• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月29日

ライトの黄ばみ取り

ライトの黄ばみ取り プラスチックレンズの宿命です。

91年式なので、どーしてもこんな色に…


スタート時


ソフト99ヘッドライトリフレッシュで磨いていきます。

もちろん電動ドリルバフで


ん〜艶は出たけど、イマイチ黄ばみはそのまま


♯2000で磨いてしまえ〜〜〜


そりゃ曇るわ


羊毛パンツを履かせて、磨くと


透明度が少し戻りました。


仕上げにもう一度ヘッドライトリフレッシュで磨いて完成。


ビフォア


アフター!

黄ばみ、少し取れましたね!

あとはコーティングして、またしばらくもって欲しいところ










ブログ一覧
Posted at 2016/07/29 11:14:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

元サヤ
GRASSHOPPERさん

6/7セブンの日 お会い出来た方々 ...
regnさん

中干しの判断が悩ましい 畦修理 苗 ...
urutora368さん

「らぁ麺 あおば」さん (⌒ ...
lb5/////。さん

119526からの隙間の海(伊根) ...
カリカリCarrotさん

現車セッティング後に初ドライブ🚗 ...
BNR32@須坂さん

この記事へのコメント

2016年7月29日 12:23
一回磨くと元のコーティングはなくなっちゃうんだから、どうせならもっと粗い番手からいっちゃった方がキレイになりますよ。(^^)
http://minkara.carview.co.jp/userid/190324/blog/27960176/
一旦削り落としてから磨いてツルツルに戻すイメージですね。
コメントへの返答
2016年7月29日 12:30
まいどです!
コメありがとうございますm(_ _)m

そうですね、もっと荒いところから始めたらよかったかもしれません。暑くて今日はもぅ気力がありませんが^_^;

パサート乗ってはったんですね!その方がびっくりしました!!

プロフィール

「つくづくミーハーだなぁと思いますが、買ってしまいました」
何シテル?   05/30 14:59
子供のころから乗り物好きでした。 よくいるじゃないですか、車の名前を全部覚えてる子供 あれです(笑)私もそうでした。晩にテールランプの光り方を ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23456 7 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

新生 和光テクニカル ついに始動! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/13 20:26:36
宿題がどんどん増える(^^; 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/19 17:49:58
It’s so cheep! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 14:12:47

愛車一覧

MG ミジェット MG ミジェット
岡山のMINI屋さんで見つけました。なかなか車検が通る状態にならず、納車が遅れていました ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
大学生の頃、免許を取ったら乗りたいと思っていた車。当時はスプライトでも200万しましたか ...
AMG CLAクラス AMG CLAクラス
今年1月末から我が家に迎え入れました。W246から素直に乗り換えをしていれば良かったもの ...
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
2019年10月に申し込みました。2020年11月に納車予定でしたが、色変更したいという ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation