• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月03日

初仕事

初仕事 ホイールの清掃です(笑

今日、スキーシーズンに向けてスタッドレスに交換したんですが、昨年から気になっていたホイール裏側の汚れ(汗

今年の汚れ、今年のうちに!というわけにはいかず、年を越してやっと清掃できました。
ホイールクリーナーと付属のブラシと格闘して小1時間。
完全に落とすには・・・もう1時間かな(苦笑
これで2月いっぱいくらいは、スタッドレスとお付き合いする予定のため、しばらくは安全運転ですね。

それにしても・・・
プロドラ+050から純正+REVO1に換装したら、格段に出足が良くなったのは驚きです。
050って重いのかな?

出足のよさだけなら、
このまま1年間履きつづけたいと思ったのは、ここだけのヒミツ(笑
ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2010/01/03 21:46:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コンティニューム
ゼンジーさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

煩悩
Keika_493675さん

頭文字D 聖地巡礼 2025(ヤビ ...
マツジンさん

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

皆様、お疲れ様です❣️台風一過🌀 ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2010年1月3日 21:50
そうなんですよね~

16インチは侮れません(笑)
コメントへの返答
2010年1月3日 22:44
軽い16インチにハイグリップタイヤは、実は最強かもですね(^o^)
2010年1月3日 21:51
プロドライブのホイールは軽いイメージなんですがやっぱり純正より重いのかな?
自分のレガシィも比較的軽いホイールを履いてますが純正ホイールに履き替えたら出足が良くなりました
コメントへの返答
2010年1月3日 22:50
倉庫から、運びだした瞬間に純正軽いなぁ~と思ったんですが、走りだしたらなお驚きw(°□°)w
050は剛性高い分重いのかもしれませんね。
2010年1月3日 22:00
050って重いんですかねぇ。

って、うちのRS-Rも負けませんよ~。(爆
コメントへの返答
2010年1月3日 23:06
今日はありがとうございました。
2月いっぱいプロドラ+050の貸し出しオーケーですよ(笑
2010年1月3日 22:42
やっぱりホイールのサイズなんでしょうね。

ウチはスタッドレスの方が乗り心地が
よかったりしますw
コメントへの返答
2010年1月4日 7:31
軽いと評判のホイールでも、純正16インチのホイールには負けるのかもしれません(^_^;)
いい機会なので、今度それぞれの重量を計ってみようと思います。
2010年1月3日 23:13
こんばんわ、遅くなりましたが今年もよろしくお願いします。

純正+純正→純正+ポテンザでは・・・多分出足は変わらないと思います。

多少重くなった気がしますが、燃費は悪化しなかったので純正ホイールの軽さの影響の方が
大きいのではないでしょうか~



コメントへの返答
2010年1月4日 7:37
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
やはり、純正ベースのおーうぇん号が最強のようだ(笑

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation