• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月17日

冷やしあんぱん会(2017年第1回)に参加しました

冷やしあんぱん会(2017年第1回)に参加しました 昨日は、家の人と2人で今年初の「冷やしあんぱん会」に参加してきました。
第1次集合は小田原厚木道路の小田原PAに朝7時半集合だったのですが、前日の帰宅が遅かったのと前々日からの疲れを引きずっていたのと、さらに前日に交換したタイヤの皮むきが終わっていなかったというのがあり、安全策(!?)で8時50分現地集合に合わせることにしました。

自宅を出たのは、何と7時半。。。グーグル検索では1時間15分で現地に着けるとのことだったのでそれに従いました。

行きのルートは、
自宅→R16・R129→相模原愛川IC→圏央道・東名高速→御殿場IC→旧道・R138→現地(箱根ラリック美術館)
で、到着は9時・・・立派な遅刻でしたorz
高速走行は皮むきに徹して定速走行するはずだったんですが、時間が押してしまい巻き巻きな走行をしてしまいました(^^;)

そしてラリック(箱根仙石原)に到着。



最も奥に停めることにしました。

言うまでもなく、会員諸氏は既に到着しており、きれいに整列!(笑)



遠く三重から「気が付いたらプジョー」さんも登場!

数年ぶりの再会も。



普段は鮮やかな青のサクソにお乗りですが今回は代車のプジョー205での登場でした。左ハンのATでレアな車でしたね~そしてお元気そうで何よりでした。

10分ほど入口の前で待って入場。定番のリッチな朝食をいただきます。



みずみずしい野菜たち。



ふわふわしたスクランブルエッグと香ばしいベーコンと。美味しくいただきました。

さて、6月の道志ツーリングに続いて今回も故ま@とりさんを偲ぶという触れ込みがあり、参加者それぞれの近況だけではなく故人を想う話もありました。「ま@とりさんはこんな感じで食事してたよね」「こんな話をしてたよね」とか。今回はま@とりさんとの最後の引き合わせに力を尽くしてくださったGINhidekoさんの参加があり、個別にお話しできて良かったです。

また、今回はkiku-さんも参加してくださったので場が盛り上がりましたね。



素晴らしいです!
・・・あ、自分が言うことではないか(笑)

駐車場での歓談後、11時半頃会は最終解散となり散会。

帰路はイツモノ山坂道を下りて小田原西ICにダイレクトイン。


yαmamotδ総帥のアグレッシブ走行を見ながら大磯で休憩。

この後は、最近自宅を新築されたという「HF」さんの自宅をtake702さん夫妻と訪問。7時間もご自宅で過ごしてしまいました。その後宅近辺のファミレスで夕食をいただき午後10時過ぎにHFさんご一家とtake702さnご夫妻とお別れし、R16走行で午後11時半頃帰宅。




丸々1日遊び尽くした楽しい一日でした。

自宅訪問したHFさん始め、昨日お会いした皆さん、今回もありがとうございました。次回もまた、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2017/07/17 09:47:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月9日・00:35頃のお月様
どんみみさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

ターンパイクからの箱根神社、芦ノ湖 ...
ととろ555さん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2017年7月17日 11:46
お疲れ様でした。
久しぶりにお会い出来て楽しかったです。

猛暑の外出は負担がきますね〜(汗)
今日は安静にしてます。

またの機会を楽しみにしています!
コメントへの返答
2017年7月17日 21:55
kiku-さん こんばんは。
昨日はお疲れ様でした。

こちらこそ、久しぶりにお会いできて楽しかったです。

昨日も猛暑でしたが、今日もしんどかったですね~身体に相当なダメージが有ったんではないでしょうか。お気をつけ下さいね。

連続の猛暑の今日、こちらも午後5時近くまで自宅のエアコン部屋でグータラしていました(笑)

またよろしくお願いします。
2017年7月17日 18:39
昨日はお疲れさまでした。暑かったですね(*´Д`*)

お二人の到着を見て珍しく遅いのね〜と思いましたけど、イナキチさんも疲れるんですね (笑)

暑いですけど、また何処かで〜( ^ω^ )
コメントへの返答
2017年7月17日 21:59
東の素敵女王様 お疲れ様でした。

>疲れるんですね(笑)
小生だけでなく、金曜の晩からずっと一緒に動いていた家人も疲れてましたから致し方ありません(笑返し)
2017年7月17日 23:01
お疲れ様でした。
ちょっとのつもりが長いこと、引き止めてしまって失礼しました。
そして、ちびが想像以上に懐いちゃって。いろいろありがとうございました。

我が家もすでに「最近」というほど新しくないのが申し訳ないですが、あの程度のもてなし(笑)でよければ、いつでもどうぞ、です。
奥様にもよろしくお伝えくださいな。

また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2017年7月17日 23:18
HFさん こんばんは。
昨日は遅くまでありがとうございました。

まさか、自分の普段の睡眠時間以上の滞在時間には我ながらびっくり。本当に長居してしまいました。それもHFさんご一家の懐の深さのおかげでしょう。

>想像以上
多分、家人に懐いてるのかと(爆)

家人も「楽しかったんでまたおじゃましたい!」と申しています。

こちらこそ、またよろしくね(^^)
2017年7月18日 6:59
inakichiさんのお宅は、
近所の人から 誰も住んでない!と思われてんじゃネェ⤴?(笑)
コメントへの返答
2017年7月18日 7:22
yαmamotδ総帥 おはようございます。

>誰も住んでない!
残念ながら、それはないですね。
お隣りさんとはしょっちゅう顔を合わせております( ̄ー ̄)
ご期待に添えずスミマセン(爆)
2017年7月18日 12:13
こんにちは♪

日曜日は帰路の先導ありがとうございました。
ものすごく丁寧に乗っているなと思っていたのですが、タイヤが新品だったのですね。

またお目にかかれるのを楽しみにしています。
コメントへの返答
2017年7月18日 23:03
Pootaroさん こんばんは。

>ものすごく丁寧
それはその通りで、タイヤが新品ですから。それに家人が横に乗っていれば山坂道では慎重になります。。。

とは言っても、今回の山坂道を走る場合は、1人運転でしかもタイヤがこなれているときでも、先頭なら必要に応じてホーンを鳴らすなり、キャッツアイを踏むときには最徐行しています。また、前照灯の点灯も積極的にしています。

次の機会に会ったときには、またよろしくお願いします。
2017年7月20日 22:49
遅くなりましたが、先日はお疲れ様でした。

スクランブルエッグ美味しそうですね…。
初めてで勝手が分からずオムレツにしちゃいましたが、次はすく乱舞エッグにします(笑)

あと2脚装着された、レカロを見るのを忘れました…。
また機会がありましたら、ぜひ見せてください~。
コメントへの返答
2017年7月20日 23:23
気が付いたらプジョーさん こんばんは。

スクランブルエッグ、確かに美味しいですが、オムレツも同じくらい美味しいと思いますよ。
当方はケチャップ付けずにそのままいただきました。

>レカロ
昨年末のビルシュタイン装着時にまとめて交換しました。見せる機会、、、いつだろう?(笑)

またよろしくお願いします。

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation