• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月10日

白ねずみ号 さよならオフ

白ねずみ号 さよならオフ 山形は天童まで、「白ねずみ号 さよならオフ」に行ってきました。

メインは、こぴすけさんの白ねずみ号はぎ取り。
皆さん、慣れた手つきであらゆるところがはぎ取られ、
お嫁に行くパーツはそのまま取り付けられていました。

これで普通のL系がオレだけになっちゃう(涙)とか思っていたら、
なんと純粋なNAが4台も揃っていました。
これからは、NAがアツいです♪

今回は時間もなく、ネタというネタは初心者マークがなくなったくらいでしたが、
思いがけずSTiゲノムのタワーバーをゲットしました。
例によって、その場で取り付け、帰り道で試走となりました。

初めてお会いする方が半分くらいいて、はじめはキョドってましたが、
皆さんいい方で、すぐ打ち解けられました。
参加したみなさんは、ご苦労様でした。

オフレポ&マフラー取り付けレポは後日…
今回もあと出しで行きます(謎)
ブログ一覧 | プレオ | 日記
Posted at 2006/06/11 08:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エボXからの乗り換えを断念しました ...
もけけxさん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

ともさん行きつけの美容室。
とも ucf31さん

9月、ながつきです☺️
mimori431さん

プレバト高島屋展続き
ライトバン59さん

フィアット デュカト
パパンダさん

この記事へのコメント

2006年6月11日 9:35
俺も呼んでくれたら襲撃したのに~(笑)
コメントへの返答
2006年6月11日 9:38
そっか、山形だもんね。
いかに多くスタンプ押しながら会場に行くか、しか考えてなかった…
2006年6月11日 12:33
これからは、NAが盛り上がるはずです。
次回、タコを見るのを楽しみにしています!
コメントへの返答
2006年6月11日 22:00
NAの底力が今になって注目されてきました。
レブアダプター、早く来ないかな…
2006年6月11日 22:56
昨日はお疲れでした~
最近皆勤賞だけど、まだ会ったことない人もいたんだね?これからまた増えるはず?
コメントへの返答
2006年6月12日 8:19
お疲れさまでした。
最近横手オフと同じメンツが多かったので、
皆勤賞の割に初めての方が多かったです。
特に遠くの方ですね。
2006年6月12日 5:15
ゲノムのタワーバーいかがでしたか?
今回Sappyさんとは初めてお会いしましたね。フロントバンパーのフォグを付けずに覗かせるダクトはLMとは思えない迫力でした!

チョイと距離がありますがまた会う日まで♪
コメントへの返答
2006年6月12日 8:24
お疲れさまでした。

タワーバー、あるのとないのじゃ全く違いますね。
青森オフのときに欲しかった…!
お財布と相談した結果、フォグは抜いてみました。
そう言っていただけると嬉しい限りです。

今度はぜひ秋田まで♪

プロフィール

「行くぜ、東北。」
何シテル?   05/03 06:38
自他ともに認める変なモノ好き人間です。 SUBARU AWD一辺倒な人生でしたが、 Peugeotをきっかけに世界が広がりました。 運転するのが好...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あうあっく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2007/11/20 02:03:03
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
マイカーが無いためダミー設定 以前のブログ用画像置き場につき、古いフォトギャラリーがあ ...
ボルボ V40クロスカントリー よんまる (ボルボ V40クロスカントリー)
*引っ越しに伴い手放しました。 「使い物になるACCが付いたお手頃で乗ったことのないク ...
スバル ヴィヴィオ びすとろ (スバル ヴィヴィオ)
いただきもののビストロです。 主に通勤用で使おうと思ってますが 機動性の高さに普段使いに ...
スバル エクシーガ えく。 (スバル エクシーガ)
弟から引き継ぎました。 ビル足+アイサイトの至れり尽くせり仕様。 ぶつからないし、ポテン ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation