• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぱいん・わんの"パー子" [ホンダ PCX]

整備手帳

作業日:2012年6月4日

サテラでビュー(スマフォホルダー取付)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
 30年以上住んでる所でも、ちょっとした迷子になる程に方向音痴が極まっているので、私ぁ知らない所へ行くにはカーナビは必須なのですよ、奥さんっ。
 というわけで、今春から携帯電話をスマフォに換えた事もあって、どうせならナビ代わりにしちゃおうかと。

 元は自転車用で、マウントはベルトをハンドルに巻きつけるタイプで、着脱が簡単。
 ポジションも、締め付けネジ付きのボールジョイントなので、なかなか快適。
2
スマートフォンケースを付けた所。
 一応防水らしいし、ファスナー2つなので開閉も楽。ケースのままでもタッチ操作は可能。

 写真には撮ってませんが、車載から外した後に、ケース側に取り付けるベルトクリップも付属。うむ、便利!

 これで迷子とはオサラバだね、やったねっ!(それでも迷子スキルの方が勝つ場合有り)


 \2,580 也

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ミラー交換

難易度:

オイル交換

難易度:

オイル交換

難易度:

燃料ポンプ交換

難易度:

50941キロメートル エアーエレメント 点火プラグ バッテリー交換

難易度:

武川 Fiコン2 ハーネス製作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月4日 17:44
こんにちは

私もこれ使ってました。多少の雨なら外すまでの猶予があるので便利ですが、それが(密閉性)禍して少し暑い日にはスマホの温度が上がりすぎ画面がブラックアウトします。現在はむき出しのホールドタイプに換えました。
コメントへの返答
2012年6月4日 19:38
 はーい、こんにちは。コメントありがとうです。

 うわ、そうなのですな。暑い日には要注意って事ですねっ。土地柄、そう温度が上がる事も無いんでしょうけど……これは注意しておきます。
 今度実際に運用して、様子みておきますね。

 貴重なご意見、大変参考になります。実際に使用している方の言葉が一番信用できますしね!

プロフィール

「シートバッグが盗まれました。真昼間(10:10~11:00)の公園脇で人通りも車も多いのにねぇ。中身は雨具一式(レインウェア上下・ブーツカバー・折り畳み傘)だけど……どうせ返って来ないのなら、せめて大事に使ってくれよなっ!」
何シテル?   06/12 14:24
PineOne(ぱいん・わん)、現在は青い下忍('16)乗り。 埼玉某所が原産地。幼くして蝦夷に移住し幾星霜…もうすっかり道産子 漫画と芸夢に浸りつつ、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

油温計取り付け準備中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 02:13:47
多摩中央公園とパルテノン多摩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/02/15 11:24:34
SNIPER フロント イニシャルアジャスター取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/22 03:37:35

愛車一覧

カワサキ Ninja250 ナナシさん(仮名) (カワサキ Ninja250)
 既に持ってた「小型限定」から「普通2輪」と免許をアップグレードした為、乗れるようになっ ...
ホンダ グロム125 ハトメ (ホンダ グロム125)
 用途は引き続き、夏季の通勤メイン(片道7km・体重55kg)にて運用中。  単なる放浪 ...
ホンダ ズーマー ズマ子 (ホンダ ズーマー)
 それ迄は自転車暮らしだったが、丘の上に位置する実家に出戻ってからは、仕事場も遠くなり何 ...
ホンダ PCX パー子 (ホンダ PCX)
 夏季の通勤メイン(片道15km・体重55kg)にて運用。たまにキャンプ目的の遠距離ソロ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation