• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月26日

雪も除雪も一段落( ´Д`)=3

雪も除雪も一段落( ´Д`)=3 朝は、このまま降ったらどうなるかと思いましたが、幸い雪は小康状態で、午前中の雪かきだけで済んでいます。

午後からは、カーポートの中に吹き込んで積もった雪も除雪しました。(屋根があるのに、写真の通り、10センチほど積もっちゃってました)



ふとマイアルを見ると、また新たな季節限定パーツが



エアロツララーⅡです( ̄∇ ̄)








雪に縁がない地域の方に、雪国の必需品を紹介します。


写真右側が、除雪の主力「スノープッシャー」(雪押し)です。スノーダンプみたいに重くなく、グッと押すようにして使います。


その横にあるT字の形をしたのが「スノーブラシ」です。

クルマに積もった雪を落とすのに使うもので、スポンジや樹脂ブラシでボディに傷が付かないようになってます。

みなさんクルマに一本は必ず積んでます。

明日の朝は、除雪車の音で午前4時に起こされないことを祈りつつ、今日は早めに寝ます(@^^)/~~~












ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/26 17:11:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0825
どどまいやさん

北風で曇りで少し涼しいさいたま市で ...
kuta55さん

晴れ(今期初)
らんさまさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

休日のルーティーンは屋島登山
ヒデノリさん

叔父の納骨からの食事会
大ふへん傾奇者さん

この記事へのコメント

2013年1月26日 17:23
こんにちは(^o^)丿

雪は大変なんですよね~
雪かき経験はないですがきつそうですね(+o+)

こちらも今雪が降って屋根に積もり始めました。
腕の良いドライバーが多くノーマルタイヤで
かっとび運転されている方が多いですよ(T_T)/~~~

雪かき大変だと思いますが気持ちだけ手伝いに
行きます。
コメントへの返答
2013年1月26日 17:29
こんにちは♪

愛知も雪ですか( ´Д`)=3

午後から買い物に車(アルはお休み、カミさんの4WDラッシュで)出かけたら、道路から田んぼに落ちてる車を見ました( ̄。 ̄;)

飛ばすなんて無謀なのに...(´Д`)
2013年1月26日 17:24
お疲れ様でした_| ̄|○

我が家にも、冬のセットがあります(笑)
コメントへの返答
2013年1月26日 17:33
お互いにお疲れさまです(≧∀≦)

冬セットは、我々には当たり前過ぎるグッズですが、見たこともないって方もいらっしゃるかな?と

明日の朝まで、あんまり降りませんように(o_ _)o
2013年1月26日 17:45
呉西地区もひどいと思っていましたが、呉東に比べればかわいらしい感じでした。

路面も凍ってて今日富山市のほうまで行ってきましたが、あちらこちらで車特にトラックが大変なことになっていました(怖)
コメントへの返答
2013年1月26日 21:46
まあ、どっちも予報よりは少なめで良かったですよね( ´Д`)=3

いっそのこと、ガチガチの凍結路の方が走りやすいのに、今日はそんなに気温が低くないから路面の雪が緩んで、ハンドルを取られて走りにくかったデス(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
2013年1月26日 18:04
エッ~~\(◎o◎)/

手掻きなのォ~!

一家に一台、除雪機じゃないの???

もしくは、除雪車???
コメントへの返答
2013年1月26日 21:53
いえいえ、ほとんどの家は人力ですよ( ̄∇ ̄)

自家用除雪車なんてm388師匠ぐらいのもんです。

マジメな話、家庭用の小型除雪機(特に電動タイプ)は、サラサラの軽い粉雪には有効ですが、富山の重たいベタ雪には向いてません。
2013年1月26日 18:05
エアロツララー…

うまい!!(^_^)

僕の住んでる地域ではこのような状態って考えられないです(^_^;)

冬限定のエアロツララーを満喫してくださね♪
コメントへの返答
2013年1月26日 21:57
エアロツララーは、みん友のまぁー3さんの命名です(≧∀≦)

走行中にできてて、降りてみてビックリすることがありますよΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
2013年1月26日 20:00
どもです♪

雪国!?はたいへんなんですね…

東京はすこしの雪で大混乱です…(´д`|||)
コメントへの返答
2013年1月26日 22:03
富山は雪国というほどでもありませんが、まあ、降るときは降る、というカンジですね(´Д`)

東京の人は、雪に慣れてないうえ、タイヤも靴も滑り止めを考えたモノじゃないんですから、仕方がないと思いますよ。
2013年1月26日 20:26
こんばんは(。-_-。)

お疲れ様です!
雪かきは重労働ですものねェ~(長野にいた時に経験あり)長野にいた時は、雪が溶けながら凍るんで、プラスティックのスコップは、使い捨て…の感覚でした(汗)
コメントへの返答
2013年1月27日 5:59
こんばんは♪ あれ、おはようゴザイマスかな?

ポリカーボネート製のプラスコップやプッシャーは結構丈夫なんですが、シーズン途中で壊れても、ホームセンターは既に品切れだったりするんで、予備も用意してますよ(*´▽`*)
2013年1月26日 20:50
スノープッシャー・・・・そういう名前だったんですね(^^;)
都会っ子なんで、知りませんでした~(爆)

あ、そうそう、こっちにはエアロツララーⅡは売ってなくて、付けれませんでした・・・(笑)
コメントへの返答
2013年1月27日 6:53
都会っ子との発言に関しては、放置プレイとさせていただきます( ̄∇ ̄)

スノープッシャーは、もしかしたらママさんダンプと同様、商品名かも、です。

エアロツララーは真冬日商品となっております(`∀´)
2013年1月26日 21:36
こんばんは☆彡

雪かきご苦労様でした。

スノープッシャー雪かき以外で仕事で時々使用します。

そんな仕事をしている私(笑)
コメントへの返答
2013年1月27日 6:56
おはようゴザイマス(*^-^*)

スノープッシャーを雪かき以外で?(~。~;)?

ぶきちョダーさんの仕事って??(◎-◎;)キニナル
2013年1月27日 7:16
おはようございます(^o^)/


昨日は凄い1日でしたね (;´Д`)

今日も元気頑張りましょう~(^^)♪
コメントへの返答
2013年1月27日 9:40
おはようゴザイマス(*^-^*)

昨日は自家用除雪車がフル稼働でしたか?

今日はワタシ仕事です。朝はほんの少ししか雪増えてなくてほっとしました( ´Д`)=3

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation