• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

ヒュンダイ/Concept レネシス クーペ

ヒュンダイ/Concept ジェネシス クーペコンセプト、

市販される時には、新型のV型8気筒エンジンを搭載するとか。
排気量は、3.3Lと3.8LのV型6気筒エンジンが予想されるそうです

でも新型8気筒は導入は検討中とか?でも現実では導入は難しいしとの予測もあるそうで、

実際には発売を待たないとわかりませんね。

トランスミッションは、6速AT、駆動方式はFR。

とうとう、ヒュンダイも本格的なFRクーペに参入ですね、

今販売されているヒュンダイクーペ

はFFの、DOHCのV型6気筒2656㏄最高出力175ps 最大トルク25.0kgmの4AT、
ちょと中途半端な車でしたからね、売りは、
メーカー希望小売価格\2,520,000(総額)って価格かなとも。

ヒュンダイ/Concept レネシス クーペのデザインは・・・・語れませんが。
どれだけ、進化して来るのか、米国向け重視らしいですね。
G36や350Zを意識してるのは解る感じがしますね。


ブログ一覧 | 外車 | クルマ
Posted at 2008/04/24 12:34:44

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

BSIでAdBlue補充待ちに・・ ...
pikamatsuさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

【シェアスタイル】ランクル250オ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2008年4月24日 13:58

三菱の車みたいなものでしょ?

コメントへの返答
2008年4月25日 11:13

そうなんですか(汗)
2008年4月28日 1:38
はじめまして。
検索でティアナの覆面について調べていたら辿り着きました。(昨年4月のブログ記事に当たりました)

ヒュンダイはV8を独自開発するんですか?
エクウスっていう大型セダンに三菱製のV6(6G75、3.8L)とV8(8A80、4.5L直噴)が使われていて、これらのエンジンとは関係のないものなんでしょうか。
コメントへの返答
2008年4月28日 11:11
MARVINEさん
はじめまして
 あのシルバーのティアナの覆面ですか、最強の覆面ですよね(汗)

 調べた記事からすると、ヒュンダイの独自開発って書いて有りましたが、
三菱製のV8との関係は深いと思いますが、改良版と言っても良いかもですね、FRでの投入ですからね、ミッションも自社製なのかってのも気に成る所ですが。
 

 

プロフィール

「【訃報】老舗チューニングショップBee-R代表・今井清則さんが死去 http://cvw.jp/b/150598/47488735/
何シテル?   01/22 22:18
左足膝上から義体化してまぁ~すヾ(^Д^) 2ペダル車でも楽しいカーライフ出来るかな?+:。(ノ^∇^)ノ゜ 今は解体予定だった走行18万キロオ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ハイスペックエンジンオイルのT-MAN Brothers 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2010/06/28 23:35:37
 
ブレーキ強化のグローバル 
カテゴリ:メンテナンス、チューニング
2008/03/04 01:34:29
 
PIRELLI TYRE 
カテゴリ:タイヤメーカ・ホームページ
2008/02/29 15:37:10
 

愛車一覧

トヨタ スープラ boro (トヨタ スープラ)
スープラA70型 先代のセリカXX(A60型)はスポーティーに振ったキャラクターではあっ ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
低床プラットフォームにより、ミニバンとしては異例の立体駐車場に入庫可能な1,550mmに ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
02モデル、超ド初期型Z33、AT、標準車を 新車で購入、はじめに困ったのが電子スロット ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
 事情により、3ヶ月だけのお付き合いでしたが、妻所有の、真っ赤なC10の45モデルのセダ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation