという事は理解できない。なのでハンドルそのものは異常無しと判断する。もしもハンドルそのものに異常が有れば、助手席のハンドルと交換すれば日常の使用には支障が無くなるので簡単なのですがね。

②各ドア内部にモジュールが有り、リモコンとの交信、ロックのオンオフ、ミラーのメモリー、等の指令塔的な役割を果たしている。で、ここには7Pか9Pの配線が来ているので接触不良が有るとすれば最も怪しい箇所となる。

③各ドア内部のアクチュエータはリモコン操作、車内のSw操作、運転席以外のドアハンドルへの接触でいずれも正常に機能する。なので②の接触不良が疑われるのだけど、7Pの内1本だけの接触不良って有りですか?

無論ディーラーにも確認したのですが類似案件の報告は聴かないとの事。むしろアクチュエータの不良で開かなくなる事例は有るとか。

皆さんは異常無しですか?


6月28日追記
千葉市のVOLVO工場で為念確認したところ、本国から頻発する案件として認識されており、ドアハンドル〜ドア内部のモジュールに至るハーネスキットが出ているとの事。カプラーの接触不良が疑われるがOBDでは場所の特定は出来ないのでハーネス丸ごと交換するのが早いとか。

流石に修理専門のプロは違いますな〜
ディーラーさんは多忙過ぎて通達は読み飛ばしたのかも?
価格次第だけどキットは見てみたい。
Posted at 2025/06/22 14:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2025年06月20日 イイね!

捨てる神有れば、恵む神有り

捨てる神有れば、恵む神有り餃子の王将の大感謝祭に行って来ました。500円毎に次回使える250円の割引券が貰えると云う。

最終日の19:30に行ったら駐車場が満杯。1時間後に再訪すると3人待ちで入れたので餃子のtake out1000円分注文すると持帰り分は売切れとの事!

諦めて普通に定食食べて(随分値上がりしてますよね~)1001円の会計。我乍ら無駄無く500円の割引券ゲット、などとほくそ笑んでいたら、前のおじさんが会計済ませて受取った割引券を[使って下さい]、と僕にくれたのです。お礼を言って自分の会計済ませてから枚数数えたら何と7枚も!

自分で獲得した2枚と合わせると9枚ですよ。take outは遅過ぎて買えなかったけどとんでもない贈り物を戴きました。
神様有難うございます。

こういう時だけ神を信じるアカンタレなジジイでした。
Posted at 2025/06/20 23:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ/料理
2025年04月26日 イイね!

今年も六本木ヒルズで日本酒祭り

今年も六本木ヒルズで日本酒祭り私は日本酒よりもワイン派なので一度しか参加していないのですが、いろんな日本酒を飲み分けられると云う意味では楽しいイベントです。

やや高めの価格設定ですが料理も一流どころが揃っていて味は満足する方が多いと思います。

29日火曜日迄開催中。
Posted at 2025/04/26 00:35:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年04月23日 イイね!

ロック解除の不具合

昨日からドアロックの解除が運転席のドアに触れるだけでは出来なくなりました。後席のドアにタッチすると正常に解除されるので、普通に運転席のドアを開けてますが不便なので何とかしないと。

どなたか書いて居られたと思うのですが、記憶が……
Posted at 2025/04/23 20:43:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年02月03日 イイね!

麻布山善福寺に墓参して来ました。

麻布山善福寺に墓参して来ました。今日が先生の命日とは思わず、惹き寄せられたように行って来ました。
義塾の各団体が盛大に飾り付けをしてましたので簡単に見つかりました。Googlemapにも記載されてますから不案内な人でも迷う事はないでしょう。

それにしても大きなお墓です。

大觀院獨立自尊居士
Posted at 2025/02/03 18:04:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 慶事 | 日記

プロフィール

「昨日人気の八ッ場ダム見学ツアーに行って来ました。

19年の台風の時は一晩で満水となり、利根川流域の決壊を防いだ功労者。
で、ダム見学はエレベーター使用しても老体にはキツかった。内部には傾斜角45度、歩幅20cmの階段が多数有り何度も上下=疲れる。

結局国済寺ハナホテルに投宿。」
何シテル?   07/07 14:07
狂です。よろしくお願いします。ハイドロ系シトロエンとは45年の付き合いで、随分購入しましたが最初のGS1220Club以外はぜ~んぶ中古。今でもBX16VとD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

煤取り! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 10:05:54
ナビデータアップデート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/13 19:55:26
メンテナンスメッセージリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/20 09:25:10

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
2023年8月末〜 車輌は2016Year modelのディーゼルFFつまり2躯です。 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン イリジウム出戻り号 (メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン)
一度は嫁に出し、大事にして貰っていたのに出戻りして来ました。オーナーが車メーカーに転職し ...
ホンダ CR-X サンルーフが惜しい❗ (ホンダ CR-X)
当時所有していた英国製V12のディーラーで『真夏の渋滞に嵌るとエンジンが歪みますよ』 ...
ポルシェ 911 ポの字 (ポルシェ 911)
かれこれ3年半近く、冬眠させていた964を目覚めさせるべく、復活プロジェクトを立上げ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation