• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年11月07日

さいたまイタフラミーティングに参加してきました。

さいたまイタフラミーティングに参加してきました。 少し時間が空きましたが、11月3日は「さいたまイタフラミーティング2022」に2人で参加してきました。

コロナ禍でのオフ会・イベントの自粛令に漏れず、さいたまイタフラミーティングも3年ぶりの開催でした。参加台数を前もって限定し、場所も埼玉スタジアムから直線距離で30kmほど西に離れた吉見総合運動公園駐車場に移転しました。
私個人としては、埼スタより吉見の方が距離よりも所要時間が全然違って短いので、来年以降も埼玉西部での開催だとありがたいかな~。

どこでの開催になろうが、3年ぶりの開催イベントに参加するのは感慨深いものが有りますね。

11月3日の当日は、快晴で暖か。「晴れの特異日」にふさわしかった良い天気でした。

参加した車たちを上げていきます。
イタリアとフランスだからなのか、車山のFBMよりずっとバリエーションが多い気がします。

クラシックアルピーヌA110。



2CV。





キャトル。



元祖シトロエンDS。



鮮やかな赤のエグザンティア。



奇跡の2台シムカクーペ。



ルノーウィンドのグループ(!!)



アバルト600。



アルファ145。



現行パンダ。



ザガート!





ランチャベータクーペ(!!)



最大勢力フィアット&アバルト・チンク。







チンクのグループは、団結力が凄いですね。
ノーマルなチンク、アバルトチンク、色別のグループなどなど。
さいたまイタフラでは、ほぼ毎回最大勢力な気がします。

クリオ1とのコラボレーション(?)。



みん友さんとそのつながりのチンクたち。



500e。





ルノースポールと206RC。



フェラーリ!





フォードフォーカスRS。



アイゴ(!!)



主催スタッフを務めたみん友さんの愛車。



最近さまざまなSNSで目に付くRCZ。



元プジョー208他乗りのグループ。



愛車とスナップ(^^)



突発的なジャンケン大会もあって、午後3時過ぎまで6時間ほど楽しいひとときを過ごしました。

帰りは近くの道の駅でいちごソフトを賞味。



甘酸っぱさが控えめで誰でも美味しくいただける味でした。

帰路、早めのラーメン夕食をいただいて、夜遅くならないうちに帰着。





楽しい1日でした。

来年はどうなるか?ウィズ・コロナがなかなか定着しない現在では想像もできませんが、さいたまイタフラが問題なく開かれますように。。。(願)
ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2022/11/07 23:10:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

そばの実と七種の雑穀米
こうた with プレッサさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

あぢ~!さいたま市40度?
kuta55さん

8月1日、女王陛下(ゆきちゃん)帰宅
どんみみさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

この記事へのコメント

2022年11月7日 23:25
3年ぶりのSIFMは確かに感慨深いものがありましたね~!
新会場が西に行ってしまい遠くなった上に当日朝の渋滞回避で時間も掛かりましたが、広々として綺麗に整えられた芝生の上はとっても気持ち良かったです。
また次の機会によろしくお願いします!
コメントへの返答
2022年11月7日 23:36
りすきぃさん こんばんは。

あれ?何か足りないと思ったので写真を追加していますので再度ご覧ください(^^;)

SIFM、感慨深かったですね。
広々としたきれいな芝生会場での開催で、ウィンドが揃ったのは奇跡的でした。旧い車ではないんですけど、5年以上前の幕張フレンチフレンチ以後見かけていなかったかも(汗)。

こちらこそ、またよろしくお願いします!
2022年11月8日 18:34
私も行きたかったのですが、申込制とギリギリに知って行けませんでした😅
天気も良くてイベント日和でしたね!
来年は忘れないように申し込むゾ😁
コメントへの返答
2022年11月8日 20:19
んどん。さん こんばんは。

申込制、おそらくこれからずっとかも。
今回、主催者側が手応えを得たみたいです。
あんなにイタ車が居たのにんどん。さんがいらっしゃらなかったのが不思議でした(笑)

来年のさいたまイタフラの前に、来月のプジョ神奈の方を意識された方が…
場所は宮ヶ瀬ではありませんよ(笑)
2022年11月9日 13:52
運転手です。
アイゴの実車って一度見てみたい(0゚・∀・)
コメントへの返答
2022年11月9日 18:59
(運)様 こんばんは。

1度は乗ってみたいですよね。
さいたまイタフラにいたアイゴ君は右ハンで乗り易そうでしたよ!

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation