• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=のブログ一覧

2022年09月18日 イイね!

9月第2土曜のアクティビティ

9月第2土曜のアクティビティ1週間以上経ってしまいましたが、先週の土曜のアクティビティをブログに。

朝5時前後、自宅を出発。狭山日高~東松山間と太田桐生~前橋南間を高速利用・足利経由でくらぶち小栗の里(高崎市)にやってきました。



真横の田んぼが、雲の厚い曇天の下できらきらしています。



この日の関東はおしなべて涼しく、終始曇り時々雨のぐずついた日和でしたが、倉渕に着いた時には雨が止んでいました。

倉渕に来た目的は、お散歩帰りの一団をお出迎えもとい見物するため。



そうそうたる車たちが整列します。



茶色い車や白い車は、ボディの下半分が変色していましたね(笑)





1時間ほど、この日のお散歩の話で盛り上がり、自分はただただ耳を傾けていました。話の内容については、本ブログでは省略させていただきますね(笑)

皆さんを見送った後、自分は下仁田方向に向かいます。
倉渕の駐車場にいたはずの白いアクアの後ろにつき、同じ方向に進んだはずだったのですが、ふと気が付いたら自分が先頭車に変わっていました。あの光景は幻だったのか(?)

下仁田からは西に進みます。当初は酷険道を通って山梨に抜けてみようと思ったのですが、コロコロ変わる天気と時折ザザっと降る雨で身の危険を感じ、西に進路を変えることにしました。

関東山地のトンネルを越え、信州側に来たら。。。



素晴らしい夏空が広がっていました(!!)
信州側に入って2時間ほど国道を走り。。。



やって来たのは信州の真ん中、岡谷市の鰻料理の名店「観光荘」。
あるみん友さん(注:このブログに書いている方ではありません)が別SNSで話題にしていたので、訪れてみたかったんですよ!



名店だけあって、普段の週末は混雑が激しいと聞いていたのですが、この日は非常にスムーズに店の中に入れました。

30分ほど待っていたら、出てきました。鰻が!



鰻の「やなまぶし」と名付けられている料理。
一見すると、中部地方のひつまぶし風に見えます。このやなまぶしは、甘いたれにわさびと刻みネギを混ぜて自分流の薬味を作って鰻に乗せて、いただきます。
このいただき方は初めてでしたが、外のパリパリかつ中がふんわりした鰻によく合う味で、病み付きになりそうな一品でした。
美味しかった!

食後は、夜のチェックインまで時間がゆったりあったのでどうしようか考えて、ハイドラを開いてみたところ、南側にとあるみん友さんを発見!非常に急ではあったのですが、時間が作れるかどうかメッセージを送ったところ、しばらくして回答をいただき、夕刻で長時間でなければ大丈夫、とのこと。

さっそく、天竜川沿いを下りつつ、広域農道を南下しつつ、信州の南側まで足を伸ばしました。

みん友さんとは、ここで待ち合わせ。



涼しめの関東と打って変わり、35度前後の酷暑でした。
ほどなくして、みん友さんとお会いして。。。

向かったのは、天竜川堤防の「148」(!!)



そう、IIDA市にやって来たのでした。

そして、お会いしたみん友さんは、「にー丸」さん。



コロナ禍になって以来、なかなかお会いできずにいたのですが、今回はしっかりと会えましたよ(^^)

堤防の下から撮影。



アップで。



日没時の天竜川を1枚。



なかなかムーディでした(^^)

にー丸さんとは、148で2時間ほどおしゃべりを。近況やらお仕事の話やら、いろいろ楽しくてしかも有益なお話を聞かせていただき、また盛り上がりましたね。
コロナ禍が終わらずなかなか全員とお会いできなそうですが、これからも何らかの機会を作っておじゃまできたらなぁ、と改めて思いました。

日没後、解散。



旅館に向かう前にダム活(?)



幹線道路から離れていない割に道が狭くてなかなかの秘境感のある片桐ダム。
中央道を松川から諏訪まで乗車。インターそばの有名九州ラーメンの夕げを楽しみました。



がっつりと動いたので、こってりめの博多ラーメンが身体にしみ渡りました。

旅館に行く前に、買い出ししたスーパーの駐車場で。



もうすぐ満月?明るい夜空でした。

(この日のオンボードデータ)



(ハイドラ地図)



倉渕と飯田でお目にかかった皆さま、ありがとうございました。
Posted at 2022/09/19 00:23:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月17日 イイね!

「使えない秋」が今年もやってきた。

「使えない秋」が今年もやってきた。皆さま、こんばんは。

夜遅くの投稿失礼します。

さて、今年も、少なくとも4年連続で、「使えない秋」がやってきました。

「東名リニューアル工事」

。。。

大井松田から御殿場までの下り車線の4車線のうち、2車線を閉鎖して橋脚などを取り替える工事です。

今年は、今週末から来週末は連休をはさむようで工事を休むようですが、9月初旬から12月のクリスマスイブ直前までの約4ヶ月という長い期間で工事を行います。

(ポスター)



(リニューアル工事区間と推奨迂回路図)



(表題写真)



迂回路は4回とも変わらず、厚木から小田原厚木道・箱根新道(一般道!)・国1(一般道!)・伊豆縦貫道を経由して長泉沼津で新東名を西進するよう、ネクスコ中日本は案内しています。
他のルートが推奨されていないのも、昨年以前と同じです。
 
なお、推奨ルートを利用すると、東名高速を厚木→御殿場間を走ったとした料金で高速道路料金を計算するようです。

他ルート①:小田原厚木道・箱根ターンパイク経由で国1・伊豆縦貫道→長泉沼津
他ルート②:中央道回り→河口湖・東富士五湖道路→R138須走バイパス経由新東名・新御殿場からの西進

この2つのルートは、迂回ルート図に記載がありますね。
そして、これらのルートですと、高速道路料金の調整はありません。
もちろん、上記の2つ以外のルートを通行してしまっても、高速道路料金の調整はありません(笑)

はて困ったものです。

経験からの通過時間を書いてみます。
リニューアル工事期間中、東名高速は土曜日、ほぼ毎回事故が起きていた気がします。仮に事故にならなくとも、毎回15kmから20kmの渋滞が起きていました。そして、自然渋滞ではなく車線を塞ぐ工事渋滞なので、事故渋滞と同じぐらいに流れが遅くなるのがパターン。厚木~御殿場間が1時間から1時間半の通過時間で、1度走ってうんざりしてしまった覚えがあります。厚木~沼津もしくは厚木~長泉沼津間は2時間掛かると見計らって間違いないと思います。夜明けぐらいの早朝や夜9時以降ですと流れているかもしれませんが、過度の期待をしない方が無難でしょう。

次に、指定迂回路の話。小田厚は、制限速度が遅いせいなのかどうかは分かりませんが、大した渋滞にはなっていなかったイメージがあります。多分、並行している西湘バイパスが使えているからだとも思います。そして、箱根口から先の箱根新道が・・・皆さんもご存知だと思いますが急勾配な上ヘアピンカーブは何ヶ所もあるし、申し訳程度しかない登坂車線は全く役に立ちません。しかも東名からの迂回で大型トラックやカーゴトレーラーが普段よりはるかに多く箱根新道に入ってきます。重量物を積んでいると勾配に特に弱くなるので平均速度が20km/hなどというのもあります。
経験上で、この期間に厚木~駿河湾沼津SA間を正規の迂回ルートで走ってだいたい2時間オーバーだったと記憶しています。

3つ目の、中央道・東富士五湖道路回りで静岡県入りしたことはありません。
高速料金が(休日割引無しだと)八王子~須走間が普通車で3千円オーバーと、際立って高額です。でも箱根新道や箱根越えがイヤだと言う向きには利用価値のあるルートです。 
都内の西の端に住んでいる自分は、道志みちをトコトコと山中湖まで抜けて籠坂峠経由で新御殿場に向かうでしょうけど。

4つ目の、箱根ターンパイクルートは、お財布に余裕がある向き。
最近、ETCxが使えるようになったのが朗報。でも、割引が無い上にカーブの先で取り締まりしている可能性がある、とよく聞きます。時間の節約になったは良いけど、取り締まりの代償でお財布が軽くなるだけでなく行動制約を伴うところが痛いですね。大観山から国1に戻る県道はブラインドカーブが多くて対向車も多く、山道に不慣れだとちょっときついでしょうね。

今年からは、新東名を新秦野まで利用して、①246号で御殿場又は新御殿場ICに②大井松田から南足柄に抜けて、はこね金太郎ラインで仙石原・御殿場に、それぞれ抜けるルートができています。①は、Googleマップで検索してみると、朝方なら45分で行けると出ましたが、日中は1時間オーバーかな?私も通ってみたことがない区間なので、何とも言いようがありません。秦野〜御殿場に1時間以上かかるなら、そのまま旧東名を走った方が賢明かもしれません。
②の方はカーブがきつい上に決して広い道ではないし、自転車の通行も多いので中型車以上の通行には全く適しないですね。

自分の場合、あくまで中央道の渋滞が解消されているのが前提ですが、静岡市以西に行く場合、中央道を双葉JCTまで走って左折し、中部横断道で清水・静岡市に抜けることを多用しています。中部横断道がオール対面通行なのがネックですが、幸いにしてほとんど勾配が無く比較的スムーズに流れるところが○です。

その他、中央道の河口湖ICを下車・右折して富士パノラマライン(R139)を西上して新富士ICから新東名に乗るという手もあります。でも弱点が多く、河口湖の富士急ハイランド周辺と富士宮市内の慢性渋滞や、薄暗い青木ヶ原樹海を横切るので見通しがききにくいのがちょっと・・・という向きもありそうです。


関東から静岡県、特に伊豆半島が非常に遠いところになってしまいますね。
昨年は、9月から12月の工事期間中まで箱根越えした覚えがほとんどありません。

12月までは静岡県以西に車で行く場合、ルート選定を慎重に考え、安全に移動したいものです。
Posted at 2022/09/17 01:32:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2022年09月07日 イイね!

買い物とダムのドライブへ

買い物とダムのドライブへここ数週の空いた週末に、買い物とハイドラポイントのダムを巡ってきました。
2人で出かけて出発が遅めなので、目的地は北関東です。

○1回目

愛車で、群馬の買い物スポットとハイドラポイントのダム巡りを。
天気は終始、曇り時々大雨、だったんですが、たまたま車を降りる地点に着いたときには雨が止んでいてラッキーでした。

まずは、沼田まで北上してフリアンパンを購入。
※以下、パンの写真はありません。。。



フリアンパンの製品は、フランスパンを少し柔らかくした生地にみそあんをサンドした代物。年に何回か、無性に食べたくなるのです。

パンを買ったら、私の設定目的地にしていた、草津町の品木ダムへ(表題写真)。

岩下(東吾妻町)の、よく立ち寄るコンビニにて。



ちょうど雨上がりで、高い雲と低い雲が山々の間にあって、不思議というか幻想的な雰囲気を出していました。

旧・六合村経由で品木ダムに向かい合ったのですが、途中のつづら折れのカーブで、スイカみたいなヘルメットをかぶった一団とすれ違いました。バイク数台の前・後ろにマイクロバスが。家の人が

「あれってロケバスっぽくない?」

なんてのたまいました。
そう言われてみると、確かに先頭を走っていたスクーターのライダーが目元だけ何となく某タレント氏(DT?)に似ていなくもなかったかな!?
あれはもしや、何かのロケだったんでしょうかね。

坂を登りつめて、脇道に入ってしばらく走ると、ありました。




ここは、品木ダム。
草津温泉の酸性湯を中和させるという特殊な役目を負ったダムで、そのような特化したダムはおそらくほとんど無いでしょう。
(cf.秋田の玉川ダム)



道中は大雨でしたが、ラッキーなことにここは止んでいました。



写真を撮ったら、草津町の道の駅へ。



例年、雪の回廊の志賀高原に向かうときに立ち寄っています。
下界はジメジメとして暑かったのですが、ここは13℃ほどとひんやりでした。まぁ、時間が夕方の6時頃だったというのもあったかもしれませんが。

草津からは、まっすぐ前橋へ。時間的に最短ルートの、渋川~高崎IC間を関越道利用で。



最近の群馬ドライブではお約束のツルヤ前橋南店で買い物。
新鮮な野菜やプライベートブランドの商品をいろいろ買いました(^^)

この日の移動の最後は、夕飯で締めます。



倉賀野(高崎市)のシャンゴで特製パスタを楽しくいただきました。



食後は、まっすぐ帰宅。

○2回目

栃木のさくら市が、2ヶ月にわたってPaypayのポイントが20%(!!)付くと言うことから、行ってきました。道の駅きつれがわ。



ペイペイののぼりが誇らしげです。



喜連川の温泉パンをたんまり購入(笑)
※写真無し
那須高原チーズケーキも売っていたので、これまた迷わず購入しました。

買い物後は、ダム巡り。那須町周辺の4箇所を回りましたが、写真を撮ったのはこれ1枚(汗)



ダートもあって2人で目を丸くしましたが、無事突破。
帰り道は、那須高原SAで福島みやげ(笑)を買って帰路につきました。



宇都宮の餃子のお店が閉店の2時間前で来客打ち止めにしていたのは、謎でした(>_<)

(おしまい)
Posted at 2022/09/07 23:34:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2022年09月05日 イイね!

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました(2022年9月)

プジョー神奈川倶楽部の箱根定例会に参加してきました(2022年9月)昨日は第1日曜でしたので、プジョー神奈川倶楽部の定例会の日。
奇数月なので、箱根ターンパイク大観山駐車場での開催。

で、参加してきました。

朝6時半過ぎに出発。厚木市で洗車してから現地に向かいました。
平塚ぐらいまではどんより曇っていて小田原市内に入ったら晴れたのですが、9時少し前に着いた大観山の駐車場はもやの中でした。。。



いつも停めるスペースにかなり一般車両が混ざり込んでいたのですが、理由はメインの駐車場に大規模のデコレーション系モディファイ車両が中心のオフ会をしていて、自分たちが停めるのがいたたまれなかったからでしょうか。実際、私たちの停めていたスペースにトラック野郎(デコトラ)がアクセル踏みながらケイタイいじりながら迷い込んできてましたし。
まぁ何というか、カオスでしたね(^^;;)



※注:2台は参加者です。

では、参加車両を。









今回は20台前後の参加者だったようです。
先月の三浦半島定例会や先々月のルボラン取材定例会の反動なのか、はたまた新学期ないしは夏休み明けでメンバーのお仕事が立て込んでいたのか、理由は分かりませんが、常連参加者も少なかった印象でしたね。
「先月の三浦半島定例会に参加しなかったオマエ(=私)はどうなんだ?」と言われると弁明できませんけれど(汗)
それでも、2組の初参加の方がみえました。

お相手いただいた皆さま、今回もありがとうございました。
また次に参加した際にはよろしくお願いします。


自己紹介後に散会した後は、御殿場に向かいえびせんべいの里へ。



コロナで試食ができない影響かどうかは分かりませんが、お客さんが少なかったですね。



でも、貴重な中部地方の食文化を感じられるこちらのお店には頑張ってほしい!

20分ほど滞在した後は、素早く帰京。



あきる野の五ノ神精肉店で限定の牛ラーメンを賞味。



がっつりと美味しくいただきました(^^)
昼食後はまっすぐ帰宅。

(オンボードデータ)



(ハイドラ地図)



(追記)
自己紹介で申し上げなかった、フレンチブルーミーティングへの参加不参加の件について

私こと、FBM事務局で参加応募してみたところ、当たりまして参加してよいことになったので、10月16日は車山高原の会場に居ます。
ぷじょぷじょ〜ズの駐車スペースには停めていないと思いますが、お会いすることができたら是非よろしくお願いします!
Posted at 2022/09/05 23:26:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記

プロフィール

「2年ぶりに雪の回廊へ http://cvw.jp/b/153619/47686392/
何シテル?   04/29 18:43
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/9 >>

    123
4 56 78910
111213141516 17
18192021222324
252627282930 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation