
我愛車君は、2006年1月ドイツ生まれ。2月日本上陸。
3月登録。4月納車です。2006年4月15日が、私のところへやってきた日(正確には、ディーラーへ受取に行った日)なんです。
あっという間の1年間でした。
左の画像が示すように、この1年で駆けぬけた距離は、13,689kmでした。
(トラベルボードコンピュータは、納車後1度もリセットしていません。走行距離が3,689kmになっていますが、これは4桁までしか表示できないためです。)
この1年間に駆けぬけた主な道路は
・東関東自動車道 ・常磐自動車道 ・東京外環自動車道
・関越自動車道 ・上信越自動車道 ・北陸自動車道
・中央自動車道 ・長野自動車道 ・東名高速道路
・伊勢湾岸道 ・東海北陸自動車道 ・東海環状自動車道
・名神高速道路 ・東名阪道 ・伊勢道 etc.
よくまあ駆けぬけてくれました・・・。我愛車(我)ながら凄いなと思います。
こんなに、1年間でいろいろな道路を走行した車は初めてです。
日本地図の中央部分の大半の高速道路を走破しています・・・。
高速道路走行が大半(約8割程度)だったおかげで、“平均燃費”も通算で、
12.8km/l
(ボードコンピュータ上)という素晴らしい記録でした。
この間、トラブルはまったくありませんでした。-3℃から+38℃の気温差や、渋滞に巻き込まれたり、深夜や早朝の走行や、どしゃ降りの雨天走行、強風の中の走行といろいろな場面に遭遇しました。でも我愛車君は、どんな場面でも私の信頼に応えてくれました。そういえば、事故りそうな場面にも遭遇しました。でも、“DBC(ダイナミックブレーキコントロール)”や“ABS”機能のおかげで助かりました。
本当に愛車君に感謝です!!
ご主人想いの我愛車君ですが、それなりの経費&ご褒美も必要でした。
・ローンの支払い ・税金 ・ガソリン代 ・高速通行料
・洗車代 ・ブレーキパッド交換 ・エアフィルター交換 ・サスペンション交換
・iPod ・車内で聞くCD代 ・保険料 ・その他消耗品代 etc.
ちょっと、計算結果が恐ろしいので総費用額は計算しません・・・。
まだまだ、“ヨチヨチ歩き”状態ですので、これからも熟成度を高め私なりの車に仕上げていこうと思っています。そのためにも、『みんカラ』メンバー皆さんのブログを参考にさせていただきますので、今後ともよろしくお願い致します!
「みんカラ」メンバーさん、
「お友達」の皆さんに感謝!!
ブログ一覧 |
ドライブ日記 | 日記
Posted at
2007/04/14 21:13:10