
昨日は、今年最後の遠方開催オフに2人で参加してきました。
プジョーシトロエンクラブ信州(プジョしん)の、年忘れランチオフです。
雪がほとんど降らない関東郊外ではちょっと早いかな、と思いつつタイヤを冬タイヤに替えたのは、このオフ会に参加するためでした。
12時の集合開催なので、9時半過ぎに自宅を出発し、一路中央道で諏訪に向かいます。
双葉で休憩。
八ヶ岳が傘をかぶっているように見えますね。
諏訪に直行。集合15分前ぐらいに現地着。
ぷじょぷじょ~ズのオフ会などでおなじみの「トコロテラス」さん。
家の人は初めての来店です。
今回は、プジョしん会長のはねっちさんの音頭のもと、時期限定ランチのクリスマスランチをみんなで賞味。
メインのお肉料理。
口の中でほろほろとろけるのがよく分かる美味しさで幸せでした(^^)
飲み物はセルフオーダーで、私はカフェモカをいただきます。
お見事!
クリスマスツリーをかたどっています。
2時間ほど談笑後、外に出て車談義と、はねっちさんによって真ん中のグレーの車のオーナーさんの愛車をプチメンテナンス。
今回は先代型208だけの4台参加でした。4台とも仕様のダブりが全く無いのが凄かったですね。そして全員1台2名ずつの参加もまた珍しい光景でした(^^)
後ろ姿。
こうやって並べると、前期型と後期型の違いがよく分かりますね。
同じ5008が!
オーナーさんが戻ってきたら話し掛けてみよう、って会話もあったんですがお戻りにならず時間切れ…
午後2時半ぐらいに最終解散。
幹事のはねっち会長、お世話になりました。2人してとても楽しい時間を過ごせました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いします。
参加できなかったプジョしんの皆さま、とっても楽しかったですよ(^^)来年はぜひ。
(オフ会後のドライブ)
塩尻北インターまでR20号他をのんびり走りました。塩嶺付近では、参加者との偶然プチ隊列走行があってテンションが上がりましたね。
塩尻北からは自宅と反対方向へ…
梓川SA。
北アルプスの山々に黒くて厚い雲が立ちこめていて、いかにも冬型の気圧配置らしい雲行きです。山の付近より反対側では雪が降っていたんでしょうね。
一路、長野市へ。
インター近くのおやきファームに行ってみました。
ほとんどの商品が売れ残っていませんでした。残念。で、同じおやきならば長野駅のショッピングモールで売っているので急行します。
温かいおやきに舌鼓(写真なし)。時期限定のさつまいも餡の入ったおやきをいただきました。ほっくりしていて美味しい~。
おやき購入後は、近所のツルヤさんで買い物して夕飯へ。
長野市の肉料理といえばココ。
ドンキホーテの篠ノ井バイパス店です。
今回はレアものの根羽和牛ステーキを賞味。
美味しかった!
食後は帰宅しました。自分の運転だったため敢えて上信越道、関越道を通らず元の長野道、中央道経由で。
諏訪湖停車。
ちょっと珍しい走行距離値だったので激写(笑)
境川PAで家の人に運転を代わってもらって、翌0時40分頃の帰着でした。
次回のオフ会参加は来年、早くて年明けの予定ですね。
ブログ一覧 |
オフ会 | 日記
Posted at
2024/12/16 18:23:10