• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒロXXの"ヒロ専用 ALEX" [トヨタ アルテッツァ]

整備手帳

作業日:2007年7月31日

エンジンコンディショナー・・・清掃?

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
有名なKUREのエンジンコンディショナーです。
この間、プラグホールを覗くと黒かったので、カーボン溜まっているのかなぁ?という事で施行。

但し。
これのメリット・デメリットは当然アル訳でして、メリットはいいけど、デメリットに出会うと痛いかも( iдi )
2
一番手軽に、ここから投入です。
アイドリング時に投入すると、エンストするとかしないとか書いてるのが多いですが、エンストの気配すら無し。
エンジン音は変わりましたけどね。

元々、スロットル+サージタンクは分解、清掃しているので、そこら辺はまず汚れてない領域でしょうからねぇ・・・
3
噴射は40秒?とか5秒?とか10秒?とか諸説まちまちアルようですが。
どんなに噴射しても変わんないヒロ号でした。(勿論、ちゃんと噴射している事は確認)
変化出ないので、多分2分くらいぶっかけ続けましたヾ(´▽`lll)ゝ
でも、変わんない( iдi?)

アイドリングで少し変わる?程度でしたので、スロットルをちょいと開けると、何事も無いかのように回ってます。
これと関係がアルのか、マフラーから例の白い奴とか、黒い奴?とかは・・・一切見ませんでした。
エンジンOHもどきではかなり白いの出てたので、出ないはずは無いのですが・・・
4
白い物とかは出ませんので、普通にすぐ運転できます。
初回のギアシフト時は・・・素晴らしいヾ(´▽`;)ゝ
素晴らしい位に変速ショックがありました( iдi )

もっとも、最初だけでしたが。
走行では取り立てて何も変化はありませんでした。
5
やはり、ピストンに直接かけた方が効果高いのか?
ヒロ号の黒いピストンは、実は特注黒ピストンで、実は汚れてない?
この程度の溶剤じゃあ溶けないほど強固に引っ付いている?


なかなかに謎ですヾ(´▽`;)ゝ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

アイドリング不安定迷宮入り伝説解決

難易度:

エンジン載せ替え

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

250617_145066 エンジンオイル交換

難易度:

エンジンオイル交換65

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #WRXS4 ドアのデッドニング https://minkara.carview.co.jp/userid/150338/car/2693999/6656540/note.aspx
何シテル?   12/04 21:16
画像:AIに作らせたZガンダム・・・え?これがZガンダム?? ※旧HN:ヒロテッツァ  今までROM専門?でしたが、RAMも面白そうなので、ここでは...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

greeco channel  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/24 16:18:41
 
不具合症例集(仮) TOPページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/27 10:27:21
 
ケンウッド 
カテゴリ:オーディオ
2008/08/06 21:00:26
 

愛車一覧

スバル WRX S4 ヒロXX (スバル WRX S4)
アルテッツァを強制的に没収されるので、代わりに楽で実用的なファミリーカーを要求もとい要望 ...
トヨタ アルテッツァ ヒロ専用 ALEX (トヨタ アルテッツァ)
z(zepto)ヒロ号5th With トヨタ闇改修版 諸元(愛称ALEX) 型式:H ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation