• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月18日

アストンマーティンDBS

アストンマーティン
良いんでない、やっぱ・・


 ついこの間、ブログで書いた時の画像は、絵だったんですが、本物はもっと良いじゃん(買えないけど)車高は高くなっているかな(買えないけど)、

【アストンマーティンはDB9最強のロードゴーイングモデルとなるニューモデル、アストンマーティンDBSを発表する。ロードカーとGTレーシングカーの融合ともいえるDBSは2シーターとなり、DB9とDB9ベースのレースカーであるDBR9の差を埋める存在。もちろん、カタログモデルとして正式にラインナップされる。ボディはカーボンファイバーを多用し、シートもケブラーとカーボンの複合素材を用いた軽量タイプとなる一方、豪華な仕上げなどはほぼそのままだ。DBR9やDBRS9にも搭載される6.0リッターV12を改良したパワーユニットは、517ps/6500rpm(450ps/6000rpm)と58.1Nm/5750rpm(58.1kg-m/5000rpm)を発生し、最終減速比も3.71に引き下げられ、0-100km/h加速は4.3秒(4.9秒)、最高速度は302km/h(300km/h)。※()内はDB9クーペ。日本の正規ディーラーでも予約注文を受け付け中で、納車は2008年の第1四半期となる模様。】

 これカタログモデルにラインナップっすかぁ~(買えないけど)
6.0リッターV12を改良したパワーユニットは、517ps/6500rpmですか(本国仕様ですけど)で日本の正規ディーラーでも予約注文を受け付けしているとか・・・・。
(どうせ買えないけど)



ブログ一覧 | 外車 | クルマ
Posted at 2007/09/18 13:55:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

岩手県ローカルパン巡り
アーモンドカステラさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

R'sconnection2025 ...
138タワー観光さん

第三弾 深夜のドライブ^ ^
ポップメロンさん

カメラ不具合
Hyruleさん

本土最終日!
shinD5さん

この記事へのコメント

2007年9月18日 13:57
アストン と マセ には強い興味があります。
買えないけどね(笑)

誰か助手席で良いから乗せて(^^)
コメントへの返答
2007年9月18日 18:52
とぉ~とっさん
あっ!マセ
キタァーーーー!
イタやドイツの車も良いんですが、
マセも良いんですよねぇ~!
自分も誰か横に乗せて欲しいなぁ~。
2007年9月18日 14:33
買えない車ほど興味が出るのかな…
贅沢は考え無いようにしないと…現実は初期型タイプM…痛いなぁ
コメントへの返答
2007年9月18日 18:54
そうそう、買えないから
興味が出てくるし、もし
買えたらなんて、妄想したくなるんだよねぇ~!
 イタイMはゴチって事で、仮ナン借りて取り行くから。
2007年9月18日 14:57
アストンマーティンって 中古お安いイメージがしませんか?

って かっこいいから10選手でも そ~見えるからですかね><;

コメントへの返答
2007年9月18日 18:56
kiyo@清さん
言えてますね、でも、最近の奴は、凄い!高いんですよね、当たり前ですが、多分、近年のアストンは値落ち少ないと思いますが、どうでしょ?
2007年9月18日 15:09
私もアストンマーチンとマセラッティの形は好きです。
美しすぎです(><)
コメントへの返答
2007年9月18日 18:57
マサシさん
どうもです、マセも本当に良いですよね、でもリヤ回りが、アストンの方が個人的に好みです。
 本当に綺麗な車達ですよねぇ~(遠い目)
2007年9月18日 18:23
このクラスの車になると
ラインがすんごく綺麗~♪

こういう車は外から
見るのがいいのかも・・・
コメントへの返答
2007年9月18日 18:59
たけさん
どうもです、
 そうなんですよね、なんとも言えない、妖艶なライン、本当に素敵ですよね、誰かが走らせているのを、眺めるのが一番かも知れませんよね確かに・・・・’(遠い目)
2007年9月18日 20:19
イギリス車のわりには、イタリアアンちっくなデザインですよね☆

個人的好きだが・・・。

家買うのと同じ金額ですか?(滝汗)
コメントへの返答
2007年9月19日 12:12
おいちゃん
そう!そうなのよ!英国車のくせして、この姿!素敵~~♪壊れそうだけど・・・・

家、多分我が家を売っても買えないと思う(英国方向を見て、遠い目)
英国ってどっちだっけ(汗)
2007年9月18日 22:39
これも007でボンドカーになるのかな?
コメントへの返答
2007年9月19日 12:13
ボンドカー、実際、前の型は成ってましたよね、ミサイルに自動追尾のマシンガンに透明になる奴、OPで付いて来るかも(ナンテ

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation