• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月14日

納車後1年間の軌跡(奇跡?)

納車後1年間の軌跡(奇跡?) 我愛車君は、2006年1月ドイツ生まれ。2月日本上陸。
3月登録。4月納車です。2006年4月15日が、私のところへやってきた日(正確には、ディーラーへ受取に行った日)なんです。






あっという間の1年間でした。
左の画像が示すように、この1年で駆けぬけた距離は、13,689kmでした。

(トラベルボードコンピュータは、納車後1度もリセットしていません。走行距離が3,689kmになっていますが、これは4桁までしか表示できないためです。)

この1年間に駆けぬけた主な道路は


・東関東自動車道  ・常磐自動車道    ・東京外環自動車道
・関越自動車道    ・上信越自動車道   ・北陸自動車道
・中央自動車道    ・長野自動車道    ・東名高速道路
・伊勢湾岸道      ・東海北陸自動車道 ・東海環状自動車道
・名神高速道路    ・東名阪道       ・伊勢道         etc.

よくまあ駆けぬけてくれました・・・。我愛車(我)ながら凄いなと思います。
こんなに、1年間でいろいろな道路を走行した車は初めてです。
日本地図の中央部分の大半の高速道路を走破しています・・・。

高速道路走行が大半(約8割程度)だったおかげで、“平均燃費”も通算で、12.8km/l
(ボードコンピュータ上)という素晴らしい記録でした。

この間、トラブルはまったくありませんでした。-3℃から+38℃の気温差や、渋滞に巻き込まれたり、深夜や早朝の走行や、どしゃ降りの雨天走行、強風の中の走行といろいろな場面に遭遇しました。でも我愛車君は、どんな場面でも私の信頼に応えてくれました。そういえば、事故りそうな場面にも遭遇しました。でも、“DBC(ダイナミックブレーキコントロール)”や“ABS”機能のおかげで助かりました。本当に愛車君に感謝です!!

ご主人想いの我愛車君ですが、それなりの経費&ご褒美も必要でした。
・ローンの支払い   ・税金           ・ガソリン代         ・高速通行料
・洗車代        ・ブレーキパッド交換 ・エアフィルター交換    ・サスペンション交換
・iPod          ・車内で聞くCD代   ・保険料           ・その他消耗品代 etc.

ちょっと、計算結果が恐ろしいので総費用額は計算しません・・・。

まだまだ、“ヨチヨチ歩き”状態ですので、これからも熟成度を高め私なりの車に仕上げていこうと思っています。そのためにも、『みんカラ』メンバー皆さんのブログを参考にさせていただきますので、今後ともよろしくお願い致します!

「みんカラ」メンバーさん、
「お友達」の皆さんに感謝!!

ブログ一覧 | ドライブ日記 | 日記
Posted at 2007/04/14 21:13:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

ロードスターを走らせる
nobunobu33さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

本土最終日!
shinD5さん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2007年4月14日 22:58
納車1周年、おめでとうございます。ずいぶんと駆け抜けられましたね。我が家の116は8割は妻の通勤です・・・。納車10ヶ月ですが、現在の走行距離は10500kmです。トラブルは皆無ですね。

これからもよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2007年4月14日 23:29
コメントありがとうございます。

「ラウダ」家の116君(嬢?)も、お元気なようでなによりです。
この1年間、「ラウダ」さんのブログで随分癒されました。感謝です!!

こちらこそ、よろしくお願い致します。
2007年4月15日 0:02
納車1周年おめでとうございます。
いつも楽しく拝見しております。

趣味・嗜好は違えどさまざまな方がさまざまな形で
ご自分の愛車を文字通り愛しているこのサイトで
私も勉強させていただいてます。

職業柄どうしても、モディ中心のブログになりがちですが
車は何よりもメンテナンスが重要だと常日頃感じています。
おいぼれおじさん のブログ参考にさせていただいてます。
これからも良きカーライフを送られ色々教えて下さい
コメントへの返答
2007年4月15日 0:18
コメントありがとうございます。

実にいろいろな趣味・嗜好な方がおみえですね。本当に勉強させていただいています。ありがたいことです。

私も、少しでも皆さんの参考になればと考え、自分の素直な感想・感覚を自分の言葉で伝えようと思っています。

これからもよろしくお願い致します。
2007年4月15日 0:30
1歳のお誕生日、おめでとう♪
ですね(^^)
一太郎は今日、8,888kmになりました。
今年の1月20日で1歳でした。
今日の新潟、すっごい暴風だったんですが
一太郎はふんばって走ってくれました。
駆け抜ける歓びを教えてくれた一太郎に感謝です。
これからも、駆け抜ける歓びを求め続けていきます。
たくさん走られるおいぼれおじさん なら
いっちばん、駆け抜ける歓びを肌で感じていらっしゃるのでは?
と思います。
これからも、一緒に歓びを感じ続けていきましょう☆
コメントへの返答
2007年4月15日 0:59
コメントありがとうございます。

きっと、今も一太郎君は“とぅるんとぅるん”なんでしょうね。そして、最近は、“きらきら”も追加されてますよね。

我愛車君も、なんとか埃まみれからは脱却しています。でも、黄砂や花粉や排気ガス等で、可哀そうです。

“駆けぬける歓び”は、まだリハーサル段階です。これからが、本番です。一緒に、歓びを感じ続けられるよう努力します。

これからもよろしくお願い致します。
2007年4月15日 4:52
おはようございます。

もう1年経ったんですね。
おめでとうございます。!(^^)!

駆け抜ける歓びの経費を計算すると駆け抜ける苦しみになってしまうので私もやらないようにしています。

それにしても燃費が良いですね。
コメントへの返答
2007年4月15日 7:57
コメントありがとうございます。

本当に短い1年間でした。でも、中身の濃い我愛車君との付き合いでした。
無事故・無違反(?)で過ごせたことにまず感謝です。
そして、「クラビクラ」さんをはじめとした「お友達」に感謝です。

経費計算は、会社の仕事の中だけで充分です・・・。

燃費は、高速道路をのんびり、他の車の迷惑にならないように走行しているだけですから・・・。


2007年4月15日 10:17
老いぼれおじさん様、こんにちは、マル運です。

私も、昨年の2月納車(1月に日本に上陸したそうです)で、ただいま、14000キロです。
あまり、高速道路は使っていないので・・・現在、燃費は9.0キロ丁度です。。。

今夜より、ちょっと山陰地方に行ってくるので、少しはよくなるかな???
コメントへの返答
2007年4月15日 11:12
コメントありがとうございます。

14000kmですか・・・。まずまずのペースですね。一般道中心で、9.0km/lの燃費は立派だと思います。

私の車は、ちょっと街中を走行するとみるみる燃費は悪化します。9.0km/l維持は困難だと思います。

山陰地方には、車で行ったことがありません。一度機会を作って行ってみたい場所のひとつです。
お気をつけていってらっしゃい!
2007年4月15日 12:28
車に掛かる費用って
凄いですよねー(悲
今年の夏はガソリン代が
上がらなければ良いんですが・・・・・。
コメントへの返答
2007年4月15日 13:06
コメントありがとうございます。

私の場合、車はほとんど“道楽”です。以前は、仕事のための移動の手段(道具)でもあったのですが、現在は9割が趣味の世界のものです。ちょっと費用が掛かり過ぎると思っていますが、止められません。
2007年4月15日 13:01
一年間の無事故・無検挙(笑)おめでとうございます。

私も車では無事です。130iは13000kmを越えました。本当に走るほどにエンジンが軽々と吹け上がるようになっています。

私も遠出したいなぁと思っていますが一番遠くが東京~京都間です。もっと130iらしい道を選んで走りたいと思う今日この頃です。
コメントへの返答
2007年4月15日 13:20
コメントありがとうございます。

まさしく、“無事故・無検挙”でございました。ありがとうございます。これからも、気を引き締め引き続き安全運転・法令遵守に努めます!

エンジンも、快調です。アクセルを踏めば踏むほど「もっと!もっと!!」と反応します。自制心が必要なエンジンです。

これからが、美味しいところだと思いますが、今でも充分官能的です。いったいこれからどうなっていくのか、とても楽しみです。
2007年4月15日 16:26
1周年おめでとうございます。
それにしても、燃費良いですね?うちは、ほとんど普段使いなので8km/L
行きません(--;
でも、10ヶ月半で14,800kmでおいぼれおじさん様を追い越してしまいました(笑)
コメントへの返答
2007年4月15日 17:34
コメントありがとうございます。

燃費8km/lなら普通ではないでしょうか?決して悪くない燃費だと思います。

E87に乗り換えるまでの約20年間は、平均1年2万km以上走行していましたが、ペースダウンです。淋しいです。「kozirou」さんが羨ましいです。

これからもよろしくお願い致します。
2007年4月15日 19:41
1周年おめでとうございます。

皆さん仰るとおり燃費、すごいですね。
ちなみにうちは納車後2ヶ月経過で8.3km/lです。
(9割街乗り)
ストップ&ゴー繰り返してたらこんなもんですよね~。
それに限られた場所でしか走ってません…


これからも駆け抜けてちゃってください!
コメントへの返答
2007年4月15日 20:25
コメントありがとうございます。

市街地走行だと、燃費はあまりエンジン排気量に関係ないですね。ただ、渋滞にハマルと130iの燃費計の数値はどんどん低下していきます。

ただ、過去所有していたE36やE46と比較しても、E87の燃費は相当よくなっていると思います。技術の進歩は凄いなと思います。

これからもよろしくお願い致します。
2007年4月15日 21:06
1周年はアッと言う間ですね。
おいぼれおじさんとBM車(セダン)のラブラブがいつまでも続きますように・・・揺れるハート

私も毎週末に116に癒されてます(笑
お互いシアワセ者ですね。

引き続き、楽しく&ためになる記事を載せてくださいマセ。
コメントへの返答
2007年4月15日 21:43
コメントありがとうございます。

ラブラブですか・・・。
我愛車君は、女性的ではないですね。どちらかというと、筋肉モリモリの男性だと思っているので、愛車(君)と呼んでいます。でも、愛情を持って接しているのは間違いないですね。

私にとって、確かに車の中は“癒し”の空間です。誰にも邪魔されることのない自分だけの場所です。そして時には、愛する人と二人きりになれる場所でもあります。

プロフィール

「ここ数年間に、いろいろありました。病気入院。退職。別離。両親の介護(現在も継続中)等々。クルマも2台乗替えました。まあ、いろいろあったけれど、今現在は、悠悠自適とは言えないけれど、のんびり暮らしています。コロナが収束したら、全国あちこちドライブに行きたいです。ご報告まで。」
何シテル?   02/11 23:07
おそらく『みんカラ』メンバーの中では、高齢な方だと思います。気は若いつもりですが、傍からは“おいぼれ”と思われているのではないかと思います。 また、かなりの“...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BMW Performance フロントブレーキキャリパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:48:44
沈む夕日と我愛車君 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:47:34
“燃費記録”の公開 vol.4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/05 23:43:53

愛車一覧

三菱 ランサー ボロランサー君 (三菱 ランサー)
親父から譲ってもらった、人生最初の所有車。 (※画像は、私の車ではありません。) 詳し ...
ホンダ シティ ホンダ シティ
CITY TURBO 就職後、初めて自分のお金で買った車です。 実家を捜してみたら、 ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
CIVIC Si 通称「ワンダーシビック」 後姿が、特徴的な車でした。 詳しいエピソ ...
日産 ローレル 仏壇君 (日産 ローレル)
RB20DETエンジンでした。 非常に思い出深い車です。 過去最も長く(約7年間)保有 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation