• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

2018年7月27日南予ツーリング 泉谷の棚田(内子) [4枚]

投稿日 : 2018年07月30日
2018年7月27日、友人と2人でNMAXで南予ツーリングに連れて行ってもらいました。

はじめて行った所です♪

なんだか和みました~

http://www.we-love-uchiko.jp/spot_suburbs/spot_k1/
愛車紹介:https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/2386992/profile.aspx

写真一覧

イイね!
イイね!
イイね!
イイね!
現在価格を調べてみる

イイね!0件



タグ

関連情報

この記事へのコメント

2018年7月30日 22:33
こんばんは〜❣️

綺麗な棚田ですネ(^ ^)♫

私の記憶が正しければの話ですが💦、
ここにアプローチする道路がかなり狭く、おKeiさんでも怖かった記憶があります。
どうでしたか?

なかなか妻がうんと言わないのですが、
スーパーカブC125かモンキー125かCB125Rのどれかを買ったとき、ご一緒したいですネ🏍
好みがマニュアルにシフトしてしまいました💦
カブにはクラッチはありませんけどネ(^ ^)

乗りたい気持ちに変わりはありません❗️
その時は宜しくお願いします(^-^)v
コメントへの返答
2018年7月30日 22:56
こんばんは~

友人の後をついて走っていたので、はっきりした記憶ではないのですが、細かった上に先日の豪雨で通り難い所もあったかもしれません。

ちゅん×2さんはホンダ党なんですね~

私だったらCB125Rがいいかな~

前後ともABS装備で良いサスペンションがついているのは走りの面でも安全性の面でも1歩抜きん出てるかな~

まってますね♪
2018年7月30日 23:19
ありがとうございます😊

意識していないのですが、なんでかHONDAになってしまっています^ ^
以前は、YAMAHAのSDRやSRX250Fに乗ってたりしています。あと何台かはやっぱりHONDAです💦

正直、125に目覚めたのが、eigoさんが所有のNMAX。
次に、PCX。
そして今、そうなんですよ〜両輪ABSのCB 125R、燃費の良いモンキーカブという順になっています。
買うとしたら、CB125Rでしょうネ(^ ^)

その時になると変わっとったりして(笑)
長々とすみませんm(._.)m
おやすみなさい🌙💤 ^ ^ V
コメントへの返答
2018年7月31日 21:07
いえいえ

じっくり色々なメーカーも目を向けて試乗したりして楽しく悩んでくださいまし~

両輪ABSでCB125RよりパワーのあるDOHCエンジンを乗っけたヤツありまっせ~

興味ないかなぁ・・・


https://www.ktm.com/jp/naked/125-duke/enzintoeguzosuto
2018年7月31日 21:39
こんばんは〜❣️

今日ユーチューブで、CB150Rの動画を観ました❗️
海外仕様でしょうネ💦

DUKE125でしょうか?
正直、海外車は興味がないんですよねf^_^;
すみませんm(_ _)m
コメントへの返答
2018年7月31日 22:00
こんばんは。

150ですか・・・125のボアアップ版ですかね?

125買ってチューンできたらおもしろそうですね♪

海外車ご興味ないんですね~(涙)

プロフィール

「[整備] #レブル1100DCT エンジンOILフィルターにネオジウム磁石を貼り付け https://minkara.carview.co.jp/userid/146202/car/3186611/7803807/note.aspx
何シテル?   05/21 14:22
fifty+9のオッサンですが、どうぞ宜しくお願い致します。(_m(_ _)m) 出来るだけ身体を動かすようにしてメタボ脱出を目指しています。 デジタル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ヤマハ NMAX]ドクタープーリー ウェイトローラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/14 09:07:19
フォークオイル交換 ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:43:00
フォークオイル交換 ② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/10 15:42:49

愛車一覧

カワサキ Ninja H2 SX SE + カワサキ Ninja H2 SX SE +
バランス型スーパーチャージドエンジンを搭載したスポーツツアラーです。 リヤハブのローラ ...
トヨタ iQ トヨタ iQ
諸事情により、さんざん悩んだ末にミゼットⅡより乗り換えました。 全長が短い車しか、駐車 ...
ホンダ レブル1100DCT ホンダ レブル1100DCT
ホンダのバイクは過去にモトコンポ、リード80SS、AX-1に乗っていました。ホンダ製バイ ...
ヤマハ MT-09 SP ヤマハ MT-09 SP
2018年5月末に大型二輪免許を取って、初めて試乗したバイクです。 試乗で足つき性がよ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation