• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

中日なごやんのブログ一覧

2025年05月30日 イイね!

公衆便所❤️

さらば青春
Posted at 2025/05/30 10:04:12 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年05月23日 イイね!

超お恥ずかしい話なのですが、…

先日、アメリカ海軍・海兵隊、航空自衛隊の岩国フレンドシップ・デーに行った際のことです。
激混み必至で日本一過酷😅と言われる岩国の航空ショーですので、前日の夕刻に岩国入り、デカめの24hパーキング🅿️へクルマを滑り込ませました。
もう、みんな変態😅😅
この時間帯で300台程、停めることができる駐車場が残り3台💦滑り込みセーフとは正しくこの事です😅




特にすることも無く、持って行ったiPadで動画を見てお菓子食って、20時には眠りにつきました💤
で、何度か目は覚めたものの、予定していた3時のアラームで超早朝の起床です😅
さあ、着替え着替えとばかりに車内でゴソゴソ…。
その時…、けたたましいアラート音が未明のヤマダ電機テックランド岩国店の駐車場に鳴り響いたのでしたー😱
そうです、トヨタ純正オートアラームが作動したのでしたー😅😅
もうね、周りの方はまだほとんど寝ておられます。大迷惑、超迷惑‼️
なんとかせねば❗️とスタートボタン押したりシフト操作したり、室内灯点けたり消したりと、焦りのあまり、段々ワケがわかんないことをし始めました😆
それでもアラームは止まりません。30秒、1分。もう激焦りです😱他にできることはないか?停止間際の思考回路が導き出した答えが、「外からドアを開ければ止まるのでは?」でした。
早速、車外に出て…、出る時も鳴り止みません。では、開ける時に止まるのか!そうだ、そうに違いない🙂‍↕️と、ドアをバタン…、…、…。ウィ〜ンとドアミラーが畳まれると共にカシャンという嫌な音が…。
ハイ、インロック😅🤣🤣

「ウセやろ?」
「なんで?」
「カギは車内にあるよ!車内にあるならインロックしないんじゃないの?」

問答無用です🤣
泣こうが喚こうが、「あ、そーすか、今開けますね」なんて融通は効きません。機械ですもんね😖

アラームは止まりましたが、私の心臓も止まりました😭

5月といえ、気温8℃の未明に薄いTシャツ一枚で閉め出されてしまいました😱
ほぼ沈黙状態の頭をなんとか働かせて、事態の打開策を考えます。
現状の持ち物は、上からシャツ、ジーンズ、靴、以上😭
財布はおろか、スマホすら持ち出せていません😖もちろんカギは車の中ですし😩
こうなれば他人様を頼る以外に手は無く、既にシャトルバス待ちの列に並んでいる方々に助けてもらいます。
交番を案内されたり、トヨタT-コネクトのサイトを探してくれたり、親身になっていただき寒さに凍える心にその温かみが沁みました☺️
まー、こう言った場合はJAFでしょう、と、手配していただいた方の言う通り、サービスカーの到着を待ちます。
1時間程でJAF提携のロードサービスに来ていただき、モノの30分もせず、解錠していただきました。
有り難かったのですが、料金に唖然。25,000円だって⁉️
持ってないわ😅
クレジットカード可能とのことで、支払いを済ませ、気持ちを切り替えてシャトルバス待ちの列に並びました。

それにしても納得いかないのは、スマートキーが車内にあって、その状態で手動で集中ロックを掛けていたのに、振動でアラート発動し、最終的にインロックとなってしまったこと。

コレって正常?なんでしょうか??
取説によると、場合によりけりで起こり得る、なんて実に歯切れの悪い言い回しです。

車中泊なんて普通にする時代ですし、コレはまずいのではと思ってしまいます。もちろん、オートアラームを切ってから寝れば良かったようですが、みんながみんな、そんなことしますかね?

ご見識のある方、ご教授頂ければ幸いです🙇

フレンドシップデー自体はすごく楽しかったです😊









Posted at 2025/05/23 13:06:37 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年05月19日 イイね!

爆音アクラポヴィッチは…諦めます😭

爆音アクラポヴィッチは…諦めます😭先のブログで書きましたアクラポ爆音仕様バージョンアップ⤴️の件ですが、下調べの結果、あっさり諦めることにしました⤵️
情けな😓
純正のサブマフラーを取り外すことによりECUのリマッピングが必要になり、その費用、リスク(ディーラー入庫、車検等)を効果と天秤にかけ、この結果になってしまいました😢

コチラがデジテック社のポルシェ911GT3(991.2)の価格。


24psってのは馬力アップの度合いですね。
それにしても高っか〜い😖
前にも書きましたが、VWゴルフ辺りだと10万円程度で出来ます。足元見過ぎ😤

でもですね、次の資料にご注目😀
ポルシェ918スパイダーの価格。


197万円て😅😅😅
アホかいな

ショップさんに、「なんとか、サブマフラーを外してリンクパイプで繋いだだけでもECUリマッピング無しでできません??」と聞いてみましたけど、「超ムリ、絶対ムリ」と「けんもほろろ」😂
リマッピングしても車検等バレないみたいですけど、ディーラー入庫時は多分バレます🤦その度にノーマル状態に再リマッピングするわけですが、都度33,000円かかるみたい🥵

「もー無理、やっぱり無理」で諦めます😩

予定していた金💰で見た目をいじりますかね😗リヤウイング・ライザーをポチりました😊
ホントはも少し純正っぽいのが好みなんですが、素の?GT3用ってすごく少ないんです。RSはたっくさんのメーカーが出してんのにね😅


到着したら、パーツレビューに書きますね😆
では👋






Posted at 2025/05/19 10:46:44 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

更に考え中😅

更に考え中😅アクラポの爆音仕様を考え中ですが、音だけで無く、見た目もインパクトマシマシにしたいと更に考え中なのでした😅

SUNTIGERというメーカーのウイングライザーです😊
コイツは悪名高き純正リヤウイング(後ろが全然見えな〜い)を、10cm程度アゲアゲマシマシにするパーツ😅
後ろがバッチシ見えるようになりますし、何より派手派手<s>バカ丸出し</s>になりますもん😆



リヤウインドウよりも上にウイングが来ます。
ただねー、価格がねー🥵22万円😱


コレだけでよ??




Posted at 2025/05/17 14:29:23 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年05月17日 イイね!

考え中🤔

考え中🤔991GT3には現在、アクラポヴィッチ スリップオン・レースラインを取り付けています。
結構気に入っていますが、純正エキマニ、触媒、サブマフラーが残っていますので、後一歩、音量が足りません(そうか?)。



オプション扱いで、サブマフラーとトレードするリンクパイプというものがあり、交換を考えています。アクラポのことですのでタダのパイプなんですが22万円😅
まあ、それはいいとして、基本的にECUをリマッピングしないといけないようなのです。そりゃそうよな。
デジテックの書換えシステムでやるのが良さそうなのですが、データと工賃で40マン以上😱ゴルフ辺りだと10万くらい。ふざけんな、足元見過ぎ😡

ということで、なんとかECUリマッピングせずに爆音にする方法を考え中です😆

さ〜て、うまくいきますかどうか😆😆



Posted at 2025/05/17 14:02:43 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「公衆便所❤️ http://cvw.jp/b/1493196/48458172/
何シテル?   05/30 10:04
中日なごやんです。西日本在住の自称愛知県民です。いいんです、弱くても(グスン) 決して名古屋人ではありません?? もっともっと西の住民です??
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ポルシェ・サービスインターバル設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/29 12:37:35
エンジン交換 31000km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/24 07:54:42
センターロックのアルミグリース塗り替え 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 09:59:06

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
911沼にどっぷりハマってしまいました🤤 2023年12月末契約、2024年1月27日 ...
トヨタ プリウス 嫁号 (トヨタ プリウス)
2024年4月4日、登録なりました😚 思えば注文から5ヶ月。長いように感じていましたが ...
ダイハツ ハイゼットトラック 通勤号 (ダイハツ ハイゼットトラック)
ホントはトヨタのピクシス・トラック😅 でもダイハツOEMだからダイハツでいいっしょーっ ...
ポルシェ 911 ポルシェ 911
(23・12・27更新 出戻らせました😅) 今まで散々、環境車を乗り継いできたので、そ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation