• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年10月31日

信州お泊まりオフ2024

信州お泊まりオフ2024 先週の土日、復活2度目の信州お泊まりオフに2人で参加してきました。 

今回も家の人のポロでの参加。自分は運転せず、ひたすら助手席を温めることに専念していました(笑)

中央道の甲府南付近で。



初代のベンツSLがツーリングしていて興奮!

韮崎付近の工事渋滞が酷かったので、一度降りて再び須玉で乗り直し。須玉IC近くのコンビニで朝食購入。



曇っていたのに富士山がしっかり見えていました。

再び中央道に乗り、諏訪で降りて給油し、集合場所の鳥居平やまびこ公園の駐車場に向かいます。

集合時間にちょうど数台到着。



この公園の敷地内には「スカイラインミュージアム」があり、車好きの目を楽しませています。幹事さんがこの公園を集合場所にしたのは、もちろんこのミュージアムの見学のためです。



中に展示されている、日産スカイラインの数々(^^)









自分は今まで来る機会が無く、ミュージアム見学は初めてでした。
プリンス社時代のスカイラインも居ましたね。
不定期に展示車両の一部を入れ替えるらしいので、機会を見つけてまた訪れなくては!

眼下に諏訪湖を一望。



2時間以上滞在したので、ちょっとタイトになった気もしますが、鳥居平の次は宿泊地の木曽路に一気に向かいました。

定番の開田高原アイスクリーム工房にて。



今回は例年と違い、ソフトクリームではなくソフト付きブルーベリーヨーグルトを賞味(^^)。柔らかな酸味が食欲をそそりますね~。

駐車場。



紅葉のピークには少し早かったようです・・・

御嶽山展望台。



集合写真。



表題の写真も、ここで撮りました。

そして、恒例の定宿・ロッジ上天気さんへ。



※この写真は翌朝撮ったものです。

待ちに待った夕食。



名物パエリア。



食材のどれもが尖った自己主張をしていなくて高次元にバランスしていて、本当に美味しいんです!マスターに毎回ありがとうございます、と感謝。

食後は、宴会スペースで恒例の2次会。めいめいお酒とおつまみを持ち寄って、いただきものをいただきつつ積もる話で盛り上がるのもまた恒例(写真無し)。

翌朝。



気持ち良い青空の下の集合写真。

赤い車が映えますね(^^)




前日の夕方来訪した御嶽山展望台で再度集合写真を。



ここで、何組かは所用離脱されて、4組で最終目的地を目指します。
高山市内の外側を経由して、奥飛騨温泉郷上宝でまた集合写真を。



最終目的地に向かって、タイトな峠道を走り抜けます(笑)



やって来たのは、新穂高ロープウェイ。



早速乗って、山頂に上がります。



あれ?何も見えない・・・

気を取り直して、遅い昼食をいただきます。



飛騨高山中華そば牛肉乗せ。

「頂」文字のチュロス。



なかなかの映えです(笑)

下山して、新穂高ロープウェイ乗り場で午後4時ぐらいに最終解散。



お疲れ様でした~
来年もお会いしましょうね(^^)

この後は、まっすぐ帰らず信州にとどまって宿泊しましたが、その話はまた別稿で(^^)

ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2024/10/31 22:23:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

2024信州お泊まりオフに参加して ...
くめちこさん

2024 信州お泊まりオフ(2日目 ...
Red Poloさん

<北ア>西穂高岳・挫折
黒ベーさん

名豊道路全線開通
きどにいさん

8/24 25 高山 諏訪 覚書き
ランブラ831さん

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

この記事へのコメント

2024年11月1日 21:30
山の写真ばっかり気になって見ちゃいました〜😅
韮崎あたりって富士山も南アルプスも八ヶ岳も良く見えますよね!
新穂高ロープウェイは今年の夏に初めて乗ったのですが二階建てロープウェイでびっくりしました。
コメントへの返答
2024年11月2日 19:19
shifoさん こんばんは。

次に書く予定のブログも、多分山の写真が多いと思います。
韮崎辺りは甲府盆地一帯より海抜が100m前後高いせいなのか、盆地より富士山はよく見えるかもしれませんね。

新穂高ロープウェイ、確かに2階建てでびっくりでしたよ(^^)

プロフィール

「今年もひまわりツーリングに参加してきました http://cvw.jp/b/153619/48582676/
何シテル?   08/04 23:42
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

プジョーシトロエンクラブ信州 8月度定例会開催のお知らせ…♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/29 07:18:47
エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation