• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Rabbit_sの"リーフくん" [日産 リーフ]

整備手帳

作業日:2019年2月14日

発煙筒ホルダー落下の対策

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リーフの助手席足元にある発煙筒。
気づくとホルダーごと落下していることが多いです。
多分、息子や妻が乗った時にぶつかるのでしょう。
で、落下しなようにできないかとお試し。
整備手帳というほどではないですが、メモ程度に。
2
ホルダー自体は、フックを90°回転させて凸ピンが内装にはまり込む構造。
単純に考えればホルダーが回転しなければいいはず。
ということで両面テープを貼ればいいかなと。
今回は、3Mの両面テープを使います。
3
ホルダーの裏面を脱脂して両面テープを貼り付け。
両面テープは、ホルダーを貼り付けるためではなく、回転しにくくする目的ですので、結構テキトーに貼ってます。
4
内装パーツも脱脂して元どおりに組み付けて、両面テープ部分を押し付けて完成。
ホルダーが容易に回転しなくなったので、外れにくくなったと思います。
実際に、妻や息子が助手席には乗ってないので効果のほどは確認できてませんが、良くはなっていると思います。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

お盆休みで諸々の点検と整備…

難易度:

リアバンパーモール交換

難易度:

ZE1後期e+ G グローブボックス付けたままエアコンフィルター交換。

難易度:

EVでの初ユーザー車検

難易度: ★★

7年目(3回目)の車検

難易度:

フットレスト取り付け2

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年2月15日 8:02
これ、前のリーフからの欠陥ですね😵
でも今のリーフでは起きていませんが…⁉️
コメントへの返答
2019年2月16日 18:22
ZE0の時は、あまり落ちなかったんですよね。
ハマり具合も微妙ですね。
今のリーフやマーチの方が落下します。
2019年2月15日 21:47
何度も落ちるので外してダッシュボードの中に放り込んでます。(笑)
コメントへの返答
2019年2月16日 18:23
それも考えましたが、結構ボックスの中がいっぱいなので(汗)

プロフィール

「自宅近所に3ヶ所目の充電スポットができました。
近くのガソリンスタンドより、充電スポット3ヶ所の方が、とこも近いのです。
早速、偵察がてら充電してます。」
何シテル?   03/24 13:38
Rabbit_sです。よろしくお願いします。 登録ではHNがRabbit_sですが、ラビットでOKです。 現在、日産LEAFに乗っています。 嫁のマーチN...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホーン交換。バンパー外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/30 08:50:56
スピーカーケーブル 引き直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 17:38:01
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/20 00:44:51

愛車一覧

日産 リーフ リーフくん (日産 リーフ)
リーフNISMO待ちから一転、買っちゃいました。 リーフNISMOに負けない(?)魅力的 ...
スバル BRZ スバル BRZ
納期を聞きに行っただけだったのに!? 話が急展開で契約してきました。 2024年7月12 ...
日産 マーチ マーチ君 (日産 マーチ)
嫁の車のマーチ君。 日々のお買い物、時々家族でお出かけ。 次の車はMT車が欲しい!という ...
日産 リーフ 日産 リーフ
初代日産LEAFです。 グレードはXです。 先輩LEAF乗りさんたちの情報を参考に寒冷地 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation