• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月24日

さびしいことです

さびしいことです 車が手許からいなくなって8日ほど経ちます。

ゴルフ君は、今週末に足立のショップに引き取られるそうで、それから壊れたところの検査に入るそうです。今のところ、いつ復帰できるのか、見通しが立っていません。

さて当方、普段の通勤では電車オンリーなので、車は一切使いません。最寄りの駅から自宅まで徒歩10分なので、生活上の不便さは、無いはずなのです。



このような意味合いでは、いかにも東京圏に住んでいるサラリーマンによくある構図ですよね。

でも、私の場合は、ここからが東京圏に住んでいるサラリーマンらしくなくなります(笑)

それは、車が無いと、日用品が複数種類足りなくなった時にまとめ買いができない、日帰り銭湯に行けない、とかいう生活感たっぷりな理由もあるのですが、何よりも、

「車が無いと空虚な気持になる」「車を運転したいという情動に駆られてしまう」

のです。

つまり、

「禁断症状が発生する」

ワケです。


本当なら「増車」がもっともよい方法なのでしょうけど経済的に許されません。

高いけど、本格的にレンタカーを借りることにするかなぁ~。2日も借りると1万円じゃきかなくなるけど(^^;)

ブログ一覧 | ひとりごと | 日記
Posted at 2012/07/24 23:07:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

ひどい雨☔️で、こんな所が有ります ...
PHEV好きさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

今日は木曜日(ドライブGOGO ❗ ...
u-pomさん

8月一発目ですよ〜😂 猛暑ですが ...
コッペパパさん

バイク選び、理想の組み合わせは?
アユminさん

この記事へのコメント

2012年7月24日 23:10
あー、依存性ですね、よくわかります(´0`;)
コメントへの返答
2012年7月24日 23:12
ビョーキ以外の何物でもないですよね(>_<)
2012年7月24日 23:21
そのビョーキは・・・ここを覗いた人なら皆かかっているよ~な・・・

コメントへの返答
2012年7月24日 23:23
お久しぶりです。

zuzuko姐さまも、重病人のお一人ですよね(ニヤリ)
2012年7月24日 23:35
ワタシも・・・すごく分かります・・・

週末しか乗らないんですけど、手元から一週間でもなくなると何故か寂しかったりするんですよね~。
コメントへの返答
2012年7月25日 20:39
らくたろうさん

普通、東京近郊に住んでいると仕事をしているウィークデーは乗りませんよね。まして家庭があるらくたろうさんならなおのこと、ですよね。だから平日は別に無くても困らない。

でも、週末が訪れると、さびしくなりますよね。
ポジティブなモディファイで自宅を離れていれば楽しみというか妄想もできますが、壊れた愛車の原状復帰を待つ身というのは、やっぱり精神的にきついですね。
2012年7月24日 23:36
確かにみんカラやっている方は全員同じでしょう(笑)
クルマが戻ったら、貯まったものを弾け飛ばし過ぎ
ないように気をつけて下さいね(^-^

コメントへの返答
2012年7月25日 20:45
Y.A.N.さん

>溜まったものを弾け飛ばし過ぎ
ずーっと我慢して車に乗らなくて、復活したとたんにハイパワーな愛車に酔いしれる。
スピードメータの針が秒速ではね上がり、一般道にもかかわらずあっという間に12時の位置を速度計が指している。陶酔して走行していたら、ある時前方上部より赤く鋭いストロボのような光を浴びる。数日後、検察庁より出頭命令が下され略式起訴…車が戻ってきても運転できない身分に…


やっぱり金出しても我慢せずに車に乗ろ…(^^;)
2012年7月25日 0:09
自分は昔ほどではないですが、似たような感じですね…。
昔は休みが来ると、どっかに行かなければ!!
みたいな、強迫観念がありました(笑)

今は、別にお出かけしなくてもいいや…。
お金もかかるし、車も大事にしないとね…。
と、なってきました。

車が完全に無いのとは次元が違うかもしれませんが(汗)
コメントへの返答
2012年7月25日 20:49
いちおう、原付は持っていますけど、原付では行動範囲は半径10㎞にも満たなくなりますから。。。バイクだと、雨が降ったらオシマイだし。

>休みが来ると、どっかに行かなければ!!
今でも、そうじゃないの?(笑)

一度、車という麻薬にどっぷりとハマると、なかなか抜け出せなくなるらしいですよ…(^^)

過走行兄弟、お互いに気を付けようね(爆)
2012年7月25日 0:21
inakichiサン、キンダンショウジョウ・ミナオナジアルヨ。。。

ココデカリル、オススメアルヨ・・・

1ヶ月借りても7諭吉也^^

http://www.ones-rent.com/
コメントへの返答
2012年7月25日 20:51
tomosan

ありがとうございます。

確かに立川にお店があるみたいですね。でも検索してみたら、プレミオしか無くて結局それなりにかかってしまいそうです。

軽ではなくて、う~んと安い小型車の空きが出ると、飛びついちゃうんですけどね。
2012年7月25日 1:22
こんばんは♪

私も食料など週末にまとめ買いなので、車がないととても不便です。

代車を貸してもらえないのか、ショップに聞いてみてはいかがですか。
レンタカーを使うよりは安くすむと思うのですけれど。

あと、保険の特約で代車代金云々という項目は?

私はおかげさまで基本代車を貸してもらえる環境にあるので、助かっています。
代車で遠出する気持ちにはなれないのですけれどね。
コメントへの返答
2012年7月25日 20:57
週末のまとめ買い、車だとできちゃうんですけど、両手だと、限られてしまいます。当たり前ですが。現状でま@とりさんは多忙を極められているので、とくに週末の足が奪われるのはきついことかとお察しします。

代車の手続き、ショップにはもう交渉済みです。ショップの関係者もこちらを見られているので、ま@とりさんのご意見については、申し訳ないのですがこれ以上のお答えは差し控えたいと思います。ごめんなさい。

それに、私の車のトラブルは、あくまで故障なわけで事故にはあたらないのです。
誰かを巻き込んで(巻き込むのは許されませんが)初めて事故になるケースと言えますね。
2012年7月25日 10:19
こんにちは。
私は毎日通勤で乗っていますが、週末乗らないだけですぐに運転したくなるので、気持ちよ~くわかります。

こないだケニ夫と「inakichiさん、どっかで拉致ってお宮につれてっちゃおうか」なんてホントに話してたところなんですよ^^

ゴルフ君、順調に快方へ向かっていることを引き続きお祈りしてます!
コメントへの返答
2012年7月25日 20:59
ぜひ、横浜線の八王子~相模原間で拉致ってください。帰りもその辺りの駅で降ろしていただければOKなので。

あれ?これは「拉致」とは言えませんね…(爆)

>ゴルフ君
8月中には、何らかの方向性が見えてくると思います。良かれ悪しかれ。
2012年7月25日 10:48
酷な道をご一緒出来る日を心待ちにしております♪
コメントへの返答
2012年7月25日 21:01
今年、10月のFBMの1週前にある資格試験を受けるつもりです。

もしかしたら、酷な道のオフ会、11月になるかもしれません。

その時で宜しければ、是非、酷な道で!
2012年7月25日 12:11
クルマに乗れないストレス・・・皆さんと同感です。

でっ、提案ですが、これまであんぱん会では前人未到の荒業にチャレンジして下さい!


それは・・・・路線バスでお宮参り!


期待しています!
コメントへの返答
2012年7月25日 21:05
kiku-さん

話の振りの「路線バス」、サイトを見てみました。橋本駅北口からお宮の駐車場(=鳥居原ふれあいの館)まで、な、何と45分もかけて走るんですね。実際には橋本駅周辺の渋滞やら踏切も通過する訳で、もっと余計にかかりそうな気もしますね。しかも1時間に1本でお昼の3時間位は1本も走らない。。。

それに、45分って、私の自宅から一般道のみ走行でお宮の駐車場に着くのと同じ時間(!!!!)

。。。やめときます(笑)
2012年7月25日 20:16
心中お察しします^^;

私も外に出られないと、禁断症状でイライラするので。。。

早く手元に戻ってくるとイイですね。
コメントへの返答
2012年7月25日 21:08
お久しぶりです。

禁断症状でイライラする、外に出られないのって本当にもどかしいですよね。

手元に戻ってくるの、まだ何とも分からないのでそこもまたもどかしいです。
2012年7月25日 23:20
皆さん書かれている通り、ここに来る人は誰でも同じ禁断症状に襲われるでしょうね。
レンタカー、こんなところもありますよ
http://fun2drive.co.jp/cars/ Fun2Drive
http://www.omoshiro-rentacar.com/ おもしろレンタカー
ブルーな気持ちは痛いほど分かりますが、この機会に違う車を試食されてはいかが?あ、試食はお宮でいつものことでしたか?
コメントへの返答
2012年7月26日 20:58
レンタカー、サイト拝見しました。

おもしろレンタカー、本当におもしろそうですね!
でも、電車だと最寄り駅まで2時間コースです(^^;)
Fun2Drive、距離がオーバーするとエライことになるから、私には向かないかも(笑)

2012年7月28日 7:59
禁断症状、わかります!(笑)出張で一週間乗れないと、手が震えてきたりしますよ~(マテマテ)運転させてもらえない国に転勤になったら、発狂するかもしれません(爆)

コメントへの返答
2012年7月28日 23:26
オヴィさん

では、東京・神奈川・埼玉・千葉に転勤なさい。
そうすれば、すぐにでも発狂できますよ(爆)。

あ、そうそう、小生の仕事エリアは埼玉以外の3県ですが(爆2)

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation