• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月24日

S-GT300クラスから日産撤退。

もう2戦終了して今更ながらの話なんですが、日産はスーパーGT300クラスから完全撤退
してたんですよねぇ~(遠い目)

 今年、何だか見る気がしなくて、ケーブルTVの契約も
更新しないで見て無かったんですが、雨宮さんお所も出て無いし

 昨年のチャンピオンチーム、ハセミモータースポーツ突然参戦休止を発表
今季からGT500でGT-Rを4台体制に戻すことになったのに、4番目のチーム
が500の実績があるハセミでなく、300を戦い続けたMOLAだったことにちょっ
と違和感も有りましたが。

おそらく日産はこうなる可能性を聞いていたのか?スポンサーの撤退?
 しかしGT300でZを走らせていた2チームが、ひとつは500にステップアップ、
ひとつは撤退で、とうとうGT300からもZいや日産車がいなくなってしまったのが残念です。

300クラス残るは外車勢は良いとして、国産勢はナンチャテ、カローラ・ISやらと・・・
ますます現実離れした車ばかりになって・・・寂しいやら悲しいやら情けないやらwwww

元々GT300クラスは最高出力は約300馬力(221kW)、最高速は約250km/hの車両により争われ、GT500クラスとは対照的によりアマチュア向けの傾向で、参加チームの大半がプライベーター、これまでのマシンに比べてより安価に入手・運用が可能なFIA GT3車両の導入を許可していたのが魅力だったのに。
 国産スポーツカー車種減少に対応したレギュレーションの大幅な緩和してから、変な方向に行っちゃた気が?
 GTの基本概念であった「市販車ベースの改造」という概念が無くなってから、どんどん見応えが無くなってきてる気がするんですよね?また市販車ベースの改造車で争われるレースが見てみたいもんです。

ブログ一覧 | レースカー | クルマ
Posted at 2011/05/24 04:35:02

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

お得に買い替え^_^
b_bshuichiさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

テュリャ テュリャ テュリャ テュ ...
きリぎリすさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

ルノースポールでミーティングのその ...
Takeyuuさん

この記事へのコメント

2011年5月24日 16:56
無茶苦茶な意見になってしまうかもしれませんが、GTマシーンとS耐マシーンを混走させればよいのにと思います。
GTマシーンの現実離れした世界もあれば、市販車に近いS耐マシーンでの魅力もあります。
コメントへの返答
2011年5月26日 14:25
マサシさん、そうですよね、GT500なんて走る台数少ないですし、S耐も今年寂しい状況ですよね、あまりメジャーになれないですが、S耐マシーンの方が本来のGTレースの理念が残ってますし、メーカーが絡むと、なんでいつもいつも、変な方向に向かってしまうのか?そっぽ向かれる原因ですよ。
2011年5月24日 20:02
モノコックそのままエアロはオプションまで・・・・

やっぱハチロク・サンニー時代とかあのへんのGr.A時代が良かったです。
コメントへの返答
2011年5月26日 14:28
@くまきちさんの意見に賛成!Gr.A時代の方が見ていて、販売車にも憧れましたし、販売車両の良さが解りますよね、どうもメーカーの意向が絡むと、ヘンテコな方向に行ってしまうんですよね?何でスーパーシルエットが無くなったか?を思い出して欲しいもんです。
2011年5月24日 21:32
もはや、S-GTも市販車の面影が無いですからね。
まさかチャンピオンチームが参加しないのは非常に残念です。
Z33もすでに販売していないので、新車効果がほしいところですが。。。
来年はレギュレーションが変更されるので、DTMを一部先取りしたマシンが出るのかな!?
今後の復活を期待したいですね。
コメントへの返答
2011年5月26日 14:33
ニスモ命さん、ですよね市販車の面影なんて残って無いですよね、なんでもZ34のRCが出るとか?って話を聞きましたが?
 前からDTMとの交流戦を考えていたみたいですもんね、こっち側が折れたって形ですね、DTMもアウディとメルセデスの2メーカーだけの参戦で集客力が落ちているとか?このまま消えていったスーパーシルエット時代に戻るのか?
 世界的なFIA GT規定方向に行くのか?見ものでもありますよね。

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation