• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

渋滞と吹雪の中の修行

渋滞と吹雪の中の修行 雪山修行5日目。
本日は、ここ数年ホームゲレンデとしていた玉原スキーパークへ!
今シーズン2回目の訪問でした。

あらかじめ、予想はしていましたが、現地まで3つの渋滞の巣をかいくぐりました(汗
スキーシーズンまっただ中のこの時期は、日帰りスキーヤーの私としては辛い時期です。
来シーズンは長野方面は日帰り、群馬方面は1泊で滑走計画を見直す必要がありそうです。

そして、なんとか現地にたどり着いたら、今度は・・・
リフトが止まってしまうのかと思うほどの風と雪と視界不良(滝汗
リフト2本乗っただけで、あまりの寒さにゲレンデレストランへ逃げ込みました(涙

このまま、今日は終わりかなぁ(ため息
と思いつつも、一縷の望みをいただいて、1時間ほど天候調査。
嵐が少し改善しつつあったので、再びゲレンデへ・・・

まさに、

天恵でしたね(感涙

太陽が現れて、つかの間の天候回復。
滑走本数こそ少ないものの、本日の目的を達成することができましたよ♪

今日の目的は、画像のバーン。
このスキー場の検定バーンを滑ることでした。
前回のツアーで、こういうものかな~♪と確信めいたイメージが出来上がったので、それを試してみましたよ。

ローポジション、
肩のくせ、
スキーに仕事をさせること

に注意をしながら、降り続いた雪で不整地路面となっていたバーンを、

大回り
小回り

と繰り返しチャレンジ!

どうやら、イメージどおりの滑りができたような気がします♪
天気がよければ、画像撮りたかったのですが、渋滞と天候調査で時間をロスしてしまい、今日はここまで。
この後、お客さんが増えてきたし、天候も悪化してきたので撤収となりました。

来週は、長野方面のホームゲレンデへ。
残りの滑走は、ほぼ、そちらに張り付くことになります。
次回も引き続き頑張りますよ(笑



ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2012/02/18 21:56:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゆるトレ
ふじっこパパさん

北海道「道の駅」めぐり 3回目
マツジンさん

こんばんわ🌙お疲れ様です😺♪
モコにゃんさん

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

被爆80周年 広島市平和記念式典
こうた with プレッサさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2012年2月18日 23:14
お疲れ様です。
玉原は標高高めですからね。

天候の影響もあり、渋滞ありと
大変だったようで。

でも関越方面のスキー場を
嫌いにならないで下さいね。
コメントへの返答
2012年2月19日 9:00
関越方面で無理ない行程で日帰りできるのは、我が家では玉原あたりが限界です(涙
もともと、カミサンと日帰りでのんびり滑るために決めたベースですが、この1,2年のスキーの方向性見ていたらそろそろホーム替えの時期かもしれません(笑
”広場”行きたいんですけどねぇ(ため息
2012年2月19日 9:29
玉原は、猛吹雪でしたか?
東京でも風が強い、寒い1日でした。

晴天率の高さでは、やはり長野方面ではないでしょうか?

来週末に向けて、イメージトレーニングをしてみます。
コメントへの返答
2012年2月19日 9:52
今年は、玉原は2回とも修行でした(涙
レジャースキーヤーの私には、吹雪のゲレンデは滑走禁止ですね(笑)
来週、予定どおりお待ちしております(謎
2012年2月19日 12:08
玉原っていうスキー場があるんですね。

渋滞と吹雪のなかをそこまでして滑りに行きたいと思うような素敵なスキー場なんでしょうね。

東信州はいい日でしたよ。

ローポジションというのはたぶんあれだろうとわかるのですが
肩のくせ?どちらかの肩や腕が遅れるんでしょうか?
スキーに仕事をさせることっていうのがさっぱりわかりません。
自分の場合はスキーの一番いい場所に乗ってるだけですから・・・

みなさん難しいところまで考えたり見つめたりしながら滑っているんですね。

私はどこまで愚かでどこまで子供の時のスキーのままなんだろう~

コメントへの返答
2012年2月19日 12:24
身体で覚えてきた20年で、理屈なんかわからないエンジョイへたれスキーヤーの戯れ言なんで気にしないでくださいね(笑)
私が言うのもなんですが、一度、スクール入られたらいかがですか?
悩まれるのは、身体に毒ですよ。
2012年2月19日 12:30
たぶん・・・

スクールに入ったらぼろくそ言われて・・・
一生スキーをしたくなくなるとおもいます。

他人の言うことにものすごく敏感に反応するし、
他人の言うことにものすごく影響されるからです。

この土日もまったくスキーをはいていたいですし、
こんな晴天続きなのにびっくりです。

家でごろごろなんて・・・

だから基礎スキーは体に毒なんですよね~~
コメントへの返答
2012年2月19日 16:44
それじゃあ、話は簡単だ(笑
細かいことにこだわらずにスキーを楽しみましょう♪
2012年2月19日 15:13
お疲れさまでした。 

昨日の玉原はそうとう寒かったと察します。 

柔らかい雪もいい練習になりますからね。   

玉原は20年近く前に行ったきりですが、ハチロクで行ってスキー場の駐車場で助手席の背もたれが折れた事を思いだします(笑)
コメントへの返答
2012年2月19日 16:47
そうですね♪
今までなら、現地に着いて吹雪いているものなら、そのまま帰ってしまったかもしれない軟弱スキーヤーにしては、いい経験だったと思います。
86で玉原ですか?(驚
スキーする前にあのつづら折りでかなり楽しんじゃったに違いない(笑
2012年2月19日 18:38
今回は金曜の夜に出かけたので渋滞知らずで行かれました♪
休日の渋滞回避は、午前7時前に沼田IC突破が目安です(笑)。

しかし、土曜は酷い吹雪で、、、年に一度しか行かないメンバーにはチョット残念だったかも知れません。

私は、スキーに仕事をさせる前に、自分で曲げてしまおうとする悪いスキーヤーです(撃沈)。
コメントへの返答
2012年2月19日 20:08
レジャースキーお疲れ様でした♪
沼田に7時が目安ですか?(汗
やはり・・・関越方面に週末日帰りは無理そうですね(涙
スキーに仕事をさせること・・・上半身を常に谷側を向くようにブロックしたら回ってくれるようになったんですよ♪
果たして、正しい滑りになったのか、来週ビデオチェックをしようかと思ってます。

プロフィール

「2025初撮り http://cvw.jp/b/15120/48203594/
何シテル?   01/13 15:47
みんカラ新規登録より21年。 過去にはグループ活動やオフ会に多数参画しましたが、寄る年波に勝てずで最近は愛車を相棒にしてカメラ片手の絶景探しでマッタリとし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リコール対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/30 20:19:48
京都宇治・萬福寺に行ってきました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/22 22:36:25
バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/19 21:02:45

愛車一覧

ミニ MINI Crossover ミニ MINI Crossover
2019年2月吉日納車。 個性的で魅惑的なフォルム、コンパクトなボディ、どこに連れだして ...
スバル XV スバル XV
2013年7月、レガシィより乗り換えました。 純正の良さを大事にしつつ、ダメダメポイント ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2010年6月にBP5から乗り換えました。 EJ25はEJの最終熟成型として、BPレガシ ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
2005年9月に納車しました。 いつかはレガシィと思って2○年、念願の初オーナーになりま ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation