• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるひーどのブログ一覧

2013年08月27日 イイね!

三世代ディズニー、そしてサプライズプチ!

三世代ディズニー、そしてサプライズプチ!あるひーど家は、娘が4歳半でディズニーデビューして以降、夏のTDR旅行が恒例となってます。

6回目となる今年も、8月20~22日の二泊三日で行ってきました。

しかも、先にブログでご報告したとおり、70代後半となるワタシの母が、「一度行ってみたい」と言い出し、図らずも今年流行りの「三世代ディズニー」となりました。



こんなときに頼りになるのがバケーションパッケージです。

また、最もパークに近いディズニーランドホテルのプランを予約していたのも幸いしました。



富山から舞浜までは実質6時間、休憩込みで7時間コースのドライブです。



関越道で三好までは4時間半で来ちゃうんですが、首都高~湾岸線の渋滞は、地方ドライバーにはキツいです(;´Д`)

昼過ぎにディズニーシーにパークインした初日は、バケーションパッケージの特典を生かし、いきなり人気アトラクションのトイストーリーマニア、そしてビッグバンドビートのステージを指定席で観ました。



老若男女が楽しめるタートルトークで、娘も母も爆笑し、夜にはビッグバンドビートの出演を終えたミッキーとミニーに会えるグリーティングです。




2日目は、ディズニーランドの真ん前に建つランドホテルの利点を生かした楽々パークインです。

ディズニーホテル宿泊者は、一般入場よりも15分早く優先入場できる特典付き。優越感と申し訳ないような気持ちが半々ですね(^◇^;)

優先入場の正面ゲート前です。


その両脇に、はるか後方まで早朝から並んでいる一般入場者がいます。スミマセン(^∧^)


今回は、高齢の母親に合わせて、グリーティング中心の楽しみ方です。

朝一はミートミッキーへ


と言いつつも、バケパに付いていたファストパスと、自力で確保したファストパスで、プーさん、モンスターズインク、バズのアストロブラスターといったライド系の人気アトラクションは、母も全部乗りましたd( ̄  ̄)

さらには、「高齢者、心臓の弱い方はご遠慮ください」の新アトラクション「スターツアーズ」も、母親は「超面白かった!」そうです。むしろ、3D酔いに弱いカミさんがダウンしてました(笑) 


さすがに母はジェットコースター系はパスしたのですが、その分、ジェットコースター大好きの我が娘(小4)は、母とカミさんの分のファストパスを駆使して、ビッグサンダーマウンテンに2日間で4回乗りました(^◇^;)

夕方には開園30周年のパレード「ハピネス イズ ヒア」を


夜は、一時は小雨がぱらつき、実施が危ぶまれたエレクトリカルパレードも、雨が上がり、指定席で楽々観ることができました。

プラザ前のショー指定席です。





これだけでも、我が家にとっては一年に一度のプチ贅沢。そして、母親を連れて来ることができて大満足の旅行だったのですが、そこへ、とてもウレシいサプライズが!Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

なんと、みん友のプラドからアルハイさんが会いに来てくださるとのこと!(≧▽≦)


実は、ワタシが今回の旅行日程をブログに書いたときから、襲撃を予感させる前フリはあったんですが、まさか本当に来ていただけるなんて思ってなかったんです(〃'▽'〃)

プラドからアルハイさんからは、パレードが終わってワタシがホテルに戻る頃に訪ねますよ!とのメッセをいただき、厚かましくもホテルまで来てもらっちゃいました!( ´艸`)

午後九時過ぎに、「ロビーに着きました」とのメッセがあり、ワタシは娘を連れてロビーへ。

プラドからアルハイさんとは、GWにお会いして以来の再会です(≧▽≦)

しばしお互いの近況報告の後、おみやげまでいただいちゃいましたm(__)m

愛車はどこに止めて来られたのか、聞いたところ、心憎いコトに、ランドホテル地下駐車場に車を入れたら、ワタシのアルの横が空いてたから、並べて止めてきた、とのこと(o^^o)

駐車場まで下りて、写真を撮っちゃいました( ´艸`)


プラドからアルハイさんは、翌日には出張の予定もあるのに、わざわざ訪ねて来ていただき、名残は尽きませんでした。

またお会いできる日が楽しみです。本当にありがとうございましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ



最終日は、無理をせずに午前中だけパークインし、昼前にはチェックアウトして帰路に着きました。

実は、ホテル出発直後に娘が体調不良に見舞われ、旅先で土地勘もないことから、慌ててホテルにUターンしてもう一度部屋で休ませてもらい、救急車までお願いするハプニングがありました。

救急車到着後に容態は回復し、結果的には搬送をお断りしたのですが、ホテルの皆さんや浦安消防署の救急隊員の方には大変ご迷惑をかけ、とてもお世話になってしまいました。本当にありがとうございましたm(__)m


往復の走行記録です。やはり首都高の渋滞で、イマイチ燃費は伸びません。


TDR旅行の度に買っているバスタオルも、今回で五枚目になりました。



来年も、またバスタオルを買いに、そしてロングドライブを楽しみに、また、母親が来年も元気で連れて行ってあげられれば良いなあ、と思いました。

長々と私事のブログに最後までお付き合いいただき、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2013/08/27 01:02:02 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月09日 イイね!

バケパ届きました!

バケパ届きました!二泊三日で行く我が家の夏休み旅行「夢と魔法の王国」

そのバケーションパッケージ(バケパ)が届きました
ヽ(*´∀`)八(´∀`*)ノイエーイ



プラン内容や特典の変更に次ぐ変更、その回数実に30回以上!

その最大の変更点は、「1人プラス」です!



70代も後半の母親が、突如「私もディズニー行ってみたい!」と表明Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

図らずも、今年流行りの「三世代ディズニー」となります(=´∀`)

母は、孫娘と行く初ディズニーにかなり浮かれています。



え?一番はしゃいでるのは誰かって?

多分ワタシです(笑)

8月20日は、USB充電環境も整ったマイアルで、ハイドラONでTDRをめざしま~す(ノ´∀`)ノ
Posted at 2013/08/09 16:56:16 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2013年08月04日 イイね!

えっ?当たった?

えっ?当たった?ふと気付けば、ブログをひと月近く更新していないあるひーどですm(__)m

激務につき、というのは言い訳にもなりません。

だって、弄りはちょこちょこやってるんですから(笑)

まあ、精神的余裕とネタがなかったということで





さて、突然、「あるひーど様 メンテナンスDVDショップMKJPさんから、ブログのコメントへの返信が届きました」とのメール…


えっ? メンテナンスDVDショップMKJPさんって、あの、月一回の工具プレゼントの?!




も、ももも、もしかして当選?Σ(・□・;)

あはは、単に、ふざけて書き込んだコメに、ご丁寧にも返信いただいたようです(^◇^;)


当選発表は、直接メッセージが来るんですね!

早とちり野郎のあるひーどでゴザイマス(〃'▽'〃)

あ~、でも、当たればイイなぁ( ̄人 ̄)と、半分マジメに考えております。

あ、みなさん、一緒ですか? やっぱり(笑)


この記事は、イイネ!で毎月1名様に、工具セットプレゼント☆今月分ご応募受付中☆について書いています
Posted at 2013/08/04 20:29:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/8 >>

    123
45678 910
11121314151617
18192021222324
2526 2728293031

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation