• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あるひーどのブログ一覧

2013年04月30日 イイね!

罰ゲーム状態?の猫ちゃん=^_^=

罰ゲーム状態?の猫ちゃん=^_^=避妊手術を受けた猫のメルちゃん(メインクーンのメス、7か月ちょっと)なんですが、傷口保護のガーゼとエプロンを器用に外してしまうため、今日獣医さんで、「エリザベスカラー」を付けられちゃいました( ;´Д`)

かなりムッとしてます(笑)



不自由さを克服してゴハンを食べる姿を見て、小4の娘が一言「タジン鍋みたい」と


自由が利かないため、おとなしくしてます。



獣医さんでの受診はかなりのトラウマになったのでしょう。今日は終始体に力が入り、震えてました。

そのせいで相当疲れたのでしょう。早い時間に眠気が襲ってきたようです(=´∀`)
早く良くなるとイイね!メル!

Posted at 2013/04/30 22:02:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月28日 イイね!

猫のメル、手術終了です

猫のメル、手術終了です我が家の家族になって2か月ちょっと、生後7か月半の猫・メル(女の子)が避妊手術を受けました。



手術当日の朝に入院して血液検査等を受け、午後から執刀でそのまま一泊、翌日昼に退院、というコースです。

キズを保護するためのエプロンが、金太郎ハラマキみたいでカワイイ、というか笑えます(=´∀`)





動物病院では朝ごはんも全然食べなかったらしいのですが、我が家へ帰ると、ちゃんとごはん(いつものカリカリ)を食べてくれました。

さすがにいつものように走り回りませんが、落ち着いているので一安心です(*´д`*)




窓の外を眺めてゴキゲンでです。喉をゴロゴロ鳴らしてます。

一週間後の抜糸に連れて行くときは逃げ回るだろーなー( ;´Д`)



追伸~ 頑張ったごほうびに、大好物のしらす入りささみスープをあげたら、スゴい食欲でしたd( ̄  ̄)

Posted at 2013/04/28 14:49:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月21日 イイね!

家庭訪問?プチ(ノ´∀`)ノ

家庭訪問?プチ(ノ´∀`)ノ今日、夜勤明けで午後から寝ていたら、ご近所みん友のteralphardさん(テラルファードさん、通称tera(テラ)さん)から直電が(・・?

「あるひーどさん、今、すごい方がウチに来てらっしゃるんですけど、ちょっと来ませんか?」

時間にして30秒、歩数にしてピッタリ50歩のテラさん家(近っ!)に行くと、ナントそこにはm388師匠の愛車がΣ(´∀`;)

(左がteralphard号、右が言わずと知れたm388号)


聞けば、m388師匠が以前製作してお使いだったワンオフ・フルLEDテールをテラさんが譲り受け、その取り付けを師匠が手伝ってくださっているところでした。



ええ~?
テケテケ仕様ではないとは言え、m388師匠が現在の仕様にするまで使っていらっしゃった、いわば、m388工房初号機(?)を譲り受ける? いいなぁ~Σ(゚Д゚;エーッ!



まさにハンドメイド!ワンオフの証しとも言える裏側です。


最初は、テラさんが早朝から一人で取り付けを始めたらしいのですが、m388師匠が、渡し忘れたパーツを届けにテラさん家を訪問したところ、悪戦苦闘の最中!

そのままm388師匠が取り付けを指南することになったようです。



ワタシもお手伝い(支えていただけ、とも言う)、ギボシが足りなくなったら徒歩30秒の我が家へ取りに走り、作業続行v(´∀`*v)ピース



テラさんの素敵な奥様に出していただいたホットコーヒーで一服しつつ、夕方には完成!


砲弾LEDが何発使われてるんでしょう? リフレクターもセットでいただいたそうです。




teralphard号完成の後は、m388号のテケテケ流れるウインカーをお披露目!

テラさんの奥様とお子さんたちは興味津々で動画撮影!

テラさん宅に(弄りの)先生に来ていただき、ご夫婦とお子様とも面談、まさに〝家庭訪問〟プチでした。

あ、ちなみに、m388師匠の所で大学生時代にバイトしていたことが発覚したウチのカミさんも、娘を連れてm388師匠と10ウン年ぶりの再会!

こちらは、先生と父兄と児童で「三者面談」状態でした。


テラさん家と我が家の家族写真は割愛しますが、師匠を囲んで家族ぐるみの和気あいあいプチでした。楽しかった~(*^^)v

Posted at 2013/04/21 21:44:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月20日 イイね!

猫のメルが我が家に来てもう2か月

猫のメルが我が家に来てもう2か月2月中旬に我が家の家族の仲間入りをしたメインクーン種の猫・メルちゃん(女の子)です=^_^=

もう?というより、まだ2か月しか経ってなかったっけ?と思うほど、我が家に馴染みまくってます(^◇^;)

お気に入りのポーズ~走り回った後は、フローリングの床にベタ~っと寝そべりクールダウンです。


加湿器の空気取り入れ口の上も、スースーして好きな場所


ケージ内のベッドで~寝相が悪くてどこが顔だか分かりません(^▽^)


娘にじゃれつくメル、遊んでくれるから大好きです。


タワーの上は安心の居場所、よくうたた寝してます。



生後7か月で体格も十分大きいので、来週、避妊手術を受けます。

可哀想かな?と思ったのですが、繁殖を考えてないのなら、手術した方が病気の危険性も減り、長生きするそうです。

手術の前に、ペット美容院でトリミングしてきました。

シャンプーしてもらい、毛はフワフワですが、半日の(トリマーさんとの)戦いでグッタリ寝てます。ゆっくり休んでね、メル!


Posted at 2013/04/20 19:40:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

ピンククラウン、富山に来る!!

ピンククラウン、富山に来る!!アノ巷で噂のピンク・クラウンが、富山県魚津市の富山トヨタDに展示されてます(゜∀゜;ノ)ノ









写真を撮らせてもらおうとD駐車場に入ったら、店内から若いイケメンDマンが走り出てきて、「試乗もできますよ!いかがですか?」と勧めてくれましたが、メッチャ注目されるだろーなー、と思い、試乗は謹んで遠慮させていただきました(^◇^;)



ここ魚津市では、4月28日(日)に「第33回魚津しんきろうマラソン」の開催を控えており、ピンククラウンはマラソン大会の先導車両を務めるそうです。



グレードはハイブリッド・アスリートGでした。



Dマンが親切に教えてくれたんですが、CMバージョンのピンククラウンではなく、ラッピングカーだそうです。3Mのステッカーが貼ってありました。



マラソン大会には、ゲストランナーとして、ペナルティのワッキーさんが来るらしいのですが、ピンククラウンの方が目立ってしまいそうな予感がしますヾ(≧∇≦)


Posted at 2013/04/18 14:46:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「御無沙汰してます<(_ _)> イオックスアローザですね 私もキバナココスモス見てきました@ともたん☆ 」
何シテル?   09/15 15:41
ノーマル・純正+αのさりげない弄りが基本路線の中年オヤジ…というキャッチコピーでみんカラ始めて一年半、嫁バレの修羅場も経て、今は許可制、公認の範囲で弄っておりま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/4 >>

 123456
7 891011 1213
14 151617 1819 20
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

30ヴェルファイアへVALENTIパーツ取り付け♬ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 15:05:23
VALENTI新製品情報 Easiest Hi-FLASH CANCELLER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:42:01
【新製品情報】30アルヴェル用ジュエルLEDドアミラーウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/12/02 08:14:27

愛車一覧

トヨタ アルファード あみどん号 (トヨタ アルファード)
「ファミリーカーは広さ優先」とのカミさんの一声で、アルファードに乗っています。えっ?仕方 ...
トヨタ スペイド ニューあみすけ号 (トヨタ スペイド)
カミさんが、消費税上げ決定を受けて急きょ乗り換えを決意。 外観ノーマルですが、快適装備 ...
トヨタ ラッシュ あみすけ号 (トヨタ ラッシュ)
SUVを乗り継いできたカミさんが、カタログカラーのクリアライムグリーンマイカメタリックに ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation