• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月12日

四度目の車検その内訳

四度目の車検その内訳 四度目の車検その内訳


距離は92000キロくらいになりました。
前回の車検からニ万キロくらい走ったですかね。


二年間の間、トラブルらしいトラブルで思い付くのはお正月、アツイ走りのあとのSMG笑

まともに走れないくらいの状態になりました(笑)が、関係オイルの交換、SMGの学習で直りました。

それくらいなのかな、、。





で、今回の車検。


リアのコントロールアームで引っ掛かりました。

毎回、車検の時は、数ヶ月前に事前に確認してもらってるですね。車検の時に何か出ると予定外の費用で痛いので。ですから、正直、いつも車検は自信あるんです。全く問題なし!そういう気持ちなんですけど、数ヶ月の間にブッシュ破れたみたい、、。
(ちなみにフロントは交換済です)

まぁ、こういうのも車検の後に起きると、下手したらその後の二年間、気付けないかも知れませんので、運がいいといえば運が良かったです。

結局、部品の交換などで時間はかかりましたが、アライメントもしてもらい、すっきり車検完了です。


晴々しい\(^-^)/



そんな気分の中、ドライブへ。
※写真はイメージです???





タヌキのみ入れるお宿?


タヌキ風呂?


幻想的なモーニング?



ドライブ中、オイルの残量警告が出たけど、いい気分だったから、可愛く感じました。

そうか、おまえも構ってもらいたいんだなって笑


紫陽花はこれから?


バッタと景色眺めたり?


大黒でレタスいただいたり


レタスなお友達たくさん笑


辰巳でよく見る車も、ところ変わればやっぱりレア。


かっこいい後ろ姿の写真撮りたいのに、コンパニさんがいらない・・・。
ほんと、いると車が撮れないもの。


自分にはコンパニさんを撮る気持ちがわからないですよ。
どいて下さい、言いたいくらい。

言えない笑


という訳で、4度目の車検、大きな何かはなかったです。ドテッ。

普段、メンテナンスしないでこのタイミングでオイル交換一式、エアコンフィルターに、プラグ、ブレーキなどもやれば結構な額になりますが、それは車検費用がどうのこうのというか、メンテナンス費用の話になるかなと。

自分はコツコツ交換派なので、車検では何もせず。
ひっそり号は交換が近い部品もありますが、タイミングみてメンテしていこうと思います。

週末は晴れますかね。
ブログ一覧 | M5 | クルマ
Posted at 2015/06/12 01:53:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

サイレントマット欲しいです。
一時停止100%さん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

みんカラ🎁プレゼント企画開催【サ ...
エーモン|株式会社エーモンさん

等持院
京都 にぼっさんさん

3㌧車。
.ξさん

この記事へのコメント

2015年6月12日 2:41
おはちくわ〜\(//∇//)\

車検でしたのね?先生!
もう少しで100000km……素敵な思い出と共に
キュン(//∇//)

工業製品にもロマンなのですね?

優れた工業製品達に、過剰な飾り付けは「邪道」!……ストイックな美学、勉強になります( ̄Д ̄)ノ
邪魔するものは「毛穴」まで写し込む……紳士でありながら、情熱的なまでの自己主張!
ソレには食物繊維が欠かせない!
一貫した管理体制の中、見事なまでに育て上げられた……食物繊維が( ゚д゚)!

本物のロマンが、なにであるのか?
僕も少し……「むらむら」しなければ(´Д` )
週末の朝、さりげなく、引き締まった気持ちになれました!
ありがとうございます(((o(*゚▽゚*)o)))
コメントへの返答
2015年6月12日 9:04
おはちくわでございます!

車検でした!
10万キロを控え、タヌキなイメージがついた自分を、今後どうやってランナーに仕立てていこうか悩んでおります。

一足のスニーカー、一枚のハンカチにも思い出は詰まっています。初めて女性とデートした時の服、覚えてますよね。
ロッテのチューインガムのコーヒー味や、白いライオンみたいなマークのや、フルーツでもいい、今食べるとキュンキュンいたします。
私は食物繊維には拘りません、ただ1つ言わせてもらえるなら、食物繊維ジュース、ファイブミニを冷凍室に入れても凍らない、その事実をご自分の目で確かめて頂きたい。

ちょっと、週末の朝って一日早くないですか?笑
本物のロマンほど見えにくいものはありません。
私も男です、まだ決心できない自分と戦っています。
2015年6月12日 7:15
もう少しで10万やないすかぁ(≧∇≦)

大事に乗ってますねぇ(≧∇≦)

SMGはどんなトラブルだったんですかぁ?(>_<)
コメントへの返答
2015年6月12日 9:08
おはようございます!

もう少し~あと~少し~。
大事に乗っているのかはさておきまして、形は保ってます!

SMGはオイルがシャバシャバ、またエアをかんだのでしょうか。シフトがまともなシフトではなくなりました笑
ガン、ゴン、ボコ、だましだましとか乗れないくらい笑
2015年6月12日 8:22
おはようございます! 狸の里で充電された?

温泉入って! バッチリですね♪ ひっそりさん

も車検だったんですね! 私も10月に車検

なんです。私のはまだ32000km位かな~

V10はエンジンオイルが消耗する?って

聞いてましたが! マジなんですね~

こないだ! アサダで聞いたんですが?

あの頃はいっぱい32が居たので! それだけ

ではわからない?って言われました!



コメントへの返答
2015年6月12日 9:23
おはようございます!

どちらかというと、充電使いきりました笑
今はいつ電池切れてもおかしくない、切羽詰まった感じです。

久里浜の花火大会まで一ヶ月、もう時間もありません、でもその一ヶ月が長くもでして、もうこのまま潰れちゃうのかも私自身、、、。

オイル消費、うちのは特になんです、普通に乗っていてもどんどん減ります。1000キロちょいで1リッターなんで走る月は毎月。
週一ドライブとしたら、五回に一回くらいで入れるとか、よく考えるとおかしなことになってます笑
↑最終的に予備オイルのストックがおかしなことになります笑

アサダ様、どこかで繋がっている、そう思えれば、、、ロマンを感じます。。。
2015年6月12日 9:10
車検お疲れ様(?)でした。

イメージの(!?)タヌキ峠良さそうですねぇ…。
コメントへの返答
2015年6月12日 9:28
おはようございます!

車検はなんとなく精神的にプレッシャーですが、終わった時の爽快感があって好きです。
朝早いと木の枝とか落ちてるので、車を止めて手でどかす感じです笑
2015年6月12日 10:06
峠の写真・・・なんか見たことあるなぁ・・・あそこかなぁ・・・

結局V10M5は故障は少ないって結論でいいですか?!

やっぱり今が買いか・・・!
コメントへの返答
2015年6月12日 10:15
どうもです!

どこでもいいんです、走れれば!

自分のはそこそこ故障もメンテもしてますけど、yonecha様の車とか、全くないですから。。。逆に驚いてます笑

2010年式ならまだ5年落ち。いいなぁです。
2015年6月12日 10:07
ポンポコポン!

目線くださ~いとか言ってたと思う・・・。

P1、造形がすごいですね。ラフェラーリ、918に比べてもダントツ!

そろそろタヌキキャラは卒業して頂きたい。
コメントへの返答
2015年6月12日 10:21
おはポコリンちゃんだね♪

言いません!
ただ、撮影してるの自分だけでした笑

初めて明るいところで見ましたP1。
そういえば、ラフェラーリも918も見た事ないです。

かわいいキャラ、親しみやすいキャラを与えてくれてありがとう。ウシシッ。
2015年6月12日 12:28
ひっそりさん、こんにちは。

最後の映像の眼差しに、「どいてください!」と言えない気持ちが伝わってくるようです!(笑)

それにしても早朝の瑞々しい空気感に癒されますね!?
愛車を大切に愛でる気持ちも、見習いたいです。(^^ゞ
コメントへの返答
2015年6月12日 18:43
こんばんは!

正直、今まで興味ありませんでしたが、目が合った瞬間、何か経験したことのない感覚が生まれました笑

早朝の霧、瑞々しさを感じていただき嬉しいです。
せっかくここまでこれましたので、これからも可愛がっていきたいです!
2015年6月12日 13:05
車検無事に完了おめでとうございます(^w^)

そろそろ経年劣化という魔の手が忍び寄ってきてますが(^o^;)
また2年後に一緒に車検を迎えられるように私も頑張りますd(^-^)
コメントへの返答
2015年6月12日 18:46
こんばんは!

ありがとうございます!
経年劣化、シートにきてます。機関系はかなり強い印象です。
お互いにですね、これからも宜しくお願いします!
2015年6月12日 21:21
こんばんは。

あまり、クルマのイベントに行く機会がないので、
コンパニさんを見た事があまりありません。

クルマを撮る時は邪魔かもしれませんが、
塩ソフトの甘さを引き立てる塩がコンパニさん
なのかなぁ…そんな事を考えてました。

ひとつ気になったのは、車検後すぐオイル警告?
車検の時にオイルってチェックしないんですか?
コメントへの返答
2015年6月12日 21:39
こんばんは!

コンパニさん笑

いるならいるでも、少し距離を置いて欲しいなぁと。オーラある車なら尚更、簡単に女性が触れらる車に見えないくらいが好きなので。

そういえば車検後、三日目くらいの出来事でした。計測はメーターでするしかないのですが、車検の時は平気だったと思います。それくらい、走るとパッと減ることあります笑
2015年6月13日 16:21
ひっそり走行さま...こんにちは(^^)v

4度目の車検は、大きな問題も無く無事に終え、何よりでございます(^_^)

>自分はコツコツ交換派なので、車検では何もせず。
⇒私も同様です。
我が愛機・B7嬢はシーズン・チェック等も含め、年間3回ていどのメンテを施し、交換部位等は都度でコツコツ交換しております。
車検時、一気に交換すると高額な費用ともなりますので・・・(^^ゞ

B7嬢は今夏で生誕11年目を迎え、5度目の車検を迎えます。
現状のメンテ計画ではドアブレーキガスダンパー(運転席)にATF等の交換や、懸念されるタイヤ交換もあります(^^ゞ
車検前のサマー・チェックで事前対処と、車検に備えてのチェック・下見・計画をする予定です。
今回は、お財布に厳しくなりそうです(^^ゞ
まぁー、愛機はいつも快調・快適を維持したいですネ!!!

当地の週末は、予報に反し雨模様に(^^ゞ

では又 by アル君(^^)/~~~
コメントへの返答
2015年6月14日 19:53
こんばんは!

ありがとうございます!

やはり車検時に一気となると、高額になってしまいますね。
部品の入荷なども含め、時間に余裕をもって対応できると、精神的にも安定できて良いな一度点検を受けるようにしています。

年に三回!

五度目の車検に向けての準備、スムーズに進行されますようにです!

快調、快適を続けていきたい、同じ思いです。個人的には内装を綺麗に拭き上げたいのですが、、!

東京は過ごしやすい、一日でした!

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation