• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月16日

【艦隊】イベントが終わるネー【これくしょん】

明日から仕事なので、オイラ提督の『艦これ』、春のイベントはこれで終了です。ギリギリまでE-6でのドロップに期待して出撃したのですがね・・・結局は資材とバケツを減らし、毛根にダメージを残す結果となりました。
ゆーちゃんドロップできなくて、Lo号に改装できないよ。

雲龍がドロップできたので関連任務をクリアできるようになったのですが、それをやるには瑞鶴をお迎えしないといけないのよ。マイシスター提督も認める不幸提督に、幸運艦はやってこない事実・・・(涙)






【スバル レヴォーグ 発表】欧州ライバル車と比較してみた

ボディサイズ
レヴォーグ:全長4690×全幅1780×全高1490mm ホイールベース2750mm
A4アバント:全長4720×全幅1825×全高1465mm ホイールベース2810mm
ゴルフヴァリアント:全長4575×全幅1800×全高1485mm ホイールベース2635mm

全長はA4が最も長く、ゴルフは4600mmを下回る。全幅はA4・ゴルフが1800mmを超えている一方、レヴォーグは国内専用モデルらしく扱いやすいサイズに抑えてある。

ラゲッジスペース
レヴォーグ:522リットル
A4アバント:490リットル
ゴルフヴァリアント:605リットル

ワゴンにおいて大事な要素である荷室容量は、新設計プラットフォームを採用したゴルフがダントツでトップ。レヴォーグは現行の『レガシィ ツーリングワゴン』と広さが変わらず、充分なスペースを確保した。目安としては、ゴルフバッグや大型スーツケースが4個収納できる。

燃費(JC08モード)
レヴォーグ 2.0GT EyeSight:13.2km/リットル
A4 アバント 2.0 TFSI quattro:13.6km/リットル
ゴルフヴァリアント TSIハイライン:19.5km/リットル

レヴォーグとA4はほぼ同等だが、後者はゴルフとともにアイドリングストップ機能を装備している(レヴォーグは1.6リットルモデルにのみ装備)。しかし、レヴォーグはエコカー減税50パーセントを達成しながら、最高出力300PS・最大トルク40.8kgmというハイパフォーマンスを発揮する。

価格
レヴォーグ:266万7600円~356万4000円
A4アバント:471万円~556万円
ゴルフヴァリアント:280万~335万円

ナビゲーションシステムが全車オプションのレヴォーグに対し、HDDナビ+10スピーカー、シートヒーターなどプレミアムカーにふさわしい装備を標準で備えるA4が頭一つ突き出た。一方ゴルフは輸入車らしい充実した装備を持ちながら、レヴォーグと並んだ。とはいえ、ゴルフはFFのみ、レヴォーグは凝ったメカニズムを持つAWDと、動力性能の面ではゴルフを寄せ付けない。300万円代で300馬力級のAWDハイパフォーマンスワゴンを求めるとなると、レヴォーグ以外の選択肢はない。





去年の記事なんですが、前回の記事と共通するところがあると思ったので。

実際にA4を運転していると田舎道では狭いですし、ラゲッジも思ったより広くないです。
馬力はレボーグGTに及びませんし、何よりアイサイトを利用した各種装備が豊富で素晴らしいです。

じゃあ何故アウディやゴルフヴァリアントを選ぶのか?とゆうのは、やはりネームと質感と好みでしょう。
安くて燃費が良く安全装備重視ならレボーグ一択ですよ。ただまぁ・・・『それ以外の何か』が欲しいから輸入車なんだよね。ボクの場合は好みだったけど。
でも、レボーグ良いクルマだよ。レガシィGTのユーザーを掴んでると思う。

U-511かLo-500、どっちも魅力的と同じことですって!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/05/17 00:43:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様でーす❤️
skyipuさん

写真映りの違い💦
毛毛さん

10/18-19 イベント情報
cuscoさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

キリ番Getです^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025 地球岬🌅 白鳥大橋🚢
hokutinさん

この記事へのコメント

2015年5月17日 12:37
一番短いのにラゲッジが一番広いのは興味深い!

レヴォーグも1780mmでなく1700前半にしてくれたら日本専用と話しても良いかなと思います。

3シリーズのツーリングも4WDかつ直6あればなぁ。
コメントへの返答
2015年5月17日 23:21
やはり、FFの利点ですかね?アウディは座席スペースを広くしてるから、そのぶん荷室が狭いです。

やはり車幅は問題ですよね。駐車場や道路は広くないのに、車ばかり大きくなる一方で・・・
今の3シリーズもA4と比べてコンパクトなんで、乗り回しやすいかもですよ。走りには定評ありますし、直6でなくても満足できるかと~
2015年5月17日 13:17
「その形(今回はステーションワゴン)をしてたらなんでもいい。」というユーザーが大半なのが日本の特徴ではあるが、こだわる人は一定数いるわけで、その拘りが何処を向くかで購入車が決まる。FF専用でリアにデフやら凝った足回りが付かないゴルフは荷室が広く作れるし、クワトロシステムと絶大なトラクションを含む高い旋回安定性を求めるならA4になる。スバルはその中間で、不満の出ない荷室の広さと旋回安定性。


大手で記事を書く人間の人格にも左右されるけど、今は昔みたいに「こりゃ無いだろ…」って酷いレベルの車は無いから、良し悪しを知るのではなく、長所短所を知るための物になった。まぁそれも性格が出るけど…。


私はパフォーマンスが上がらなくてもゆーちゃん1択!これも好みの問題(笑)

コメントへの返答
2015年5月17日 23:51
スペCにワゴンがあったら良かったのですがww

日本車でのステーションワゴンは下火になってしまい、欧州ワゴンにすっかり取られてしまいそうな気がします。ミニバンとハッチバックばかり人気があるから、目が行かないんでしょうかね・・・
日本車って、軽とミニバンとHVしか無いような?

A4の足回りに満足してたはずが、S6を試乗してから、あのエアサスが忘れられなくww


ゆーちゃん可愛くてねぇ・・・MVPのセリフが特にたまらんのですよ。
頭、ナデナデしてあげたいww


プロフィール

「『スプーン入れて下さい』って言ったのに・・・
カレー、箸で食えってか💦」
何シテル?   09/20 12:04
GDBスペックC16インチ仕様から、アウディA4アバントSラインへ乗り換えました。 冬はスノーボーダーしてます。 下手なので、ゲレンデで見つけても虐めな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Topazios 
カテゴリ:ミュージック
2010/05/13 15:15:15
 
ギアーズ・インク 
カテゴリ:ミュージック
2009/11/11 17:02:27
 
電気式華憐音楽集団 Official Website 
カテゴリ:ミュージック
2008/10/07 11:13:56
 

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
我が愛車、ドイツ生まれの帰国子女? フルノーマルのSラインです。 長く、良い付き合いに ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
硬派な16インチ仕様に、エアコン+パワーウィンドが付いた軟弱仕様w マイシスター命名『 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
自分の愛車でございます☆ 平成14年式・RSK-limitedです。 5MT車で「ST ...
トヨタ RAV4 L トヨタ RAV4 L
免許取得後、初めての愛車。 5ドア・4AT・4WD、サンルーフ付きのパールホワイト。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation