• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年08月26日

ヴィッツ1か月点検といろいろψ(`∇´)ψ

ヴィッツ1か月点検といろいろψ(`∇´)ψ 早いもので、ヴィッツがやってきまして2か月近くになります。

最初の頃は、右ハンドルであることを忘れて助手席に座ってしまったり、エアコンの風量を全開にしたつもりが設定温度を30度にして暑さに耐えてたとか、いろいろエピソードもありますが、ようやく慣れてきまして、我ながらヴィッツ乗りになってきたなぁと。

ただあれですね、スタートボタンは一回押せばいいと頭ではわかっているのですが、相変わらず連打してしまいます、ひっそりです、こんばんは。

新しい発見もありまして、ウィンドゥウオッシャー。

ビュュュ、ビュュュュ、音はしているのに出てこないと思ったらワイパーの根元でドバドバ出てました。このあたりはメルセデスのSLを意識したのかも知れません。


という訳で、少し時間は経ってしまいましたが、スーパーヴィッツの一ヶ月点検の話を(*^^*)


暑い日でしたから、そのせいかも知れないのですが

一ヶ月点検ですよ、

なのに

電車で車屋さんに向かう自分がそこに

あれっ、車を忘れた!って気付いたのは駅のホームでした(*^^*)

車屋さんも、点検なのに人だけ訪れたらびっくりですよね笑

という訳で、車を取りに戻ったりしていたら、少し遅刻しましたが、車屋さんに到着。

普通?外車屋さんなら、でっかい時計に派手めなネクタイ締めた営業さんに

「乗りたそうな車、用意しておきましたよ~」なんて笑顔で迎えられて車を降りる前に、「ヒーコー飲んでから試乗します?」「ひっそりさんにヒーコー!ミルクダブルで砂糖抜き!」

なんて、大袈裟に対応してくれたりするものかと思ってましたが

駐車の誘導はしてくれるけど、いらっしゃいませ~って言って、後は放置( ・ᴗ・ )

相変わらず、動いていないエスカレーターの横、長い階段を登りまして、担当の方に挨拶をしたら、「それでははじめますね」って世間話をする間もなく去っていきました( ・ᴗ・ )

お店で一人ポツン( ・ᴗ・ )

どこに座っててとか、お茶出てくるとかそういうのもなく



飲み物はいいんです、私は水筒持参ですから。ただ、どこに座ればいいのかわからないので、レカロに座りました(*^^*)

誰もいないフロアでレカロに私、ポツンと笑

そのまま眠りについてたみたいで、声をかけられた時には、点検終わってました。早っ笑

点検中というと、なんか車を借り出して、ひとっ走りして時間を潰す感覚があり、それも楽しみの一つでしたが、ドライな感じで早く終わるのも気楽でありですね。

で、点検は異常無しでしたが、点検簿入ってないんですけどって言われてW(`0`)W

あっ、、、保険屋さんと話するのに出してたんだ・・・と

で、一度点検簿を取りに自宅に戻る為に環7に目黒通りをまた走るのですが

全然、苦じゃないんです

運転が楽しいんです、街中をウロチョロするのが楽しい

スーパーヴィッツってそういう車なんです

って言いたいところですが、渋滞にハマっていると

音楽もないシーンとした車の中で、わりと退屈です笑

サイド強く引いて、1、2、3、4、5、6って

めちゃ早シフトしたりして退屈しのぎましたケドψ(`∇´)ψ


まあ、ここまではよくある話ですが、ここからは私らしく

夜の首都高の話でもψ(`∇´)ψ



初ランデブーはC63ですψ(`∇´)ψ

ちょうどニュルブルクリンクや筑波でタイムの近い車なので、慣熟するという意味でもいい時間に(*^^*)

パワーがかなり違うのにタイムが近いということは、コーナーはヴィッツが速く、直線では離される、そんなイメージをしていましたが、レインボーの登りでブファッと抜かされたなと思ったら、あっと言う間に見えなくなってました笑

よほどコーナーで離しておかないとレインボーでやられる、課題が見えてきましたψ(`∇´)ψ

そんなスタートからちょいちょい首都高はじめまして

まぁ、でもあれですね、今は煽り運転に対して注目度も高いご時世だと思いますが、容赦なく煽られたりすると

嬉しくも思います

私くらいのおっさんになりますと、女性なんかの場合ですと相手にされないところから始まり、万が一、接触しようものなら、ウザい、キモい、デブ!あっちいけ!消えろ!と罵声を浴びることすらありますから、相手にしてもらえるありがたさと言いましょうか。

しかし、まだ購入して間もない車ですから

飛び石とか浴びたくないんです。

全力で疾走して逃げ切りますψ(`∇´)ψ


なんて、楽しく過ごしておりますが、正直言いまして

吊るしの今で結構速いです笑

ニュルでセッティングしたとか、そういうのは宣伝的な要素あるかなぁと思っていて気にしてなかったのですが、ギア比含めて高速までいけるなぁと。外見からイメージすると足が固くて跳ねそうに見えますが、ストロークもするしフラットで、乗り心地いいです。
スーパーヴィッツで首都高を走る人もあまりいないでしょうから、近いうちに詳しく書きますが、ふと思いますのはbmwが1シリーズをFFで出すというのも、それはそれで楽しいかもと思います。走りに振ったFFっていうのはそれはそれで味あるのではないかと。

という訳で、FFついでにアクアの話も笑

少し前のこと、yちゃんとnちゃんとアクアで栃木までドライブしてきました(*^^*)

館林にあるドラエもんが目印のお蕎麦屋さんから始まり



お蕎麦が美味しいのは勿論なのですが、店の中のいろいろな飾り物を見ているだけでも楽しいお店です



その後は一気に中禅寺湖まで


yちゃんに写真を撮るよ!ってパチリしようとしましたら
nちゃんがトンボ止まった止まった!って(*^^*)

みん友さんREBOX様の領域には達していませんが、なかなかのトンボ遣いです。トンボは心のピュアな人に止まりますね(*^^*)

って驚いたのが、二人仲良く何かを見てるなぁって思っていたら、手を繋いでるの!!!

いいですね若いって(*^^*)



そんなこんなで奥まで行って折り返し、宇都宮のミンミンにはいけずの餃子を食べてからの帰路へ

束の間の休日を過ごした後は

また私らしく首都高な日々です





ではm(_ _ )m
ブログ一覧 | ひっそり | クルマ
Posted at 2018/08/26 02:33:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

泡を付ける勇気はありません(笑)
銀二さん

納車日を思うてんでばらばらな予報
SNJ_Uさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

この記事へのコメント

2018年8月26日 2:55
こんばんは。

昨日変な時間に寝て昼寝もしたら寝られなくなりましたので、ヨットが進むメカニズムを考えてました(*'ω'*)

ガーミンさん、韋駄天でした!ビュンビュン回すとアドレナリン溢れてもれそうでしたよ〜 また行きましょう!
コメントへの返答
2018年8月26日 21:08
こんばんは!

最新のヨットレースなんて、海から離れて走ってます。本日、マリーナで眺めて参りました!

ヴィッツはあの調子だと長旅に行けそうなので、音楽を導入したいです(*^^*)
行きましょψ(`∇´)ψ
2018年8月26日 4:16
おはようございます((((;゚Д゚)))))))
繁忙期と伺ってる中、先生の日常の風景を
興味深く拝見させて頂きました♪( ´▽`)

先生の生活圏にはフォードGTとか
フツーに居るんですね…スゲ〜っす江戸w

先生に頂戴した御進物、もったいなくて
なかなか開封できないんですよ。♡形ファン。
寝ぼけてるせいか?とりとめないコメント
申し訳ありません…グゥ(-_-)zzz
コメントへの返答
2018年8月26日 21:37
こんばんは!

私の日常は一人ぼっちが基本でございますが、それを不憫に感じた方からお誘いをいただき、生活に刺激を与えてもらっています。

生活圏、アクアが珍しいようで人気です。最近、アクアを綺麗な色のアクアに買い替えたいなぁと本気で考えてます。yちゃんはEクーペをお勧めしてくれるのですが、ベタかなぁと。個人的にはボクスホールVXRニュルブルクリンクエデションなんかに興味あるのですが、ボクスホールはどう思います?(*^^*)

北京飯、私も食べてみたいです!!!
2018年8月26日 8:58
ご無沙汰しております。ヴィッツ生活、楽しんでますね。
FFの世界もいろいろと新しい発見がありそうですね。
コメントへの返答
2018年8月26日 21:46
こんばんは!

ご無沙汰しております!
ヴィッツで走るの楽しいです!FFに戸惑いもありますが、早く慣れて理解を深めたいなぁと思ってます(*^^*)
2018年8月26日 11:15
ご無沙汰しております。
もう納車されて2か月ですか、早いものですね。
スーパービッツ君はEP71みたいな感じでしょうか?

エンジンが良く回る車にしばらく乗って無いので、私も中古車探してます。予算$2,000の修理前提の車ですが。。。
会社から貸与されているカムリ君は来週あたりに2018年モデルに乗り換えることになりそうです。
コメントへの返答
2018年8月26日 21:59
こんばんは!ご無沙汰しております!

ヴィッツの感じはわかりやすく車種をあげるなら、ボクスホールVXRニュルブルクリンクエデションなんかと乗り味が似ているかなぁと。
どこまでもフラットに走ろうとする感じは車格を考えたら驚異的とも思います、これは是非、東京にこられた時に経験していただきたいと。カムリ、かっこいいです!
2018年8月27日 3:16
私も今月1か月点検に行って来ましたが、洗車しないで良いと言ったら10分くらいで終わりましたw。
仕事が忙しく、倉庫に入れてるので入れ替えが面倒でまだ100キロ乗ってないです~。
(´Д⊂ヽ
コメントへの返答
2018年8月28日 0:23
こんばんは!

1か月点検の時点では私も100キロ台でしたのでオイル交換を見送りまして、作業、一瞬のように感じました笑
私も洗車無しでと(*^^*)
最近、ようやく走りはじめてます!
2018年8月27日 7:57
先輩、おはようございます(*゚∀゚)ゞ
もう納車なら2ヶ月になるんですね。
若林のDの前を通る度に、先輩来ているかな?←いや、居てもわからないし。なーんてガン見しながら世田谷通りを通過しています。
点検受けるのに愛車忘れちゃうって((( ;゚Д゚)))
暑さのせいですか?お疲れですか?
お身体御自愛下さい(笑)
私は逆で、車を百貨店駐車場に停めて電車で帰宅してしまいました。

そうそう!トンボは心がピュアな人を選んで止まります。
食べ物の匂いがするからかしら?

スペシャルグレイトスーパーヴィッツ、大切に乗って下さいね。
お下がり狙っています。
コメントへの返答
2018年8月28日 0:52
こんばんは!

早いものでもうすぐ2カ月でございます。カップルで例えますと、手を繋ぐ回数も増えてきたし、そろそろ仕掛けたいタイミング。初めてのチューは河口湖にあります洞窟がいいのか、お台場のシースルー観覧車がいいのか、悩ましく感じるのが2カ月目あたり。ヴィッツとはそんな気持ちで付き合っております(`_´)ゞ

車を忘れる、持って帰るのを忘れるのもなかなかです笑

お下がりなどと言わず、全国に潜みますスーパーヴィッツを是非手にいれていただき、その時はロイホ若林店で並べて写真を撮りたくも思いますが、エボコ様の存在の大きさもまた計り知れませんから、そこは神様のお告げに従いつつかなと。

トンボは決して人に害を与えない、有益をもたらす存在、益虫という分類に。そして虫の中では一番のヤキモチ焼きと言われています(*^^*)
2018年8月27日 18:27
私も再来週1ヶ月点検予約しました。
エスカレーター横の階段をヒーヒー登って来ます(笑)
私も首都高をよく走りますが、ヴィッツに申し訳ないくらい踏めていないです…
首都高、ヴィッツの話楽しみにしております。
コメントへの返答
2018年8月28日 1:06
こんばんは!

点検も相変わらずのドライで、そろそろ上に行かなくてもいいんじゃかいかと思ってます笑

いつか首都高で遭遇しました時は、編隊走行をいたしましょう(*^^*)
最近、乗り心地がいい気がしてきてこれなら長距離もいけそうだなと。ナビを購入しようと機種を悩んでます(*^^*)

プロフィール

「@Red13様、私はパッシングされると条件反射的に自分の車の給油口を確認します笑
で、OKならバトル?とψ(`∇´)ψ」
何シテル?   08/01 08:24
ひっそり走行です。 ひっそりと走ってます。 車も性格も地味です。 少し華やかになりたいと、M印のマット購入しましたが、右ハンドル用なんで使えません...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ズー太郎さんのホンダ シビックタイプR 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/11 03:00:47
プリウスで1000キロ、そこに見えたもの 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/12 10:56:39
アルファードの相場少し下がるかも?!しかし、2.5S-C JBL・3.5SC買取り募集!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/12 16:41:37

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR スーパーシビック (ホンダ シビックタイプR)
納車の日は雪でした いろいろな経験を重ねる中で愛と優しさを見つけて欲しいです 運気の ...
日産 スカイラインGT‐R GTR (日産 スカイラインGT‐R)
どの車も思い出深いですが、一台目。 当時は金利も高かった・・・。 お金もかかりましたが、 ...
トヨタ スープラ スープラ (トヨタ スープラ)
丈夫な車でした。燃料ポンプの音がうるさいとか、ミッションがカラカラ音が出るとか、フロント ...
ポルシェ 911 ポル子 (ポルシェ 911)
ポルシェピンクはマジェンダですね。こちらはルビーストーンレッド。サブ車だったのでよくバッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation