• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

red pepperのブログ一覧

2013年05月30日 イイね!

ドクターヘリコプターにて緊急入院!・・・

ドクターヘリコプターにて緊急入院!・・・

っと、病気ではならないように・・・

会社の指示にて例年どおりの人間ドックと・・・

オプションにて脳ドックに1泊2日にて入ってきました。

2年に1回が1泊2日・・・
その間に1年は日帰りドックとなってます。

もう幾度となく宿泊しているホテルってな気分です。

2年前は妻と二人でツインでしたが・・・
今回はシングルでのんびりするつもりでした。



窓を開けると・・・



ドクターヘリを整備士&パイロットでメンテナンスしてました。

そして、看護師さんから日程説明を受けて・・・


栄養士さんかに3食メニュー説明を聞いて・・・




・・・検査スタート!・・・

次の検査までの時間は原則として・・・部屋で待機となってます。


仮眠していると・・・ブルブルブル♪・・・






手際よく流れる作業!・・・
事故なきよう日ごろの訓練の成果だと感心しました。

午前のメインは内視鏡による胃の検査・・・
順番で仕方ないのですが、終わったのが13時過ぎ・・・
お昼にあり付けたのは14時でした・・・。


午後の検査のメインは・・・
オプションの脳ドック・・・これも遅い時間となってしまいました。
しかし、担当の先生からの説明は大変詳しくしていただき、
脳卒中に関わる詳しい話が聴けて勉強になりました。

脳にも脳血管にも頸動脈にも異常はなく・・・
良かった良かった・・・です。

年々物忘れがひどくなってきていることや・・・
覚えが悪くなってきているのは加齢で仕方ないこと・・・
そんな風にして諦めてきましたが・・・
やっぱり鍛えることは大切だそうです。

夕食も遅く、19時30分・・・

レストラン関係職員さんの「早く食べて」っと言う無言のプレシャーがありましたが・・・
ビールを頂き、時間制限まで食べてましたぁッ♪。



・・・・・二日目の朝もヘリコプターは大活躍してました・・・・・





当県のような山間部の多いところでは、ほんとうに助かります。

整備士さんの丁寧なメンテナンス作業・・・
当たり前と言えばそれで終わりですが・・・
その気持ちのこもった作業風景は、見惚れてました。




さてさて、最後の検査も終わり・・・
早めのお昼を頂き・・・


検査結果を看護師さんと栄養士さんからお話しを聴き終了っとなりました。

検査結果ですか?・・・・・・

簡単に言えば・・・「痩せなさい」・・・です。
適度な運動と夕食のコントロールに頑張っていきたいと思います。

土日の運動は・・・
しっかり、じっくり、PRADOを洗って磨いて・・・
洗って磨いて!・・・頑張ります!!!。

Posted at 2013/06/02 11:33:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 検査 | 暮らし/家族
2013年05月25日 イイね!

「ガレージハウス」夢から現実への道♪!・・・?

「ガレージハウス」夢から現実への道♪!・・・?昨日〔2013年5月25日(土)〕

妻が出勤だったため、勤め先まで送り届け・・・
歯医者に行って、歯槽膿漏チェックと歯石除去・・・
タイヤ屋さんに預けてあった純正ホイールのコーティング代金を支払い・・・
昼食を簡単に済ませて・・・
洗車!・・・スッッげぇー!暑かったです!。

アイス珈琲を飲みがてら本屋に寄って立ち読み・・・・・・

いろんな嗜好に合わせ工夫された雑誌の数々・・・
一昔前とは、その様相は変わってきましたね。


やはり、目に留まり衝動買いしそうになったのは・・・
『ガレージのある家』Vol.27

魅力ある見出し!・・・
憧れの表紙画像!・・・
残りの人生時間・・・
老後のライフスタイル・・・
定年後の再就職と収入・・・

いろんな妄想に耽りながら30分以上、立ち読みしてました。
定住する場所も含めて、そろそろ妻と真剣に論議したいと思います○
Posted at 2013/05/26 12:34:24 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガレージ | 趣味
2013年05月19日 イイね!

伊太利亜風粉物料理  (食事処「鯨の子供」)

伊太利亜風粉物料理  (食事処「鯨の子供」)妻「給油、割引価格になるカードで入れようとしたら・・・拒否られた!」
「なんで?」
妻「たぶん、4~5月カード使い過ぎたから次回の引き落としまでダメみたい?」
「そんな事もあるんだね?」
妻「だから、当面は外食とか遠出はなし!・・・だからね!」
「・・・はい、わかりました」
妻「よしよし」

5月11日(土)・12日(日)を地道に家事等にて凄し、
18日(土)もお出掛けせず洗車などを頑張りました。
PRADOは妻を勤め先へと運ぶ事に没頭してくれてました。

妻「冬物と夏物入れ替えも終わったし?・・・今日はどおするぅ~♪?」
「・・・困ったねぇ~♪?」
妻「あんた、なんか考えな!」
「・・・んじゃぁ~♪?散歩でもしてダイエットしよぉ~♪?」
妻「・・・やだ!、私は充分・・・痩せてるしぃー!、あんた一人でしてきなさい!」
「・・・???・・・たまにはイタリアンでも食べに行こぉ~?」
妻「・・・そぉしよぉ~♪」
「いいの?」
妻「いいのいいの!」
「・・・???」


「はい、ここで良いですか?」
妻「いいよぉ~、入ったことなかったね?」

「うん、たぶん」
妻「知らなかった、こんなところにイタリアンがあるなんて」

「俺も・・・インターネットのおかげだね?」
妻「便利なものだよねぇ~♪」

「スマホがあればもっと便利だよ?」
妻「そんなの要らないよ、お金の無駄、美味しいもの食べた方がイイじゃん」

「たしかに?・・・ネット社会からの離れる時間があるのも良いと思う時もあるし・・・」
妻「・・・そうそう、携帯も同じだよね」

「そぉ~だね?、土日や夜の仕事電話は勘弁して欲しいんだけどなぁ~?」
妻「・・・?、あなたは?・・・多少は我慢しなくっちゃいけないかもね?」

「わかってるけど・・・無くても何とかなると思うよ?携帯なんて・・・」
妻「そうだよね、20年前は?・・・だれも持ってなかったよね?」

「そうそう、その昔は電話そのものも・・・無かったんだよなぁ~」
妻「・・・どっちがよいか?・・・それは・・・判らないけどね?」
「たしかに、・・・?今の子供達からスマホが無くなったら?どうなるんだろぉ~?」
妻「・・・???・・・そんなの?どうでもイイよ、決まったの?」

「うん」
妻「じゃぁ~、呼び出しスイッチ押して」
「はい」



・・・・・そんなかんだで・・・・・

生ハムサラダ


アスパラガスとベーコンのピッツァ


彩り野菜のジェノバソース パスタ


ローマ風カルボナーラ


・・・・・すみません、仲良く半分ずつ食べました○・・・・・

「おいしかったかい?」
妻「・・・普通かな?」
「普通がいいんだよ?」
妻「・・・まぁ~そぉ~かも?ねぇッ♪」



庶民的な雰囲気を演出しながら・・・
店長の拘りもしっかりしているお店だと思います。

飾り気を抑えた普通のイタリアン!
地元に人に愛される普通のお店・・・イイね!・・・です。

PRADOにも、そろそろ給油したいのですが・・・
カード会社決済が済むまで「待て」命令・・・継続中です(涙)。
Posted at 2013/05/25 04:44:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | イタリアン | グルメ/料理
2013年05月05日 イイね!

ゆっくり都心で過ごすつもりが・・・ Vol.7(FIN)

ゆっくり都心で過ごすつもりが・・・ Vol.7(FIN)長い間、同じブログにお付き合いいただき・・・
ほんとうにありがとうございました。

3日目=最終日=帰宅日っの報告をさせていただきます。

まだ、日の出するか?しないか?6時前から目が覚めて・・・
歴史あるニューオータニ本館とのPRADOとの2ショット撮影を決行しました。
この本館(THE MAIN)は、間もなく開業50周年だそうです、たぶん)

ホテル出入り口に居たベルボーイに、その旨を説明したら・・・
「よろしいですよ、出入りするお車にお気を付けください」っと快諾でした。

駐車位置から少し出して・・・その場で・・・





こんな感じで撮影させていただきました。
〔 (株)ニュー・オータニ 代表取締役社長 大谷和彦 様、ありがとうございました。〕

まだ、時間も早いので・・・本館16階にて・・・
東の窓の向こうの・・・この塔もパチリ!


西の窓からの画像もパチリ!


もう1枚!


・・・・・そんなかんなで7時近くなったので部屋に戻りました・・・・・

まだ熟睡中でした?・・・
顔を洗って髭を剃ろうとしたらぁ~♪?・・・

妻「もう少しゆっくりできないのぉ~♪?」
「ごめんごめん、起こしちゃったね?」
妻「まるで子供と一緒だねぇ~?」
「・・・はい、なんか?どうしても起きちゃうんだよね?外泊だと・・・」
妻「休みだから早起きしちゃうのは家でも一緒じゃん!」
「・・・そうだね、仕事が無いって嬉しいだよね?」
妻「・・・ほんと、仕方ないオジさんだ、お疲れさまです・・・。」

「朝飯にすっか?」
妻「うん、じゃぁ~支度すんね」

・・・・・この朝のビッフェは、ガーデンタワー ロビィ階 「ガーデンラウンジ」・・・・・

「流石、手入れが行き渡ってるなぁ~♪」
妻「それがお客さんへのサービスだからね?」

「・・・確かに」
妻「じゃぁ~食べるよ」

「いただきます」
妻「はい、どうぞ、召し上がれ」


・・・・・そして、食後の散歩(ホテル内)・・・・・

「こんな都心ど真ん中ホテルの庭にお店を構えているって云うのが老舗なんだろうね?」
妻「・・・こんなホテルで泊めさせて頂き、ありがとうございます」

「こんなところで夕飯食べさせられなくって・・・すみません」
妻「・・・そんなのは要らないです、昨夜の居酒屋さんの方がずぅ~っとイイ雰囲気だったし!」

「たしかに、ここじゃぁ~気になっちゃうよね?、先立つものが・・・」
妻「・・・身の丈って云うのがありますよ」

「はい」

妻「わかれば・・・よろしぃ~♪」


・・・・・ってな訳で部屋帰って・・・・・


妻「このまま帰ってもつまんないよねぇ~♪?」
「まだ?何か買い物しますぅ~♪?」
妻「どっか見るとこないのぉ~♪?」
「公共施設や美術館とか?・・・」
妻「・・・そんなとこ見たい訳ないじゃん!」
「・・・はい、わかっております」
妻「どっか行ったことない街?」
「???・・・恵比寿なんてどぉ~でしょぉ~♪?」
妻「・・・?何かあんの?」
「ガーデンプレイス」
妻「・・・聞いたことある、そこでイイよ」

・・・・・フロントに電話したら15時ごろまでは停めて置いて良いっていうことでした・・・・・

東京メトロ日比谷線経由で恵比寿駅へ

妻「この接続路!・・・長すぎだよね?」
「そうですね?」
妻「新しい駅、造ればイイのにねぇ~♪?」
「はい、仰せのとおりでございます」

妻「ほぉほぉ~♪」

「天気!良すぎだね?」
妻「でも、暑くないので・・・いいじゃん♪」
「そぉ~だね、都心なのに爽やかな感じだね?、ビール記念館見てっか?」
妻「いいよ」

「呑んじゃ?ダメ?だよね?」
妻「・・・キマッテんじゃん、私、首都高は運転しないしぃー♪!」
「はい」

妻「ちょっと三越見てくぅ~♪!」
「イイですよぉ♪」

・・・・・ってな訳で、またショッピングしちゃいました・・・・・・
(妻の帽子&ちょっとしたアクセサリー)

「さぁ~帰りましょう」

妻「わかった」

「またお気入り見つかって良かったね?」
妻「うん、ありがとぉッ♪」


・・・・・ってな訳で、ホテルへ帰って、PRADOに乗り換えて、帰路へ・・・・・・

霞が関 入口
   ↓
首都高速都心環状線
   ↓
首都高速5号池袋線
   ↓
美女木JCT
   ↓
東京外環自動車道
   ↓
大泉JCT
   ↓
関越自動車道


・・・・・・上里SAにて簡単な食事を済ませて・・・・・

妻「私、運転するから、あんた休みな!」
「はい、お願いします」

 藤岡JCT
   ↓
上信越自動車

「浅間山を見ると帰ってきた気になるね?」

妻「うん、それと、また仕事ってするって言う感じもね!?」
「・・・そこまで言うかぁ~♪?」
妻「だってそうだもん?」
「・・・たしかに・・・」

・・・・・ってな訳で、無事に帰宅できました・・・・・・

「ありがとうございました」
妻「どういたしまして、こちらこそぉッ♪」
「?・・・PRADOに言ったんだけど?」
妻「!、ぁッそぉ~♪!?・・・」
「違う違う、○○子にだよぉ~♪」
妻「・・・おっそぉ~い♪」


以上、2泊3日の東京ショッピング&グルメ トリップの報告にお付き合いいただき・・・
ありがとうございました。  m ( _ _ );m

田舎者夫婦なので、のんびりする時間を惜しんで・・・
アッチへコッチへ都心をウロつき廻ってしまいました・・・が・・・
長距離移動してくれるPRADOのおかげで疲れ知らず!・・・でした。
〔JR(新幹線)関係者の皆様へ、↑ … ほんとうです、すみません。〕
関連情報URL : http://gardenplace.jp/
Posted at 2013/05/19 09:42:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 帰り道 | 旅行/地域
2013年05月04日 イイね!

ゆっくり都心で過ごすつもりが・・・ Vol.6

ゆっくり都心で過ごすつもりが・・・ Vol.62日目の夕飯って云うか?・・・
二人とも普段は呑まないのですが・・・

「ランチをパスした事だし、早めに夕飯済ませて、休みましょう?」
妻「・・・そうだね、ここで横になったら、ダメだ!」
「なんで?」
妻「ホテルで食べる事になっちゃうでしょぉッ!」
「いいじゃん?」
妻「・・・ダメダメ!、お金の無駄だ、行くよ!」


・・・・・ホテルから赤坂見附方面へ向かう出入口・・・・・


「良い店を見つけましょぉ~」
妻「どんな店にする?」
「○○子が食べたいものでいいよ?」
妻「・・・?・・・焼き鳥なんかでいいかなぁ~♪?」
「いいねぇ~♪」
妻「・・・居酒屋さんぽいお店にしよぉ~♪」

・・・・・ 赤坂を少し徘徊して ・・・・・

「ココなら焼き鳥もあるしいろんなのあるよ?」
妻「・・・・ん~♪、なかなか落ち着いた店構えだね?」
「備長炭のお墨付き!・・・いいねぇ~♪」

妻「地下なんだぁ~♪」
「自分達は呑めないけど・・・お酒好きにはたまらない感じだね?」

妻「うん」

「商魂・・・逞しいわぁ~♪」
大将「いらっしゃいませ♪」
妻「・・・まだ個室も空いているんですか?」
大将「はい」

「こっちのオープンスペースもいいよね?」

妻「・・・いいの、せっかくだから個室でぇ~♪」
「了解」
妻「・・・さてさて?」

「手羽餃子が気になりますね?」
妻「私はやっぱり焼き鳥が食べたい」

「自分は、せっかうだから鯨を頂きますよ」

妻「サラダもある?」



・・・・・ってな訳で、GWでお客さんも少なく次から次へと出てきます・・・・・

「チーズ大丈夫なの?」

妻「シーザーサラダとピザはイイの」

「鯨なんて、めったに食べれないから食べてみなぁ~♪?」

妻「・・・いい、懐かしい竜田揚げ食べればいいのぉ~♪、あんた食べな」

「はい、竜田揚げきたよ」

妻「・・・小学校の頃、さんざん食べたよね?、久しぶりぃ~♪」

「手羽に中に肉詰めしてあるから手羽先餃子だってさ?」

妻「・・・!・・・これは美味しいわぁ~♪!」
「うん!、追加すっか?」
妻「他の食べてっからぁー!」


「はい、焼き鳥きましたよ、全部食べていいよ」

妻「皮はあんた食べな」
「はい」


「栃尾の油揚げ!・・・デカ過ぎ!」

妻「・・・!・・・頑張って食べるよぉ~♪!」
「これも、イケるぅ~♪!」
妻「見た目より、しつこくなくって美味しいねぇ~♪!」


「やばい!、イカ焼きも・・・大き過ぎだぁ~♪?」

妻「・・・明日から夕飯減らせばいいよ、胃散も持ってるから?」
「ゆっくり食べましょぉ~♪」

妻「少しは御飯食べたい」
「イイよ頼んでおきな、自分も『砂肝』が食べたい」
妻「いいんじゃない?、これで終わりにしましょぉ~♪」

・・・・・ ってな訳で、もう2品 ・・・・・


「・・・?旨い」
妻「食べれちゃうねぇ~♪?」

「うん」
妻「・・・どこかの?峠の釜めしっと全然違うよね?」
「ちゃんと手間暇かけてるし・・・」
妻「ん~ん♪・・・美味しゅうございました」
「さぁ~ホテルでゆっくりしよぉ~♪?」
妻「・・・もぉ~8時回ってるしぃー♪!」
「お愛想!、オネガイしますぅ~♪!」

「この梅、少し貰ってこぉ~♪(小声)」
妻「わかったぁ~♪(小声)」



・・・・・ ってな訳で、2日目(夜の部)の報告とさせていただきます。 ・・・・・

あと・・・帰り(3日目)の報告は簡単に済ませたいと思っています・・・。
Posted at 2013/05/18 08:10:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | | グルメ/料理

プロフィール

「【動画】 2016 TACOMA etc http://cvw.jp/b/1555863/34881540/
何シテル?   01/13 07:11
車好きの皆様といろんな情報交換etc…させていただければ幸いです。 週中は妻が通勤使用してます(自分は電車通勤)。 週末に愛車(&愛妻)とロングドラ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/5 >>

    12 3 4
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 3031 

ブログカテゴリー

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド Silver Black (トヨタ ランドクルーザープラド)
Maker : Toyota Car model : Land Cruiser Prad ...

過去のブログ

2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation