
この前のブログでも告知していましたLAPTIME東北ツーリングに行ってきました🫡
今年で3回目の開催!
皆さん遠くからありがとうございます🙏
当日朝9時集合に合わせ早目に出発!←したんだよしたんだけど…右車線は追い越し車線って知らない人多い…(・д・)チッ
集合時間にはなんとか間に合いましたが参加者の皆さんすでに到着で地元民が最後という…オマタセシマシタ🙇💦
集合場所の道の駅国見では桃の販売会が行われていて駐車場は満車💦💦
最後に到着した私は他の駐車場へ…
参加者の愛車数台にLAPTIME代表がLAPTIMEコーティングRacingのお試し施工をしていきます

ツーリングでコーティングの性能を試すのも今回ツーリングの目的でもあります👍
天気予報がハズレて雨降りなのと時間の関係で施工出来なかったクルマは後程ということでツーリングスタート💨
目指すは蔵王のお釜です🏞️
こんな雨模様でお釜見れるのか?不安でしか無い😰
まずは早目の昼食で遠刈田温泉へ!
途中で初参加のミツさん合流
まだ雨降ってます🌧️

遠刈田温泉ではリベレガさんチョイスのハンバーガー屋さん
ボリューミーでした🍔
初めてだったのでレギュラーサイズにしたけどBIGサイズでも良かったかも😅

先に食べ終わった方はリベレガさん先導で周辺のグルメツアーへ(笑)
私は清瀬さんとミツさんと○ュア○スターの話とかしながら食べてました(笑)
食事も終わり再びお釜を目指しますが…雨が止まない…
パロットさんがライブカメラで「今なら大丈夫じゃない?」善は急げといざお釜へ!
お釜目指してエコーラインを登っていきます💨💨💨💨
雨やら霧やらでお釜が見れるのか不安しかない😰
頼む晴れてくれ〜🙏
有料道路ハイラインに入る手前で見事に雲を抜けた!!!!
願いが届いて晴れたー😆

参加者の中には「前に来たことあるけど雲で見えなかった😭」とお話された方もいたのでホント晴れて良かった!
しかも見事な快晴で凄く綺麗にお釜を見れました!

「せっかくなんでなるべく近くまで行こう」
「山頂で参拝しなきゃ」

ってかなり歩いたような😅
でも皆さん大満足の様子で良かったです🥰
この後コーティング施工がまだの愛車達に施工

人体実験wや商品説明を聞いたりしてみんなでワイワイ
その後、中締め予定の道の駅山形蔵王へ再出発します
早速コーティングの効果が!
詳しくはパーツレビューをご覧頂ければと思います🙇
http://minkara.carview.co.jp/userid/1531469/car/1566798/13536918/parts.aspx
福島宮城の雨が嘘のように山形は晴れ☀️
道の駅山形蔵王では暑いくらい🥵

もちろん食べるよね(笑)
その後も皆さん飲食やお土産買ったりと過ごします
とここで私の友達のめがねっ湖さん参上(笑)
実は今回のツーリングに誘っていたんだけど仕事で参加できないって言われてたんですが、仕事上がりで来てくれました!
周りにいた数名の方には紹介しましたが駐車場で「あれ?sodatiナンパしてきたぞ」と思われた方もいるでしょう(笑)
謎の人物はこういう事でした😅次回は参加で←朝倉未来風にw
ここで中締めですが同じ方面の方々とは引き続きランデブーで道の駅米沢へ

ここでも少しまったりしながら休憩して解散
サラマンダーさんとは福島大笹生インターチェンジまで最後の最後までランデブーしてました(笑)
実に充実した楽しい1日でした😆
皆さん下道で帰るとか凄いです😆私も挑戦しようかな(笑)
参加して遊んで頂いた皆さん、大変お世話になりました!
またの機会でもよろしくお願いします!
ブログ一覧
Posted at
2025/07/15 21:52:46