• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月02日

;*☆ ぐうたら夫婦の正月ランチ ☆*;

;*☆ ぐうたら夫婦の正月ランチ ☆*; タイトルどおりの報告となります。

<元旦のお食事メニュー>
朝 ・・・ パン&カフェオレ
昼 ・・・ 温め直しごはん&鰹節
夜 ・・・ バナナ&リンゴ

二日の朝も ・・・ パン&カフェオレ&目玉焼き


妻「大晦日も元旦も掃除してないから、あんた掃除機掛けて!」
「・・・そうだね、少しは綺麗にしましょう!」
妻「アタシは片付けものするから、終わったらストーブの灯油もね」
「了解!」

・・・合間をみて、大学駅伝見たり、PCでネットしてました・・・


お昼も過ぎ・・・
「そぉ~は言っても、お正月らしいもの食べたくない?」
妻「そぉーだよね?、カニがイイな!」
「!・・・、電話してみるは」
妻「お願い」

・・・ 電話交渉、ガンバリました? ・・・
(思わず嘘をつきました「大切なお客様が突然来て」すみません)

「無理言って、14時過ぎならOKとれた!」
妻「んじゃ!行こう行こぉー♪

案外、空いてました。
「お正月二日とは云え、午後2時過ぎならこんなものかな?」

妻「あんたと同じで、みんな、まだ駅伝見てるんじゃない?」
「そぉ~かもね?」

「久しぶりだ」
妻「何にしようかな?」
「席、予約したから、中で決めましょう」


「よかったね、空いてて」
妻「お腹が?・・・」
「・・・」


「まだ奥の部屋だよ」
妻「ふ~ん♪」


妻「さてさて・・・」
「俺、トイレに行ってくる」
妻「わかった、選んでるね」


「きまった?」
妻「・・・まだ?・・・」



・・・彼女の希望と自分の希望で・・・
メインを二品にしました。

まず前菜・・・
「いやぁ~、やっと正月だね」
妻「ちょっと少ない感じ!」
「・・・」

 刺身   みそ   サラダ   酢    生

「呑んでイイの」
妻「はい、正月ぐらい呑みなさい!」
「運転よろしく」


メイン1品目 ・・・ 蒸しタラバ盛り

妻「やっぱボリュームあるってイイね!」
「俺はズワイの方が好きだな」
妻「アタシはこっち!」
「たくさん食べな」
妻「わかった!」

・・・この後の光景は、まったく絵になりません・・・・

< カット >


メイン2品目 ・・・ かにすき(ズワイ)


妻「あんた、好きに入れて食べていいよ、それ」
「はいはいー」


「少しは食べな」
妻「あんがと」


妻「温まるねぇ~?」
「暑いくらいだね?」
妻「うん」
「まだ食べますか?」
妻「無理!」


・・・ この後、雑炊・香の物・デザート ・・・
撮影する余裕なく、詰め込んでしまいました。
(酔いも覚めて、体重計に乗ろうと思ってますが?、明日にします・・・)

妻「あんたカードでお願い!」
「はい」


・・・会計を済ませると・・・

玄関横着け!



大変、申し訳ありません。
イイやつに巡り遭えた、そぉ~思ってます!(二台とも)。
<まだ、少し酔ってます、お許しください>

以上、何の計画性もない大晦日と正月二日を凄した夫婦の話でした。

(明日は、子供二人&ジジババと逢ってきます)
関連情報URL : http://www.kora.co.jp/
ブログ一覧 | カニ | グルメ/料理
Posted at 2013/01/02 19:21:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しゃっくりが止まらない! 仕事にな ...
ウッドミッツさん

早起きは三文の徳🤭
superblueさん

中部ミィーティング前日9月6日
2.0Sさん

9/8 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

タイトスケジュールの午後( ´ー` ...
変り者さん

焼き肉ランチの後
パパンダさん

この記事へのコメント

2013年1月2日 20:53
おぉっ!甲羅ではありませんか!
なかなか思い立っていけるお店ではありませんよ!値段が。。。(^^ゞ

ビールも頂いてこれぞお正月!ですね(^^♪

体重計は3が日過ぎてからにしましょう(^^ゞ

今年もよろしくお願いします<(_ _)>
コメントへの返答
2013年1月2日 21:35
こまおさん、こんばんは。

近くの専門店は?・・・ここしか?無いんですよ?、たぶん。

普段は晩酌はしませんが、ビール1杯ぐらいなら・・・OKです。

明日は食べ過ぎないようにして、4日には体重計に乗ってみます・・・。

いずれにしても運動が大切なのは解かってます、散歩でもイイので運動に励みます!。
2013年1月2日 23:14
こんばんは。
明けましておめでとうございます。
本年も、よろしくお願いします。

いや~。(^.^)
良いですね。♪
豪華なランチで満喫したようですね。
家で食べる【カニ】よりも何かとゆっくりもできてまた、美味しくて良いですよね。

私は、元旦から仕事でお昼に帰宅してから用事を済ませたのですが。先ほどまで寝てしまっていました。

今からお正月楽しみます。(^^)
コメントへの返答
2013年1月3日 4:26
150HGさん、改めまして、新年あけましておめでとうございます。
こちらこそ、よろしくお願いします。

本音を言えば・・・妻からのポイントゲットが目的の「企て」です。
(でも、それを判ってる相手の方が1枚も2枚も上手なのですが・・・)

ほんとぉ~に、お疲れさまでした。
ご出張しながらのお仕事!、ゆっくりして疲れをとってください。

ご家族と過ごすのがNO.1です。
自分も昨夜遅く娘が帰省して・・・早起きしちゃってます・・・。
2013年1月2日 23:28
甲羅…!!
嫁さんのお父さんの還暦祝で行った以来です…

子供のお食い初めを甲羅で…なんてリッチな事は出来ません( ノД`)

ちなみに自分はこの正月は安い寿司三昧でした(笑)
コメントへの返答
2013年1月3日 4:33
ニコ7さん、おはようございます。

優しい婿殿をなさったんですね?、落ち着いて良い空気感でした。

たしかに大勢では厳しい面もありますが、二人なら・・・なんとかなりますよ、きっと。
奥様へのサプライズなんかでもイイかもです。

寿司三昧!、っと云えば・・・1皿に3種乗ってるシリーズ・・・あれはイイですねぇ♪。
2013年1月2日 23:40
redサン、こんばんは☆

ワイワイ楽しい正月もいいですが、奥様と

まったりゆっくり過ごすお正月もいいもんですね☆

うちは豪華なごちそうはありませんでしたが、

魚とお酒があれば、それだけで十分です☆
コメントへの返答
2013年1月3日 4:39
ダブル☆クラッチさん、おはようございます。

でも、本音は二人とも三世代とかでワイワイできる皆様が羨ましいです。
娘は友人と越年旅行、息子は仕事、寂しい大晦日&正月でした・・・。

今日だけ一日のみですが、家族が揃います。
娘と逢るって、嬉しいです、幸せしてきます。

仰せのとおり、豪華さはいらないですね、みんな健康が1番です。
2013年1月2日 23:42
こんばんは。

蟹・・・( ・∀・) イイネ!

カニは、ヘルシーでいくらでも( ^ω^)_凵 どうぞ!

(かってに、ヘルシーと思い込んでいますが・・・(^_^;)  )

神戸に住んでる孫がやってまいりました。ヤッパリ、

今日もハイカロリーの食事となってしまいましたー。

例によって、木曽路のしゃぶしゃぶ。

体重計が怖いー!!!!!(^_^;)(^_^;)(^_^;)

コメントへの返答
2013年1月3日 4:46
masa-_-masaさん、おはようございます。

蟹のカロリー!、無知で知りません。

妻が食べてるから大丈夫だと思います?、たぶん?。
(彼女曰く「イカ・エビは高いから気を付けな!」です)

お孫さんとの外食!、しかも牛しゃぶ外食!・・・イイなぁ~♪。
(とにかく子供が結婚しないと話が前へ進みませんね)

体重計、1月上旬と8月中旬は停止する機能を付けた機種を発売すれば?・・・
売れると思います、TANITA様へ。
2013年1月2日 23:46
こんばんは(*^_^*)

甲羅ですか。比較的近くにありますがまだ行ったことはありません。
美味しそうですねー

我が家もですが、子供が外に出ていて二人っきりだとこういう時いいですよねー

私「晩飯どうする」
妻「なんでもいいよ」
私「・・・にいく?」
妻「いいよ」「予約しておいて」

って感じです。我が家は二人とも飲むので、近所のお店に良く行きます。

子供達は週末、大体帰ってくるので、その時は家食が多いです。
コメントへの返答
2013年1月3日 4:58
comotoropapaさん、おはようございます。

そちらでは、蟹専門店もたくさんあるからチョイスできて、羨ましいです。
ウチから半径150km以内だと・・・ここしかないみたいです?、たぶん。

その時の状況に合わせて、楽しむようポジティブに考えるようにしています(建前)。
ただラクしたいだけ(本音)。

お二人で呑めるってイイですね、しかも手を繋ぎながら散策も兼ねて・・・
シ・ア・ワ・セ ! です、絶対に。

お嬢様がいらしゃるからイイですよね?、ウチもひとり娘が居てくれて助かってます。

ある先輩から・・・「娘が欲しかった」っと言われ・・・
息子には悪いのですが、男って!つまんねぇー!っと、つくづく同感してしまいました。
2013年1月3日 12:07
Red pepperさま

お疲れ様でございます~。

お正月、満喫されておられますね~。

お正月 = 蟹!!!!!~、何だか合いますね~。

蟹と言えば最近カニグラタンを食べました~。

10年以上前に大阪のお客様のところに行って蟹をごちそうになりました。

あの有名な蟹の巨大な模型の看板が動くところです!!!。
(田舎者なので店の名前は忘れましたがかに道楽?ですか?。)

その時、皆様 (自分も) が無口で必死に蟹を食べたのを覚えています~。
(メチャクチャ美味しかったです!!!!!。)

下関は市内に魚市場さんが何か所もあって市場系の飲食店さんが\4,000.~で蟹食べ放題をしてますよん~。

蟹の食べ放題は多いのですがふくの食べ放題が無いのは何故なんだろうと思います。



コメントへの返答
2013年1月4日 6:58
ついてる~!!!。さん、おはようございます。

この日のこのお昼だけ!・・・お正月らしく過ごせませた。

カニなら日本海へ出掛けた方がきっと良いとも思いましたが?・・・今年は雪も多く天候も安定しないので・・・近くで済ませました。

「かに道楽」さんは、有名ですよね。
お店の造りが豪華なのも、美味しさを後押ししてくれるのかもしれないですね。

下関市場関係者のプロの皆さんを相手としているお店! ・・・ そのお話だけで ・・・ 行きたくなります。

フグは? ・・・ 毒(テトロドトキシン)を確実に処理しなければいけないから?・・・
違いますかねぇ~?・・・
2013年1月4日 10:00
いや~いいですねカニ♪
やっぱ、正月はカニに食わないと♪(笑

うちでは、今年 弟家族が来なかったんで 逆により多くのカニが食べれて満足でした…冷や汗(笑

ちなみに、鰹節?ってのは 鰹節かけて御飯って事ですか?冷や汗
気に成ったもんで…m(__)m
コメントへの返答
2013年1月5日 10:00
ヤスピーさん、おはようございます。

カニって?、紅白なので・・・お正月らしさを演出してくれますよねぇ♪?。

「美味しいモノは小人数で」 ・・・ この世の常です。

- ご質問へのお答え -
長野では「ニャンコめし」とも呼ばれています。
温かな御飯に鰹節をふりかけ醤油を垂らして混ぜて食べます。
以上がレシピです。

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation